fc2ブログ

ミケちゃん

今日は、きみえさん、お気に入りの可愛いミケちゃんのワクチンの日
すごく大人しいと聞いていましたが・・・本当
なすがまま~お好きにどうぞという感じで
優しく、優しく、触らないと申し訳ないほど、物静かなミケちゃんです

さ~行こう♪

きみえさんから、
「可愛いから・・・里親さまは、ゆっくり見つけて下さい」と、言われています。笑

「まこ」風な表情ですね!

耳の汚れが酷かったので、耳のきれいに掃除していただき、お薬をいただきました。

品のある猫です

注射が済んでホッと一息!笑

目が・・・

何気に「まこという名の不思議顔の猫」風の眼差し

ミケちゃんの里親さまを募集しています。
楚々とした可愛いミケちゃんを宜しくお願いします

テーマ : 捨て猫たちの保護活動
ジャンル : 日記

ミケ&ちいちゃい

ボランティア会員さんのきみえさんが
職場近くで保護したミケちゃん
優しい顔ですね
まだ3,4ヶ月の本当に大人しい優しい雰囲気の女の子です

綺麗な毛並み
綺麗!!

近づきすぎ~甘えん坊のミケちゃんなのです

アップ

家の子宣言をしそうなくらい「可愛い可愛い」と可愛がってくれているきみえさん
既に4匹の先住猫ちゃんがいると言うこともあって、強制的に(笑)里親募集をすることに

ミケちゃんを生涯家族の一員として大事にしてくれる方を募集しています。
宜しくお願い致します



そして、もう1匹の里親募集中のちいちゃい
生後3ヶ月ほど♀猫です

天白区のボランティアさんが保護
見かけてから計算すると、生後3,4ヶ月には、なっているとのことですが
名前の通りに、ちいちゃい優しい顔をしていますが
警戒心が強く、未だ人馴れしていません。
生後1カ月くらいの時から母猫と一緒でなく、
ひとりで・・・生きてきたちいちゃいです

現在、家猫修行中です
ゆっくり時間をかけて、ゴロにゃん
思ってくれるご家族に縁を繋げてあげたいと思っています。

ちいちゃいの里親さまを募集しています
2008年12月30日に里親さまが決定いたしました。
ありがとうございます。



FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ

子猫、保護!

初めまして、こはると言います。
Cat paw clubの会員として、これから自分の出来る範囲で、
TNR活動や地域猫活動に関わって行こうと思っています。どうぞ宜しく

11月1日。
Cat paw clubのセミナーで同じ地域のK君と知り合いました。
お互いの協力を約束し、連絡先を交換し解散。
1時間後早くも彼からの

「今、駅の駐輪場に子猫が2匹います。どうしたらいいですか?
里親になりたいと言ってくれてる人もいます。」
と・・・
もうすでに里親まで決まるとは運のよいこ
しかし仕事で動いていた私はすぐに応援に行けずアドバイスをして電話を切りました。

そこから2時間ほどしてK君に連絡をして様子を聞くと
子猫も里親を名乗り出た方も餌を買いに行っているうちに居なくなってしまったと。。。

取りあえず2人で現場に行き、ダンボールで簡易キャリーをつくり、
そこに『猫の避妊・去勢を目的に捕獲したいので餌付のために設置しています。
終了後速やかに撤去しますのでご理解ください
』と書いた紙を貼り、その場は解散しました。

翌朝4時頃様子を見に行くと餌はきれいに平らげてありました。
その場は何もせず立ち去り、
見かけたという夕方にキャリー・餌・軍手・タオルを用意しもう1度現場に。

。。。いた
かわいい
即座にキャリーに餌いれ設置。
白黒チャンは警戒心が強そう・・
でも、そんなに待たないうちに黒ちゃんはキャリーへin
すぐにドアを閉め完了。

きゃははは♪ラブリー

しかし、キャリーは一つしかない
白黒をどうしよう・・・
代表のりりママに指導を仰ぎました。
黒ちゃんをネタに白黒チャンの保護へ。

前日に設置したダンボールに餌をおきしばらく待ってみました。
姉妹の2匹はお互いにないて会話をしているのか

黒 「私捕まっちゃったけどあなたは気をつけて!」

白黒 「でも・・私一人じゃ寂しい。何とかたすけるわ」

黒 「きっと無理よ」

キャワイイ♪


・・・なんていってるのかな
そんなこんなを考えていると違う大人の声。。
。。母猫だぁ
白く美しい猫。
白黒は母猫の元に行き「黒ちゃんが捕まってしまったの。なんとかして!」
といっているよう。
私にやさしく話し掛けるように、それでも距離はおいたまま鳴く母猫

私「お母さんいたんだね。ごめんね。でも・・このままじゃ事故にあう危険もあるし
、今以上に望まれない子が増えてしまうの。
この子の命絶対大切にする。やさしい家族見つけるから。約束するから。」

