犬猫の遺棄・虐待防げ! 10月から「監視の目」
犬猫の遺棄・虐待防げ! 10月から「監視の目」(9/29 09:44)
静岡県の取り組みに拍手を送りたい
一向に減らない犬や猫の遺棄・虐待の防止に向け、
県は10月から実態把握などを目的としたパトロールを県内市町(政令市を除く)で展開する。
業務委託した警備会社に、野良犬や野良猫の生息地域や周辺環境、
動物を無責任に捨てる飼い主などの情報を迅速に保健所へ報告してもらう。
国の「ふるさと雇用再生特別基金」を活用し、6人を新規に雇用。
県東部、中西部で担当区域を分け、保健所の要請を基に苦情件数などが多い市町の公園や
海岸沿いなどで活動してもらう。
パトロール時間帯は保健所の業務時間外(午後5時〜午前8時半の間と休日)とし、
官民が連携して24時間体制の“監視の目”を光らせることを狙う。
ただ、パトロールは実態把握が主な目的で、担当者はトラブル回避のために動物には触れず、
遺棄・虐待する対象者にも接触しないことが原則。
担当者から報告を受けた保健所職員が、
弱っている動物への対応や保護ボランティア団体などとの調整作業を担うという。
静岡、浜松両政令市を含む県内の2010年度の動物に関する苦情件数は1万2438件。
県の動物愛護推進計画では、17年度までに8千件に減らす目標を掲げている。
たくさんの方に知っていただきたいので、それぞれ一回クリックをよろしくお願いします!

里親募集強化の為、地域猫から猫ボランティア・保護活動へ一時移動いたします
静岡県の取り組みに拍手を送りたい

一向に減らない犬や猫の遺棄・虐待の防止に向け、
県は10月から実態把握などを目的としたパトロールを県内市町(政令市を除く)で展開する。
業務委託した警備会社に、野良犬や野良猫の生息地域や周辺環境、
動物を無責任に捨てる飼い主などの情報を迅速に保健所へ報告してもらう。
国の「ふるさと雇用再生特別基金」を活用し、6人を新規に雇用。
県東部、中西部で担当区域を分け、保健所の要請を基に苦情件数などが多い市町の公園や
海岸沿いなどで活動してもらう。
パトロール時間帯は保健所の業務時間外(午後5時〜午前8時半の間と休日)とし、
官民が連携して24時間体制の“監視の目”を光らせることを狙う。
ただ、パトロールは実態把握が主な目的で、担当者はトラブル回避のために動物には触れず、
遺棄・虐待する対象者にも接触しないことが原則。
担当者から報告を受けた保健所職員が、
弱っている動物への対応や保護ボランティア団体などとの調整作業を担うという。
静岡、浜松両政令市を含む県内の2010年度の動物に関する苦情件数は1万2438件。
県の動物愛護推進計画では、17年度までに8千件に減らす目標を掲げている。
たくさんの方に知っていただきたいので、それぞれ一回クリックをよろしくお願いします!

里親募集強化の為、地域猫から猫ボランティア・保護活動へ一時移動いたします
スポンサーサイト