fc2ブログ

地域猫活動

私の所属しているアイラの会改め
名古屋地域ネコ市民ボランティアの会の活動報告を

今日に至るまでの過程
一年前に、ある地区の「猫通り」とも言える程の
たくさんの猫が住む通りへの活動を開始したことがある。

当時バイトの収入をすべて使っても良い覚悟で、望んだ私なのだが…
十数匹を捕獲し、避妊去勢するには、金銭的なこと以上に
困難な地区と悟り…途中、断念した地区でもある。

私の目指す場所
その時に一緒に、TNR活動をしてくれた会の代表者のMさんが
その当時の教訓を元に、密かに事を進めてくれ、今日に至った。
統計などの資料作成や里子に出した猫の資料は作成していたが
前日に…
明日の話し合いの相手が、私が逃げ帰った地区の
保健委員と聞いた私は、事の重大さに気付き…嬉しくて、興奮していた。

全国で既に地域猫への取り組み協力をしている行政もあるが
名古屋では、初めての試み

しかも負け返った例のあの地区だ
敗者復活戦のチャンスをくれたMさんに心から感謝

保健所の玄関にあった管理室の案内板…
保健所へ


地区の方との話し合い
今日の、保健所の担当者と地区の保健委員と現場でボランティアをしている
3方面からの話し合いは、のら猫に困っている地区や
ひっそりと個人でボランティア活動をされている方
そして、過去に活動をしていた方にとっても、間違いなく朗報だと思う。

活動する上で…
人目を避けての活動と周囲に「活動していると分かってもらった上」での活動は、
ボランティアでTNR活動する側には、かなりの差がある。
とにかく地区の方の理解と協力を得たかった。

個人の活動には、限界がある
地域への働きかけと理解が浸透すれば、猫は増える事もなく、不幸な猫も減る
地域の方も安心して猫に餌を与えることも出来るだろう。

そうして、人に馴れてくれれば…猫達を里子にも出せる
猫の虐待や捨て猫を捨てにくくもなる環境が出来る。
優しい、丸い気持ちの街が出来るかもしれないではないか

もちろん、猫嫌いの人の非難や糞のことでの対策の
具体案も検討しなければならない。
でも、分かってくれる人は必ずいる。
理解者が増えれば…それだけで、過去とは違うのだから

ひっそりと活動続けている。まだ見ぬ友達にも出会えるとも思っている。

私達、個人活動のボランティアもやがて…年をとる。
個人の活動だけでは、この街の膨大な数の猫たちは救えないのだ。
やっと…この日が来た。Mさんに心から感謝

ボランティ全員の過去の避妊去勢の統計を集計し、
里子に出した頭数と元いた場所に戻した頭数も集計。

モデルとして、代表のMさん宅周辺のここ数年の
猫たちの数の減少の資料を作成し、理解を得ると共に
餌付けをするな!だけでは、猫は減らないと言うことの理解
人馴れさせる為の餌付けの理解
捕獲、避妊去勢をするTNR活動の流れの説明
街にとっても、子供たちの教育上においても、
今の時代にあったやり方だとMさんは訴えていた。

Mさんの話の中の…
名古屋市内での猫の虐待事件の犯人が、小学校4年生だった
と言うショッキングな事実を、保健所の担当の方も重く受け止めていたように思う。
犬猫を苛める子に育てては、いけないのだ!
命の大切さに向き合う機会を知る勉強も実社会で必要だと私は思う。
話を戻します

保健委員の会長さんは、日々の地区内での苦労話も含め
初めて知る私達の活動に疑問、不安を含めて
私達にとってもいい勉強になる意見をぶつけてくれた。

話し合いの結果
保健所の担当の方も、ボランティアの協力により
名古屋でモデル地区をつくり、徐々に広げて行きたいという熱意をもたれていたし
ボランティアさんが分かるようにジャンパーなども提供してくれるとの事

その後、保健委員の会長さんから
来年2月に行なわれる地区総会の懇談会の参加を薦めてくれて
その場での、TNR活動の説明と協力をお願いする機会をも設けていただけた。

資料の手直しの手伝いを年内にし、
来年になったら…地区住民の理解を得て、
きっと活動が開始されるように、と思っている。
敗者復活戦の第一歩へと続く話し合いを持てて…本当に良かったと思う。

話し合い後、ランチへ
2時間の話し合いを終えて、少しまだ興奮したまま…食事へ
タロボットへ
HさんとMさん。たくさんの猫たちの恩人達だ

今後の計画
モデル地区が完成するには、実にたくさんの人の協力や
避妊去勢治療費などの資金が必要になってくる。
次回の懇談会で、地区住民に理解を得られれば
住民からの提供でのフリーマーケット開催を予定している。

協力のお願い
貴方のお宅の押入れに眠っている引き出物などの不要なものを
是非その時には、私宛に送って欲しい
フリーマーケット開催日が決まったら、プログにてお知らせいたします。

今後、この地区が成功したら…
次は、私の住む天白区への行政へ働きかけて、
同じように地区への働きかけをしたいとも思っています。
天白区に住む方で、
密かに個人でボランティアをされている方もいるかと思います。
是非一緒に地域猫活動への参加を宜しくお願いします。

個人的な意見ですが…
動物と触れ合う機会のない現在、
子供さんとの参加も教育上とても良いのではないかと思っています。
メールにてのご連絡をお待ちしています




スポンサーサイト



テーマ : 野良猫と地域猫
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

ショッピング支援
☆楽天






☆オリジナルTNR猫グッズ

T.N.R_10(バッグ)
T.N.R_7(缶バッジ)


「にゃぬ~ン王国」のゆさんがデザイン支援をしてくれました。
売り上げの一部が猫たちの治療・不妊手術に使用されます。



カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
検索フォーム
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
月別アーカイブ
QRコード
QR
カーソルの周りをきらきら