清掃活動の提案
12月24日、
苦情0を目標に、鶴舞公園で活動している方々との清掃活動を終えました。

管理されている公園。掃除はあっという間に終わって・・・
師走の忙しい折、ご苦労様でした。
現在、昭和区、千種区、中区のTNR活動のサポートを行っていますが
私の役目は、活動開始要望書を提出し、
その活動内容を行政に報告し、現場の状況を知っていただき、
遺棄や虐待のないように管理していることを伝え、
今後に繋がる要請文書を提出すること。
毎日の猫の管理は、本当に大変。
彼女たちの苦労を知ると、遺棄は50万の罰金刑は軽すぎる。
遺棄100万円。虐待300万円くらいにし、
遺棄や虐待は決して許される行動でないことを知ってもらいたい。
市政管理の公園内に暮らす猫たちは、冬越しシェルター設置許可ももらえないまま…
同じ名古屋市内なのに、県の管轄の公園の猫たちとは、その環境は大きく違う。
県政は、2010年度から、冬の間のみの設置を年間通じての設置許可に変更してくれた。
雨や寒さを凌げる環境になった県の公園にいる猫たち。
ボランティア登録もし、活動を正々堂々と出来るようにもなっている。
鶴舞公園のボランティアさんが、
「寒くなったから…可哀想で…」という言葉を聞くと胸が締め付けられる。
好きでノラ猫になったんじゃない。
飼い主不明の猫という存在を世にもたらしたのは、人間。
心ある対応を!!市政にも遂行していただきたい。
えさをあげるのみだけでは、駄目です!
不妊手術をし、きちんとした環境にも配慮し、初めて出来る行政への要請。
頭数制限の管理継続のためには、トイレ設置や
その後の管理のための協働体制を確立が必要です。
清掃掃除も、私たちの大事な活動のひとつに取り入れて欲しいと思います。
それから、公園猫活動は、地域猫活動ではないと言う意見を持つボランティアの方もいますが
公園管理事務所、市や県に認められた、地域管理下、住民管理下で継続が可能な活動という点で
私は、公園猫活動も、地域猫活動だと思います。
その地域で住民に認められ管理してもらう地域猫活動。
公園を管理している行政に認められて住民が管理する公園猫活動
広い視点で考えれば、県政や市政も愛知県の地域住民ですし、公園利用している人たちも地域住民です。
その確立への流れは、地域猫活動となんら変わらないと私は思います。
たくさんの方に知っていただきたいので、それぞれ一回クリックをよろしくお願いします!

里親募集強化の為、地域猫から猫ボランティア・保護活動へ一時移動いたします
苦情0を目標に、鶴舞公園で活動している方々との清掃活動を終えました。

管理されている公園。掃除はあっという間に終わって・・・
師走の忙しい折、ご苦労様でした。
現在、昭和区、千種区、中区のTNR活動のサポートを行っていますが
私の役目は、活動開始要望書を提出し、
その活動内容を行政に報告し、現場の状況を知っていただき、
遺棄や虐待のないように管理していることを伝え、
今後に繋がる要請文書を提出すること。
毎日の猫の管理は、本当に大変。
彼女たちの苦労を知ると、遺棄は50万の罰金刑は軽すぎる。
遺棄100万円。虐待300万円くらいにし、
遺棄や虐待は決して許される行動でないことを知ってもらいたい。
市政管理の公園内に暮らす猫たちは、冬越しシェルター設置許可ももらえないまま…
同じ名古屋市内なのに、県の管轄の公園の猫たちとは、その環境は大きく違う。
県政は、2010年度から、冬の間のみの設置を年間通じての設置許可に変更してくれた。
雨や寒さを凌げる環境になった県の公園にいる猫たち。
ボランティア登録もし、活動を正々堂々と出来るようにもなっている。
鶴舞公園のボランティアさんが、
「寒くなったから…可哀想で…」という言葉を聞くと胸が締め付けられる。
好きでノラ猫になったんじゃない。
飼い主不明の猫という存在を世にもたらしたのは、人間。
心ある対応を!!市政にも遂行していただきたい。
えさをあげるのみだけでは、駄目です!
不妊手術をし、きちんとした環境にも配慮し、初めて出来る行政への要請。
頭数制限の管理継続のためには、トイレ設置や
その後の管理のための協働体制を確立が必要です。
清掃掃除も、私たちの大事な活動のひとつに取り入れて欲しいと思います。
それから、公園猫活動は、地域猫活動ではないと言う意見を持つボランティアの方もいますが
公園管理事務所、市や県に認められた、地域管理下、住民管理下で継続が可能な活動という点で
私は、公園猫活動も、地域猫活動だと思います。
その地域で住民に認められ管理してもらう地域猫活動。
公園を管理している行政に認められて住民が管理する公園猫活動
広い視点で考えれば、県政や市政も愛知県の地域住民ですし、公園利用している人たちも地域住民です。
その確立への流れは、地域猫活動となんら変わらないと私は思います。
たくさんの方に知っていただきたいので、それぞれ一回クリックをよろしくお願いします!

里親募集強化の為、地域猫から猫ボランティア・保護活動へ一時移動いたします
スポンサーサイト