緊急

ヘルプです

すみません…
ロイ&マーナちゃん、
いつでも里親募集中に記載して2ヶ月…
1件のお問い合わせもないまま…

生後4、5ヶ月になり、2匹共に大きくなりました。

当初、怯えていたし…逃げ回っていましたが、
Nさんご一家の優しい愛情を受けて、抱っこ大好きなゴロゴロにゃんこに

ロイくん♂

少し緊張したお顔ですね

Nさんのお話では、
ロイくんは、抱っこが大好きだそうです。
けれど、やはりちょっと臆病なので、知らない人の前ではとても緊張するようです.。
2匹共に、健康で、下痢は勿論、軟便程度でも一度もないそうです。
「ずーっとコロッとした良いウンチです。
もとよりトイレは完璧で、ケージの外に出しても、
いくつかあるジンのトイレをちゃんと見分けてそこにします。
排泄面が万全というのは、とても飼い易いということに即、結びつきますよね。」と
預かり先のNさんも2匹をとても可愛がってくれています。

Nさんのコメント
「健康で元気な若猫ですから、ケージの外では勢いよく走ることもしますが、
カーテンに駆け上るとか、そういう「やめてほしいなー」という類のことは殆どしません。
どちらかというと、腕白と言うより、お行儀が良いほうだと思います。
常時、お部屋でゆったり暮らせるようになれば、
もっと落ち着いてくるのではないでしょうか。」と、
2匹共に、時間を決めて外に出してもらい、遊ぶ時間を決めていただいています。
サークル飼育ができていると、お留守番も安心ですね

マーナちゃん♀

仕草も落ち着いて、気持ちの安定しているのが良く分かりますね?
マーナちゃんは、女の子なので
ロイくんより、一回り体も小さく、大きな目の印象的な子です

今回、緊急!ということで記事を書いていますが・・・
実は、一時預かりをしていただいているNさん、10月から治療入院が決定。
1ヶ月位だったら、一時預かりをと申し出てくれた方はいましたが
「あっちこっち、環境を変えるのが可哀想だ」と、仰って・・・
「家から送り出したい」と、入院を延ばしているようです・・・

家猫修行も終わり、健康面でも全く心配のないロイ&マーナですし、
とても可愛い子達なのですが、未だ、お迎えに来てくれる方はありません

皆さんのお知り合いの方に、2匹を生涯大切に飼って頂ける方はいないでしょうか?
このページのロイ&マーナの、写真を自由にお使いいただいてもかまいませんので
里親探しの協力を、宜しくお願いいたします
出来れば、2匹一緒を希望していますが・・・
飼育環境を検討し、1匹ずつの譲渡でもかまいません。
生涯、家族の一員として可愛がっていただける方を希望いたします。
また、現在Cat paw clubでお迎えを待っている猫たちのチラシを作成中です。
ファイルに入れて、一冊にまとめ、置かせていただける場所の提供者も同時に募集いたします。

スポンサーサイト