解ってくれたのかは?
それからは黒チャンのキャリーに近づくことなくそのまま見守ってくれていた。
気づくと現場にきてから3時間が経つ。
寒さも増し、黒猫のストレスや体力が心配だったのと、
母猫の存在が確認できたので白黒を置いてっても安心と思い、
今日はあきらめよう。と黒ちゃんだけを連れて実家に帰り母に子猫を託しました。

フーッッハァーッ
と怒る黒。
サークルに毛布をかぶせると静かになりました。

母にお願いしたものの。。。
姉妹はなれ離れは気が気でなく、もう一度現場にいきまいした。
黒チャンが心配だったのか、やはりまだ現場にいた。
キャリーもダンボールも設置すると、1時間後ダンボールの方に入った
保護完了。
逃げてもいけないので車に戻ってからキャリーに移し実家に向かいました。
移動中の車の中でも怒りまくる白黒。

実家に着き姉妹猫と2時間ぶりの再会
寄り添う2匹に 一緒になれてよかったと安心

母は2匹でサークル一つはかわいそうと、急いで巨大なサークルを組み立てました。
おてんばな白黒はよじ登ったり、
穴の隙間に体を押し込んで何とか逃げようとするほど元気!

2度目に現場に戻ったとき、
母猫以外に首輪をつけた猫。生後半年と思われる猫を確認。
まずはここからだなぁ・・・なんて考えました。

今回の保護は母猫のことを思うと残酷だったかも知れない。
でも、今は早いと4ヶ月でも妊娠してしまうという。
先々の望まれない命・あと少しもしたら親離れもするのに寒くなる。

だから新しい家族に迎えてもらえるようにしたかった。
2匹の子猫は、Kくんが一時預かりをしてくれています。
素敵な家族がみつかりますように・・・・


FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ

テーマ : 野良猫と地域猫
ジャンル : ペット

兄弟猫3匹、里親募集!

M公園に遺棄された生後5ヶ月ほどの3兄弟猫
久しぶりに、公園ボランティアさんのNさんからの連絡
何かあったのか?と、思ったら、
10日ほど前に、駐車場に5ヶ月くらいの猫が3匹捨てられていて・・・
触れる子もいるんだけど…施術をするのでトラップを貸して欲しいとのこと

0810200095.jpg
左・お顔のまっ黒い子は、女の子

翌日、Nさんから再度の連絡が
「りりママさん、この子達、この前まで人から飼われていた猫だと思う・・・
あすこに置くより、貰い手があったら…お願いしたい」と。
人との暮らしに慣れているのなら・・・
里親さまとの縁を繋げてあげたい。思いは十分に分かる。
事故や虐待からも守るためにも、いいご縁を・・・願わずにいられないのが人情だ。
後2匹の黒猫は、数ヶ月を公園で過ごしている。
2匹の黒猫は、人馴れしていないが、3兄弟と同じ月例になったので
今回、一気に5匹の不妊去勢施術をし、Nさんが面倒を見てくれる

0810200097.jpg

白黒2匹。そっくりな兄弟
鼻のところに白があるか?ないかで判断している。
ちょこっと白がある子は、男の子

0810200099.jpg

そして、もう1匹は、キジトラこちらも男の子です
3匹共に、レボリューション、ワクチン、不妊去勢を済ませました。

0810200092.jpg

人になれている子を公園猫に・・・。は、忍びないと
Nさんの娘さんが里親に出るまで・・・一時預かりをしてくれるそう
どうか・・・良いご縁を結べますように
今日から、家猫修行中です


この時期の子猫は、やんちゃでとても元気が良い
家の中を駆け回ったり夜鳴きでもあったのだろうか?
100%遺棄猫
不妊去勢施術をし、生活習慣を変える訓練をすれば・・・
一緒に暮らせていけただろうに。

時間があったら・・・のら猫たちの家猫修行方法などもお伝えしたい


FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ

トビィ&バビィ保護

尾っぽの怪我が心配だったバビィちゃん18日の夕方、トラップに入ってくれた。
翌日、病院へ連れて行ったが・・・案の定断尾
一緒に、去勢施術もしていただいた

やんちゃなトビィは、あっという間に抱っこ捕獲
毛艶があり、柔らかで、きれいな毛質の2匹です。

バビィ退院!

0810210161.jpg

我が家ベランダの、隔離部屋にて一晩を過ごし、
明日から、ボランティアのきみえさんのお宅へ

里親さまを募集いたします。
詳細はこちら

一生涯家族の一員として、大切にしてくれる方の応募をお待ちしています。


FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ

黒さびぃ・退院

黒さびぃちゃん、耳カットのみをしてもらい本日元気に帰って来ました
ゴン太も一緒に、病院へ行ったのですが
「傷が一回り小さくなっていますね」と回復を見せています

ゴン太は、日に日に飼い猫だった過去が行動に現れています。
他の猫にも威嚇もなく、猫部屋で静かに・・・時を過ごしています。
怪我が治ったら・・・リターンしようと思っていたのですが
遺棄されたと・・・分かって、決心が鈍ります

