守山レスキュー収支報告(最新)
2013年8月に行政からの要請もあり、
名古屋市動物推進員の仲間3名で行った守山猫のレスキュー報告。
収支報告、保護猫たちの現在の報告等が遅れまして申し訳ございません。
守山飼育崩壊宅からレスキューされた猫たちは、
新しいお家に迎え入れられ、幸せに暮らしている猫もいます。
残念ながら、未だに縁がない猫たち3匹いますが、
預かり宅にて元気に暮らしています。
・M様宅 2匹
預かり協力をして下さり、そのまま飼い主へとなって下さいました。


・清家宅へ3匹

他2匹。
私は飼い主になれないので、里親募集中です。
※追って、猫たちの一覧表を作成して、分かりやすい報告をいたします。
ご協力いただきました、皆様に猫に代わりまして深く感謝申し上げます。
ありがとうございました
支援金合計 945000円
-支出合計918,853円 =残金26,147円
預かり宅2匹の治療費、領収がまだ届いていません。
届きましたら、修正という形で申し訳ございませんが、ご報告いたします。
10月末に一時預かり先から我が家に移動した猫たちも
2回目のワクチンを済ませましたので、
今後は、CPC支援より負担しての維持管理を
新しい飼い主様にお渡しできる日まで継続致します。
※皆様からの支援で行った活動は、12月末までにまとめ
活動経緯の報告書、及び収支報告書、領収書を
名古屋市高年齢福祉局、名古屋市長、名古屋健康福祉局動物愛護センター企画管理係、健康福祉局健康部食品衛生課獣医務係へ提出し、以後、飼育崩壊に繋がらない対策へ取り組みを要請させていただきます。
犬と違い、猫の場合、行政との関わりがないところで飼養されている場合が多く、崩壊前に、飼育に関しての指導が出来ない環境にある現状ですが、10匹以上とし、私達非営利での活動者に義務付けられている届出義務を一般家庭における飼育者に関しても、適応させ、第二種動物取扱業の届け出を義務化する等の法改正の必要性があると考えます。
県内、名古屋市内に置いても、多頭飼育崩壊予備軍の情報は、数件入ってきています。
私達、非営利で活動し、動物取扱業の届け出を行っているボランティアにおいても、今後、崩壊はあり得ることです。
私自身、昨年から体調を崩した時、保護猫たちの今後をとても心配していました。
幸い、通院、入院、療養中の現在に至るまで、皆様のご支援や支援物資に助けられ、
そして友人たちに励まされ、助けていただき、何とか最悪の状況を脱した次第です。
現在、療養中ですが、保護猫共々、元気に過ごせていますこと、心から感謝申し上げます。
その時に、崩壊は、わが身にも起こり得るという現実が分かりました。
可哀想、助けたい。の慈悲の心だけではなく、
命への責任という覚悟を持った上で、保護活動は行うようにしたいと思ったものです。
※皆様もどうか・
愛情、経済、環境等、ペットたちに責任持てる頭数での飼養、保護活動をお願い致します。
※収支報告
お名前がない方は、お手数ですが
catpawclub@gmail.comへお知らせ願います。
支援金
日付 金額 氏名
2013/8/26 支援金 20,000 サトウ(飼い主より)
2013/8/26 支援金 30,000 マドンナ
2013/8/27 支援金 5,000 ヤマ〇チ
2013/8/27 支援金 10,000 サ〇
2013/8/27 支援金 5,000 コ〇リ
2013/8/27 支援金 50,000 公園猫応援団もりねこ
2013/8/27 支援金 20,000 オガサワラ
2013/8/28 支援金 5,000 ヤ〇タ
2013/8/28 支援金 5,000 サカ〇ト
2013/8/28 支援金 20,000 マ〇
2013/8/28 支援金 20,000 ミヤ〇ロ
2013/8/28 支援金 5,000 テ〇カ
2013/8/28 支援金 10,000 ヤ〇
2013/8/28 支援金 100,000 ウ〇ワ
2013/8/28 支援金 50,000 ヤ〇ダ
2013/8/28 支援金 10,000 ネコネコ
2013/8/28 支援金 10,000 イ〇ダ
2013/8/28 支援金 30,000 オ〇ワ
2013/8/28 支援金 5,000 ミズ〇チ
2013/8/28 支援金 5,000 ムラ〇ミ
2013/8/28 支援金 10,000 ア〇ヤマ
2013/8/28 支援金 10,000 ム〇イ
2013/8/28 支援金 30,000 ヨシカワ
2013/8/28 支援金 3,000 ミヤ〇チ
