里親譲渡会終了
里親譲渡会開催
日時 2009年7月20日海の日 11時~14時
終了いたしました。
次回は2009年8月8日(日曜)13時~開催です。
メールにて、参加申し込みをお願い致します。
本日の譲渡会に参加していただいた皆様、
お暑い中ご足労いただきまして、ありがとうございます
皆さまのお陰で、本日8匹の猫たちが
新しい家族の元へ
スタッフ一同、心より感謝します

・八十八夜さん保護のナオちゃんは、本日素敵なお家の愛娘になりました
名前は、fufu(フフ)ちゃん
・ナッツ♀は、25日にeicaさん&オアシスさんがお届けです

中村区で保護された3匹兄弟猫
・夏ちゃんは、19日に譲渡決定です
28日に、さちこさんと一緒にお届けします。
・そして、のん太は本日から、トライアル決定
3兄弟全て、新しい家族が決まりました。

猫玉さん保護の守山4兄弟猫
ミーニャ♂は、お兄ちゃんと運命的な出会いを感じたようです
今日から、トライアル開始です。

猫玉さん保護の守山4兄弟猫
唯一の女の子・ニャーミ♀
オアシスさん保護のみっくん♂と一緒に、21日からトライアル開始です

別々の場所で捨てられた二つの命
仲良くしてくれるかな?と仰っておいた家族の心配は、大丈夫のようです
一緒だから・・・頑張れるよね

6月中旬から、我が家にいたウエダくん♂性格の優しい可愛い子です
26日から、トライアル開始です
兄弟のミミと仲良しだったので、ミミは淋しくなると思いますが…
ウエダくん、先住猫ちゃんと仲良く出来るかな?
先住猫ちゃんから、拒否されて
今回のトライアルは、中止に。
ウエダくん、引き続き里親募集を致します。

そして、チンチラちゃん♀は、
体調の回復→諸検査結果を待っていただいた上での譲渡決定です
それぞれの新しい門出に、幸多い時間が待っていますように・・・
随時、またお知らせいたしますね。
保護していた会員さんたちは、
複雑な思いで・・・旅立ちの日を受け止めていました。
幸せを祈りながら・・・みんな、人知れず、涙を流しているのでしょう
勇気を持って、保護をし、自分の時間を削って世話をしてくれた会員さんたちに
心からの感謝と労いをと思い、
今日は、チラシ寿司と瓦そば、そしてエソのすり身とひじきの煮物持参で。

ゴマをわざわざ煎ったのに・・・入れるのを忘れた私
仕上がっていましたが、根性で!上からかけちゃいました。笑
今日参加いただいた皆様からも猫たちへと、手土産を沢山いただきました
ありがとうございました

遺棄の多い今年・・・
ココに集まった猫たちは、幸せです
長時間だったにもかかわらず、みんなおりこうに過ごしてくれました
沢山の方々の、命への思いやりを感じ・・・人を信じて、わが身を任せてくれたのでしょう。
里親の皆さま、どうか出会ったこの日を忘れずに
貴方に、全てをまかせた小さな命を…大切にし、末永く・・・末永く宜しくお願い致します
ランキングに参加しています。
それぞれ一回クリックお願いします!
終了いたしました。
次回は2009年8月8日(日曜)13時~開催です。
メールにて、参加申し込みをお願い致します。

お暑い中ご足労いただきまして、ありがとうございます

皆さまのお陰で、本日8匹の猫たちが


スタッフ一同、心より感謝します


・八十八夜さん保護のナオちゃんは、本日素敵なお家の愛娘になりました

名前は、fufu(フフ)ちゃん

・ナッツ♀は、25日にeicaさん&オアシスさんがお届けです


中村区で保護された3匹兄弟猫

・夏ちゃんは、19日に譲渡決定です

28日に、さちこさんと一緒にお届けします。
・そして、のん太は本日から、トライアル決定

3兄弟全て、新しい家族が決まりました。

猫玉さん保護の守山4兄弟猫

ミーニャ♂は、お兄ちゃんと運命的な出会いを感じたようです

今日から、トライアル開始です。

猫玉さん保護の守山4兄弟猫

オアシスさん保護のみっくん♂と一緒に、21日からトライアル開始です


別々の場所で捨てられた二つの命

仲良くしてくれるかな?と仰っておいた家族の心配は、大丈夫のようです

一緒だから・・・頑張れるよね


6月中旬から、我が家にいたウエダくん♂性格の優しい可愛い子です


兄弟のミミと仲良しだったので、ミミは淋しくなると思いますが…
ウエダくん、先住猫ちゃんと仲良く出来るかな?
先住猫ちゃんから、拒否されて

今回のトライアルは、中止に。
ウエダくん、引き続き里親募集を致します。

そして、チンチラちゃん♀は、
体調の回復→諸検査結果を待っていただいた上での譲渡決定です

それぞれの新しい門出に、幸多い時間が待っていますように・・・

随時、またお知らせいたしますね。
保護していた会員さんたちは、
複雑な思いで・・・旅立ちの日を受け止めていました。
幸せを祈りながら・・・みんな、人知れず、涙を流しているのでしょう

勇気を持って、保護をし、自分の時間を削って世話をしてくれた会員さんたちに
心からの感謝と労いをと思い、
今日は、チラシ寿司と瓦そば、そしてエソのすり身とひじきの煮物持参で。

ゴマをわざわざ煎ったのに・・・入れるのを忘れた私

仕上がっていましたが、根性で!上からかけちゃいました。笑
今日参加いただいた皆様からも猫たちへと、手土産を沢山いただきました

ありがとうございました


遺棄の多い今年・・・
ココに集まった猫たちは、幸せです

長時間だったにもかかわらず、みんなおりこうに過ごしてくれました

沢山の方々の、命への思いやりを感じ・・・人を信じて、わが身を任せてくれたのでしょう。
里親の皆さま、どうか出会ったこの日を忘れずに

貴方に、全てをまかせた小さな命を…大切にし、末永く・・・末永く宜しくお願い致します

ランキングに参加しています。
それぞれ一回クリックお願いします!

スポンサーサイト