黒さびぃ♀は、犬猫嫌い
私が「さびぃ~」と呼ぶと「ニャン」と返事をして擦り寄ってくるのですが
他の子の姿を見るだけで「はぁ」(* ̄m ̄)プッ
変貌ぶりが笑えます。

お帰り~♪

この子も、遺棄されたのは間違いないようです
淋しかったのかな・・・本当に上手に甘えてきます

術後の経過も良いし、食欲もあります。
様子を見て、大丈夫のようなら・・・18日の譲渡に参加

蓮、華、草のように・・・いつまで経っても、人に甘えられない猫もいます
黒さびぃは、人間大好き
言い換えれば、飼い猫としての素質は十分
良いご縁を心から・・・望みます


今日も、尾っぽを汚している子猫のばびぃは、捕獲機を無視・・
明日の朝、ご飯を抜こうと思います。
夕方・・・絶対捕獲しなければ焦ります


FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ

バビィ&トビィ♂

茶サビィ♀が捕獲機に入らない
茶サビィの子供2匹の1匹、白黒・バビィの尾っぽの異常を確認して、数日・・・入らない
黒猫・トビィ♂は既に抱っこも出来るようになったのに・・・
警戒心の強いバビィ

おいで・・・病院に行こう!
女の子かなあ?尾っぽの先の怪我のよう

こちらは、ちょこまか可愛い黒猫トビィ♂
怒っているけど、手は出さない♪

明日の朝、先にトビィ♂をキャリーに入れて、バビィを捕獲しなければ


FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ

ミルココ

きみえさん宅にて、元気いっぱいに成長をしているミルク&ココア

ずっと、一緒に頑張ってきたから

これからも…一緒がいいよね

ミルココ一緒にもうすぐトライアルです

きみえさん宅にお邪魔した後、さくら&ひまわり姉妹とランチへ
仲良し姉妹
とっても仲良しの姉妹で、笑顔の素敵な二人です

お店も気に入ってくれたようです
美味しかったね!

今日はハロウィン?だと言うことで、
お二人からハロウィンボックスに入ったクッキーをいただきました
いつもお会いするときに、可愛いお菓子を用意してくれているさくらさん
優しい心使いをありがとうございます
一晩で私のお腹に・・・
とっても、美味しいクッキーでした

テーマ : 捨て猫たちの保護活動
ジャンル : 日記

瑞穂区の3兄弟

みなみちゃん♀の画像が届きました。
みなみちゃん
昨日、避妊手術も済ませました

とても小柄で2kgないんじゃないかと思います。
可愛い顔をしていますね
お顔の可愛い子です
3兄弟の中で一番警戒心が強い子で、慣れるまでに時間が必要かと思います。

ハルくんと久しぶりにご対面
ハルくんとみなみちゃん
ハルくんは、長い間病院で預かっていただいていました。

TNRの記事を見た方が戻すのは可哀想と
一時預かりを申し出ていただき、預かり宅で、ご縁を待っています。
最初に保護されたななちゃんは、既にごろにゃん猫に

3匹で捨てられて、3匹が寄り添って生きて来ました。
もう二度と同じ目にあわせてはならない
愛情たっぷりに、家族の一員として可愛がっていただける、素晴らしいご縁があるように



ありがとう~^^v
ありがとう~^^v

ちびまるこ通信

Kさん宅にて家猫修行中のちびまるこちびまるこ
元気いっぱいにすくすく成長しています。
小さいのに・・・お腹だけ、おっさん腹まんまる
その名のとおり?のちびまるこなのです。

2回目のワクチンを22日に済ませました
小さいのに・・・お腹まん丸だからかな?1,8kgもあったそう
Kさんのお宅の猫ちゃんたちともすっかり打ち解けてくれているようです
ごんさん&まるこ

一緒に寝んね~可愛い
リラックス~♪
リラックスしていますね

ごんさんは、下半身不随の為、前足で歩くのですが、早い早い
不自由な体でも、不自由なく暮らせる環境にいるからこそ
無邪気に過ごせることが出来る猫たち
ごんちゃんもKさん家族との出会いによって、命を繋げることが出来たんですね
頑張れ~ごんさん

ちびまるこは、大人の猫ちゃんには、控えめだそうです
ホームレス猫の社会の中で育ったせいか…
社会性が既に身についているのだと思います

ただ・・・時々するお漏らしの原因が分からず・・・
対策をご存知の方がいたら、教えて下さい

まるこ
ちびまるこの里親さまを募集中です

譲渡までの流れを読んで、ご気軽にお問い合わせ下さい。
宜しくお願いいたします


ありがとう~^^v
ありがとう~^^v

テーマ : 捨て猫たちの保護活動
ジャンル : 日記

ショッピング支援
☆楽天






☆オリジナルTNR猫グッズ

T.N.R_10(バッグ)
T.N.R_7(缶バッジ)


「にゃぬ~ン王国」のゆさんがデザイン支援をしてくれました。
売り上げの一部が猫たちの治療・不妊手術に使用されます。



カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
検索フォーム
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
月別アーカイブ
QRコード
QR
カーソルの周りをきらきら