2013/8/28 支援金 10,000 カ〇タ
2013/8/28 支援金 10,000 マ〇ダ
2013/8/28 支援金 20,000 ムロタ
2013/8/29 支援金 100,000 ス〇キ
2013/8/29 支援金 10,000 ニシ〇キ
2013/8/29 支援金 3,000 テ〇イ
2013/8/29 支援金 3,000 リ〇
2013/8/29 支援金 20,000 カワ〇チ
2013/8/29 支援金 100,000 ア〇イ
2013/8/30 支援金 5,000 匿名希望
2013/8/30 支援金 10,000 オ〇シマ
2013/8/30 支援金 3,000 キタ〇ワ
2013/9/2 支援金 10,000 カ〇ウ
2013/9/2 支援金 5,000 ミゾ〇チ
2013/9/3 支援金 10,000 あ〇ま
2013/9/5 支援金 20,000 オガ〇ワラ
2013/9/5 支援金 10,000 オ〇タ
2013/9/11 支援金 3,000 ヤマ〇タ
2013/9/12 支援金 10,000 クサ〇ワ
2013/9/14 支援金 5,000 シマ〇ニ
2013/9/22 支援金 20,000 ムロタ
2013/9/22 支援金 5,000 ア〇キ (支援物資同梱)
2013/10/7 支援金 85,000 花の木シェルター経由支援金
支援金合計 945000円
支出
日付 ↑ 費目 金額 品名
2013/8/26 雑費 1,480 大人用おむつ
2013/8/26 猫食費 10,618 預かり宅センシブル15㎏
2013/8/26 雑費 1,291 飼い主飲み物
2013/8/27 治療費 25,820 手術ワクチンレボ他
2013/8/27 搬送費 3,877 ガソリン
2013/8/28 猫衛生費 1,194 預かり宅トイレ砂その他
2013/8/28 猫食費 2,562 フード
2013/8/28 搬送費 3,400 高速
2013/8/29 猫食費 7,056 預かり宅ad缶
2013/8/29 治療費 38,556 ワクチン、ウィルス検査6匹分
2013/8/29 搬送費 800 高速
2013/8/29 治療費 25,200 ワクチン、レボ6匹分
2013/8/29 治療費 22,920 ウィルス検査、便検査6匹分
2013/8/31 治療費 18,000 ワクチン血液検査3匹
2013/8/31 搬送費 3,313 ガソリン
2013/8/31 治療費 8,370 診察2匹
2013/8/31 搬送費 1,605 ガソリン
2013/8/31 搬送費 1,500 高速代
2013/9/1 治療費 1,620 風邪薬、目薬
2013/9/2 猫食費 6,752 猫フード
2013/9/2 治療費 27,070 ワクチン、ウィルス検査3匹分
2013/9/2 治療費 3,880 子猫レボ、ウィルス検査
2013/9/2 治療費 30,750 不妊、ウィルス検査3匹
2013/9/3 治療費 7,660 あずき治療費
2013/9/3 治療費 10,250 ウィルス検査、治療1匹分
2013/9/5 治療費 8,295 治療費
2013/9/5 治療費 3,730 預かり2匹便検査風邪治療
2013/9/5 治療費 1,840 預かり宅猫風邪薬
2013/9/5 送料、郵便 80 薬送付
2013/9/5 治療費 800 瀬戸預かり薬
2013/9/5 治療費 12,950 守山預かり検便7匹
2013/9/6 搬送費 750 高速
2013/9/6 搬送費 3,000 ガソリン
2013/9/6 搬送費 1,050 高速
2013/9/6 搬送費 600 駐車場
2013/9/7 搬送費 1,050 高速
2013/9/8 治療費 1,330 O家治療費
2013/9/9 振込手数料 105 M家治療費振込
2013/9/9 搬送費 1,500 高速
2013/9/9 搬送費 1,000 預かりO家
2013/9/9 治療費 2,400 預かりO家治療費
2013/9/9 振込手数料 105 S家振込
2013/9/9 治療費 17,325 M家治療費
2013/9/9 治療費 34,710 S家治療費
2013/9/10 搬送費 2,000 ガソリン
2013/9/10 搬送費 2,200 豊川へ搬送
2013/9/11 猫食費 10,618 子猫フード20㎏
2013/9/11 猫食費 11,545 預かり配布センシブル15㎏
2013/9/11 治療費 7,100 守山キジトラ手術
