保護猫たち 其の二
長久手市議会議員からの飼育崩壊相談で、出会った猫たち
保護、譲渡可能な猫から、治療を含む、不妊手術費用負担を
愛知・地域ねこ応援団が寄付を募集しながら進めることに。
支援協力いただいた支援金を用い、治療を進め、
飼育放棄しない方向で、飼育しながらを飼い主に提案し
当会が譲渡サポートを行う形をと思っていましたが
結果…飼い主が飼育を放棄し、行き場を無くし、全頭を保護しました。
ペットの飼育崩壊となるには、様々な原因があります。
結果的に、そうなったからと、
ボランティア活動をしている。からと相談され、
ボランティア活動している者だけが担う問題ではありません。
飼育崩壊に繋がる、その前に!対策を整えることも必要に思います。
近隣苦情を受けていた環境課と、
社会福祉の方向からを考慮し社会協議会を交えて、解決を図った一件。
過去記事一覧
http://catapaw.blog17.fc2.com/blog-category-38.html
(更新を行えていません。合間を見て更新します)
5匹は、優しい家族に巡り合え、譲渡しました。
3匹は、腎不全と原因不明の病気で亡くなりました。
----------------------------------------------------------
現在・我が家にいる長久手保護猫たち
(譲渡できる飼い猫修行が終わっている猫さんから紹介)
もずく♀9才位里親様募集中

手のかからない大人の貫禄あるもずくちゃん
ですが…
時々、玄関のタイルにトイレします。凹
佳子ちゃん♀2才位里親様募集中

いつも人にくっ付いていたい甘えん坊です。
ヒロくん♂2才位里親様募集中

佳子ちゃん大好き、ブラッシング大好きくん。
青い♂ 4、5才くらい 里親様募集中

人への警戒心が強く、懐かないと思っていたほど。
だっこもブラッシングも爪切りもまだだけど、
ほんの少しなら触れるようになりました

青いと陽菜(よな)くん

陽菜(よな)♂ 3、4才位里親様募集中

陽菜くんは、引っ込み思案で元気のない猫だったので
男の子らしく明るい子にと思い、陽を名前に入れました。
少しずつ心開き、今年になって、やっと警戒心も解け、
今では、触るのもブラッシングも大好きに♪
だっこもできますし、爪切りも嫌がりません。
以上5匹。里親様を募集中です。
他の猫は、もう少し、人なれが必要です。
ご紹介は、後日に。
----------------------------------------------------------
拡散、活動応援をお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト