2011年3月26日 浪江町で保護 ピッケの飼い主さんは、小高第一小学校の避難所にいます。
「幸せにしてやって欲しい」と命のリレーのバトンを渡してくれました。
避難所にいるお父さん、元気にしていますか?風邪引いていませんか?
ピッケは素敵なお家で優しいご夫妻のもと、幸せにしていますよ~!
一緒に暮らしていた犬が道路にいて、犬たちを保護しようと入った家の中にいました。
奥の座敷にトイレもあり、お家で可愛がられていたようです。
少し痩せてはいましたが、衰弱もなく元気な子でした。
5月19日に、三重県のお宅にトライアルへ

スリゴロ~

甘えん坊で本当に可愛い子です。

愛情いっぱいのママの腕の中…


差し出されるその手も、いつも愛でいっぱいです


突然の訪問者に、びっくり顔

先住猫さんたちとも仲良く過ごせているようです


初めてお邪魔したのに

ご飯食べているし



呼ぶと振り向きます

床暖房仕様でモダンで素敵なお家。ピッケもすっかり寛いでいます


わぁ~お姉ちゃんのお気に入りの場所に入って寝てます


2度目のワクチンの時、コロナウィルス数値が高く、里親様を驚かせてしまいました。
先住猫さんたちへの影響を考え、我が家に引取りを申し出ましたが
「うちの子として、大切にします」とのお返事を頂きました。
その言葉を聞いたとき、胸が詰まるほどありがたく…家族の愛情を感じました。
無邪気で物怖じしないピッケ~君は元気にしているのかな?
※里親様、メールデーターが消えてメルアドが分かりません。
ピッケの近況報告をいただければ、幸いです。
宜しくお願い致します。
たくさんの方に知っていただきたいので、それぞれ一回クリックをよろしくお願いします!


里親募集強化の為、地域猫から猫ボランティア・保護活動へ一時移動いたします
スポンサーサイト