2013/9/11 搬送費 2,100 高速
2013/9/12 搬送費 1,500 高速
2013/9/13 猫食費 3,211 豊田預かり宅フード
2013/9/13 治療費 11,650 東区ママ猫不妊ワクチンウィルス検査
2013/9/14 猫衛生費 678 現場ダニスプレー
2013/9/14 治療費 3,722 ノエル下痢治療
2013/9/17 猫食費 794 預かり宅フード
2013/9/18 治療費 7,100 守山ふわグレー手術
2013/9/18 治療費 13,300 東区子猫2匹
2013/9/21 治療費 8,400 ワクチン
2013/9/22 治療費 16,900 米川
2013/9/22 治療費 5,750 きなこ治療費
2013/9/22 治療費 8,400 きなこ、あずきワクチン2回目
2013/9/26 治療費 23,751 入院東区
2013/9/26 治療費 10,000 O家 ♂♀不妊手術
2013/9/26 治療費 38,320 東区♂入院費
2013/9/28 治療費 3,880 S家治療費
2013/10/1 治療費 3,150 子猫2回目ワクチン
2013/10/1 治療費 4,620 ママ検査代 間瀬家
2013/10/1 治療費 11,550 不妊手術、ワクチン
2013/10/1 治療費 8,400 ママ不妊手術
2013/10/1 治療費 23,730 東区♂入院費9/18分
2013/10/13治療費 25,800 4匹不妊手術、レボ
2013/10/13治療費 2,000 4匹搬送
2013/10/13猫衛生費 1,427 衛生薬品
2013/10/13治療費 6,450 不妊、レボ
2013/10/16治療費 2,264 ノエル治療費
2013/10/20猫衛生費 7,000 猫砂100㎏
2013/10/22猫食費 4,305 ノエル療養食
2013/10/24治療費 11,300 手術、ワクチン、ウィルス検査2匹
2013/10/24治療費 11,300 手術、ワクチン、ウィルス検査2匹
2013/10/26猫食費 17,220 預かり配布フード
2013/10/26猫食費 1,522 預かりフード
2013/10/30搬送費 600 守山駐車場
2013/10/31搬送費 1,500 高速代
2013/10/31搬送費 2,000 搬送委託費用
2013/11/8 搬送費 2,000 ガソリン
2013/11/8 搬送費 1,600 高速
2013/11/8 搬送費 600 駐車場預かり
2013/11/8 猫食費 9,526 預かりフード
2013/11/9 治療費 12,600 あんこきなこ不妊
2013/11/9 搬送費 1,750 高速代
2013/11/17治療費 12,500 不妊手術、ワクチン、マイクロ
2013/11/25治療費 50,000 眼科治療費補助
2013/11/26搬送費 5,800 岐阜搬送ガソリン高速
2013/11/29治療費 50,000 眼科治療費補助
2013/11/30猫食費 8,820 センシブル15㎏
2014/ 9 /7 治療費15,768ワクチン2匹、マイクロチップ2匹、レボリューション2本
2014/9/15 猫衛生費7,000猫砂
2014/10/30治療費6,300ワクチン3匹
2014/11/03猫食費19,224預かり配布フード
2014/11/11治療費18,144眼科検査2匹、目薬2種
支出合計 918,853円
皆様のおかげで、猫たちの命が繋がりましたこと、深く感謝申します。
ありがとうございました
※Nyaa'sオンラインショップの管理人様のご協力により、
当会の保護猫たちは、割引価格の提供をいただいています。
http://www.nyaaz.com/
長きにわたった割引支援、ありがとうございます。
※保護猫たちへのフード支援送付先
057-320 名東 極楽センター止め
宛先) 地域ねこ応援団 清家照美
連絡先) 08047316440
三菱東京UFJ銀行
植田支店
普通口座 3803327
キャットパウクラブ
★守山レスキュー猫限定支援金の振込の方は、お名前の前に「モリと付けて下さい」
収支報告は、blogにてご報告させていただいています。
☆問い合わせはメールフォームからお願いします
ご協力をお願い致します。
ランキングに参加しています。
FBのいいね~クリックも宜しくお願いします。。
にほんブログ村
にほんブログ村
