fc2ブログ

2022年現在の活動について

ご訪問いただきましてありがとうございます。長きに渡り、放置しており申し訳ございません。
2016年~2017年の3710猫救済活動後、
旦那の入院等(2020年11月没)…プライベートが忙しくなりました。
救済活動は、日々保護猫のお世話と職場周辺のTNR活動のみを継続しています。

保護猫たちは、2017年時53匹いましたが、
人なれしていない猫、疾患ありの猫等…ご縁に繋げる以前の問題を抱えた子が多く
生活の為、治療費の為、仕事を開始し、3年が経過しました。
腎臓疾患、肝機能疾患、白血病発症等…多くの猫との別れもありましたが、
12匹は里親様に繋げることも出来ました。

プライベートのほうは、認知症介護施設での夜勤専従をダブルワークで働いてましたが
今年1月にダブルワークを辞め一社勤務に。
昨年11月からは、介護資格所得の為受講し、4月30日に有資格者になれます。
職場も長年認知症介護をしていましたが、思うところあり…障害者介護施設へ面接
この4月からの勤務ですので。まだまだ慣れず…足にはシップを貼りながら💦です。苦笑
そんなわけもあり、活動のほうは…保護猫のお世話と近隣地域猫のお世話のみの活動展開です。
許可書をいただき活動サポートをしていた場所も、3月に申請書を提出し、現場の方へ一任し引継ぎをしました。
職場が職場だけにコロナ対策を是非としていることもありますし…現況でいっぱいかと思います。
50代後半から介護に取り組み、60代になって資格受講…💦
機敏さも失ってきていますが💦寄り添う気持ちを持って頑張るしかないと思っています。

猫たちのこと…年を重ねてもいますので、急にお腹を下すなどはありますが
概ね、みんな元気に過ごしています。
ただ…2月23日には、3710猫のアポが脱腸手術を。
ある日突然!!赤い物体が出てきてびっくりしました。苦笑
3月28日には、猫の拓が全歯抜歯手術を行い、現在口内炎治療を継続中です。
食事は食べれていますし、保護犬のジュリからの異常なまでの愛情を受けながら一緒にいます。
白血病キャリア+衰弱したままで預かったミヨちゃん♀は、インターキャット治療が有効化し
保護し4年を過ぎた今も…日々、愛らしい姿で走り回っています。

最後になりましたが、支援いただきました皆様へ
この数年、治療費が重なり、給料全部が治療費に💦行く月もありました。
そんな時、本当に支援金はありがたかったです。
借金をしてでも猫たちの治療優先でしてきたのですが…支援でいいとのご厚意にして下さった方もいて
今、私と猫たちが生きてこれたのも、皆様のお陰だと思っております。
日々、感謝しながら、質素に健康に暮らせるよう…これからもやっていきます。

体力ありましたら、また出現いたします。
時折、Facebook等出現していますので、お時間あればご覧いただきたいです。
https://www.facebook.com/seike.terumi


尚、コメント欄は、現在、閉じています。
捕獲機レンタルなどは対応しております
お問い合わせは、catpawclub@gmail.com 清家まで
必ず、★お名前と連絡先★をご記入の上、お願いします。
お名前と連絡先のないメールに関しては対応しかねます。宜しくお願い致します
スポンサーサイト



ショッピング支援
☆楽天






☆オリジナルTNR猫グッズ

T.N.R_10(バッグ)
T.N.R_7(缶バッジ)


「にゃぬ~ン王国」のゆさんがデザイン支援をしてくれました。
売り上げの一部が猫たちの治療・不妊手術に使用されます。



カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最近の記事
検索フォーム
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
月別アーカイブ
QRコード
QR
カーソルの周りをきらきら