名古屋市動物推進員の仲間3名で行った守山猫のレスキュー報告。
収支報告、保護猫たちの現在の報告等が遅れまして申し訳ございません。
守山飼育崩壊宅からレスキューされた猫たちは、
新しいお家に迎え入れられ、幸せに暮らしている猫もいます。
残念ながら、未だに縁がない猫たち3匹いますが、
預かり宅にて元気に暮らしています。
・M様宅 2匹
預かり協力をして下さり、そのまま飼い主へとなって下さいました。


・清家宅へ3匹

他2匹。
私は飼い主になれないので、里親募集中です。
※追って、猫たちの一覧表を作成して、分かりやすい報告をいたします。
ご協力いただきました、皆様に猫に代わりまして深く感謝申し上げます。
ありがとうございました

支援金合計 945000円
-支出合計918,853円 =残金26,147円
預かり宅2匹の治療費、領収がまだ届いていません。
届きましたら、修正という形で申し訳ございませんが、ご報告いたします。
10月末に一時預かり先から我が家に移動した猫たちも
2回目のワクチンを済ませましたので、
今後は、CPC支援より負担しての維持管理を
新しい飼い主様にお渡しできる日まで継続致します。
※皆様からの支援で行った活動は、12月末までにまとめ
活動経緯の報告書、及び収支報告書、領収書を
名古屋市高年齢福祉局、名古屋市長、名古屋健康福祉局動物愛護センター企画管理係、健康福祉局健康部食品衛生課獣医務係へ提出し、以後、飼育崩壊に繋がらない対策へ取り組みを要請させていただきます。
犬と違い、猫の場合、行政との関わりがないところで飼養されている場合が多く、崩壊前に、飼育に関しての指導が出来ない環境にある現状ですが、10匹以上とし、私達非営利での活動者に義務付けられている届出義務を一般家庭における飼育者に関しても、適応させ、第二種動物取扱業の届け出を義務化する等の法改正の必要性があると考えます。
県内、名古屋市内に置いても、多頭飼育崩壊予備軍の情報は、数件入ってきています。
私達、非営利で活動し、動物取扱業の届け出を行っているボランティアにおいても、今後、崩壊はあり得ることです。
私自身、昨年から体調を崩した時、保護猫たちの今後をとても心配していました。
幸い、通院、入院、療養中の現在に至るまで、皆様のご支援や支援物資に助けられ、
そして友人たちに励まされ、助けていただき、何とか最悪の状況を脱した次第です。
現在、療養中ですが、保護猫共々、元気に過ごせていますこと、心から感謝申し上げます。
その時に、崩壊は、わが身にも起こり得るという現実が分かりました。
可哀想、助けたい。の慈悲の心だけではなく、
命への責任という覚悟を持った上で、保護活動は行うようにしたいと思ったものです。
※皆様もどうか・
愛情、経済、環境等、ペットたちに責任持てる頭数での飼養、保護活動をお願い致します。
※収支報告
お名前がない方は、お手数ですが
catpawclub@gmail.comへお知らせ願います。
支援金
日付 金額 氏名
2013/8/26 支援金 20,000 サトウ(飼い主より)
2013/8/26 支援金 30,000 マドンナ
2013/8/27 支援金 5,000 ヤマ〇チ
2013/8/27 支援金 10,000 サ〇
2013/8/27 支援金 5,000 コ〇リ
2013/8/27 支援金 50,000 公園猫応援団もりねこ
2013/8/27 支援金 20,000 オガサワラ
2013/8/28 支援金 5,000 ヤ〇タ
2013/8/28 支援金 5,000 サカ〇ト
2013/8/28 支援金 20,000 マ〇
2013/8/28 支援金 20,000 ミヤ〇ロ
2013/8/28 支援金 5,000 テ〇カ
2013/8/28 支援金 10,000 ヤ〇
2013/8/28 支援金 100,000 ウ〇ワ
2013/8/28 支援金 50,000 ヤ〇ダ
2013/8/28 支援金 10,000 ネコネコ
2013/8/28 支援金 10,000 イ〇ダ
2013/8/28 支援金 30,000 オ〇ワ
2013/8/28 支援金 5,000 ミズ〇チ
2013/8/28 支援金 5,000 ムラ〇ミ
2013/8/28 支援金 10,000 ア〇ヤマ
2013/8/28 支援金 10,000 ム〇イ
2013/8/28 支援金 30,000 ヨシカワ
2013/8/28 支援金 3,000 ミヤ〇チ
2013/8/28 支援金 10,000 カ〇タ
2013/8/28 支援金 10,000 マ〇ダ
2013/8/28 支援金 20,000 ムロタ
2013/8/29 支援金 100,000 ス〇キ
2013/8/29 支援金 10,000 ニシ〇キ
2013/8/29 支援金 3,000 テ〇イ
2013/8/29 支援金 3,000 リ〇
2013/8/29 支援金 20,000 カワ〇チ
2013/8/29 支援金 100,000 ア〇イ
2013/8/30 支援金 5,000 匿名希望
2013/8/30 支援金 10,000 オ〇シマ
2013/8/30 支援金 3,000 キタ〇ワ
2013/9/2 支援金 10,000 カ〇ウ
2013/9/2 支援金 5,000 ミゾ〇チ
2013/9/3 支援金 10,000 あ〇ま
2013/9/5 支援金 20,000 オガ〇ワラ
2013/9/5 支援金 10,000 オ〇タ
2013/9/11 支援金 3,000 ヤマ〇タ
2013/9/12 支援金 10,000 クサ〇ワ
2013/9/14 支援金 5,000 シマ〇ニ
2013/9/22 支援金 20,000 ムロタ
2013/9/22 支援金 5,000 ア〇キ (支援物資同梱)
2013/10/7 支援金 85,000 花の木シェルター経由支援金
支援金合計 945000円
支出
日付 ↑ 費目 金額 品名
2013/8/26 雑費 1,480 大人用おむつ
2013/8/26 猫食費 10,618 預かり宅センシブル15㎏
2013/8/26 雑費 1,291 飼い主飲み物
2013/8/27 治療費 25,820 手術ワクチンレボ他
2013/8/27 搬送費 3,877 ガソリン
2013/8/28 猫衛生費 1,194 預かり宅トイレ砂その他
2013/8/28 猫食費 2,562 フード
2013/8/28 搬送費 3,400 高速
2013/8/29 猫食費 7,056 預かり宅ad缶
2013/8/29 治療費 38,556 ワクチン、ウィルス検査6匹分
2013/8/29 搬送費 800 高速
2013/8/29 治療費 25,200 ワクチン、レボ6匹分
2013/8/29 治療費 22,920 ウィルス検査、便検査6匹分
2013/8/31 治療費 18,000 ワクチン血液検査3匹
2013/8/31 搬送費 3,313 ガソリン
2013/8/31 治療費 8,370 診察2匹
2013/8/31 搬送費 1,605 ガソリン
2013/8/31 搬送費 1,500 高速代
2013/9/1 治療費 1,620 風邪薬、目薬
2013/9/2 猫食費 6,752 猫フード
2013/9/2 治療費 27,070 ワクチン、ウィルス検査3匹分
2013/9/2 治療費 3,880 子猫レボ、ウィルス検査
2013/9/2 治療費 30,750 不妊、ウィルス検査3匹
2013/9/3 治療費 7,660 あずき治療費
2013/9/3 治療費 10,250 ウィルス検査、治療1匹分
2013/9/5 治療費 8,295 治療費
2013/9/5 治療費 3,730 預かり2匹便検査風邪治療
2013/9/5 治療費 1,840 預かり宅猫風邪薬
2013/9/5 送料、郵便 80 薬送付
2013/9/5 治療費 800 瀬戸預かり薬
2013/9/5 治療費 12,950 守山預かり検便7匹
2013/9/6 搬送費 750 高速
2013/9/6 搬送費 3,000 ガソリン
2013/9/6 搬送費 1,050 高速
2013/9/6 搬送費 600 駐車場
2013/9/7 搬送費 1,050 高速
2013/9/8 治療費 1,330 O家治療費
2013/9/9 振込手数料 105 M家治療費振込
2013/9/9 搬送費 1,500 高速
2013/9/9 搬送費 1,000 預かりO家
2013/9/9 治療費 2,400 預かりO家治療費
2013/9/9 振込手数料 105 S家振込
2013/9/9 治療費 17,325 M家治療費
2013/9/9 治療費 34,710 S家治療費
2013/9/10 搬送費 2,000 ガソリン
2013/9/10 搬送費 2,200 豊川へ搬送
2013/9/11 猫食費 10,618 子猫フード20㎏
2013/9/11 猫食費 11,545 預かり配布センシブル15㎏
2013/9/11 治療費 7,100 守山キジトラ手術
2013/9/11 搬送費 2,100 高速
2013/9/12 搬送費 1,500 高速
2013/9/13 猫食費 3,211 豊田預かり宅フード
2013/9/13 治療費 11,650 東区ママ猫不妊ワクチンウィルス検査
2013/9/14 猫衛生費 678 現場ダニスプレー
2013/9/14 治療費 3,722 ノエル下痢治療
2013/9/17 猫食費 794 預かり宅フード
2013/9/18 治療費 7,100 守山ふわグレー手術
2013/9/18 治療費 13,300 東区子猫2匹
2013/9/21 治療費 8,400 ワクチン
2013/9/22 治療費 16,900 米川
2013/9/22 治療費 5,750 きなこ治療費
2013/9/22 治療費 8,400 きなこ、あずきワクチン2回目
2013/9/26 治療費 23,751 入院東区
2013/9/26 治療費 10,000 O家 ♂♀不妊手術
2013/9/26 治療費 38,320 東区♂入院費
2013/9/28 治療費 3,880 S家治療費
2013/10/1 治療費 3,150 子猫2回目ワクチン
2013/10/1 治療費 4,620 ママ検査代 間瀬家
2013/10/1 治療費 11,550 不妊手術、ワクチン
2013/10/1 治療費 8,400 ママ不妊手術
2013/10/1 治療費 23,730 東区♂入院費9/18分
2013/10/13治療費 25,800 4匹不妊手術、レボ
2013/10/13治療費 2,000 4匹搬送
2013/10/13猫衛生費 1,427 衛生薬品
2013/10/13治療費 6,450 不妊、レボ
2013/10/16治療費 2,264 ノエル治療費
2013/10/20猫衛生費 7,000 猫砂100㎏
2013/10/22猫食費 4,305 ノエル療養食
2013/10/24治療費 11,300 手術、ワクチン、ウィルス検査2匹
2013/10/24治療費 11,300 手術、ワクチン、ウィルス検査2匹
2013/10/26猫食費 17,220 預かり配布フード
2013/10/26猫食費 1,522 預かりフード
2013/10/30搬送費 600 守山駐車場
2013/10/31搬送費 1,500 高速代
2013/10/31搬送費 2,000 搬送委託費用
2013/11/8 搬送費 2,000 ガソリン
2013/11/8 搬送費 1,600 高速
2013/11/8 搬送費 600 駐車場預かり
2013/11/8 猫食費 9,526 預かりフード
2013/11/9 治療費 12,600 あんこきなこ不妊
2013/11/9 搬送費 1,750 高速代
2013/11/17治療費 12,500 不妊手術、ワクチン、マイクロ
2013/11/25治療費 50,000 眼科治療費補助
2013/11/26搬送費 5,800 岐阜搬送ガソリン高速
2013/11/29治療費 50,000 眼科治療費補助
2013/11/30猫食費 8,820 センシブル15㎏
2014/ 9 /7 治療費15,768ワクチン2匹、マイクロチップ2匹、レボリューション2本
2014/9/15 猫衛生費7,000猫砂
2014/10/30治療費6,300ワクチン3匹
2014/11/03猫食費19,224預かり配布フード
2014/11/11治療費18,144眼科検査2匹、目薬2種
支出合計 918,853円
皆様のおかげで、猫たちの命が繋がりましたこと、深く感謝申します。
ありがとうございました

※Nyaa'sオンラインショップの管理人様のご協力により、
当会の保護猫たちは、割引価格の提供をいただいています。
http://www.nyaaz.com/
長きにわたった割引支援、ありがとうございます。
※保護猫たちへのフード支援送付先
057-320 名東 極楽センター止め
宛先) 地域ねこ応援団 清家照美
連絡先) 08047316440
三菱東京UFJ銀行
植田支店
普通口座 3803327
キャットパウクラブ
★守山レスキュー猫限定支援金の振込の方は、お名前の前に「モリと付けて下さい」
収支報告は、blogにてご報告させていただいています。
☆問い合わせはメールフォームからお願いします
ご協力をお願い致します。
ランキングに参加しています。
FBのいいね~クリックも宜しくお願いします。。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト