被災保護猫一覧②
Cat NO20
仮名:相馬 ♂
☆里親募集は、預かりさんがして下さいます。
当会での募集は、締め切らせていただきます。。
柄: 濃いグレーのキジトラ模様 尾っぽは長いです。
特徴: 保護当時、一才未満のようでした。
現在の状況: 人懐っこい猫で可愛い子です。
レボリューション、駆虫、ワクチン3種、ウィルス検査異常なし、不妊去勢済です。
捕獲日時;2011年5月7日
捕獲場所: 南相馬市小高区金谷下釘野 34号線にある橋の近くにて保護
下釘野、西内、泥尻近郊にいた猫かと思います。

この猫に心当たりがある方は、ご連絡下さい。
飼い主様へこの情報が届くように…
このページの記事紹介をお願いいたします。
Cat NO21
仮名: グー♂
里親様募集中
柄: 黒に近いグレーのキジトラ模様 尾っぽは長いです。
特徴: 現在 体重3.6kg
両耳共に耳ダニに犯されて潰れています。(耳がくの字に曲がっている状態)
右耳損傷し、眼球が飛び出ていました。→引っ込んで安定しています。
ほっぺたが膨らんでいておたふく風邪状態→引っ込みました。
(獣医師の話では、喧嘩が絶えず、腫れているとのことでした)
顔中小さな傷が残っていましたので、喧嘩っ早い子だったのかも知れません。

捕獲日時: 2011年5月7日福島県双葉郡浪江町室原町にて保護
家の門にチョコンと座っていました。捕獲機にて保護。
周辺の家に、張り紙を貼って来ています。

現在の状況: 威嚇や噛みつきがありましたが、現在は人懐っこくドンとした猫です。
レボリューション2回 マンソン条虫駆除 ワクチン3種2回
不妊手術済み ウィルス検査 エイズキャリア 白血病-

傷は小さくなり、殆ど分かりません。
ご覧のように、とにかく、顔デカです
でも、この猫らしくない漫画のようなブサ可愛らしさ
とっても愛らしい味のある猫です。

この猫に心当たりがある方は、ご連絡下さい。
Cat NO22
仮名: KURO ♂
里親様決定
柄: 黒猫 体重4.3㎏ 尾っぽは長いです。
特徴: 体格のいい猫でさほど衰弱が見られませんでした。
保護当時は怯えていましたが、3日ほどで懐いてくれました。
外で人にご飯をもらっていた猫ではないかと思います。
5月9日撮影
捕獲日時:2011年5月8日 夜中
捕獲場所:福島県南相馬市原町区鶴谷五治郎内
鉄塔が建つ場所から300m北にある広場に数匹の猫たちといました。
上の台、大沢地区の民家から逃げてきた猫かもしれません。
現在の状況: 抱っこが好きで自分から甘えてきます。
レボリューション2回 マンソン条虫駆除 ワクチン3種2回
去勢手術済み ウィルス検査 エイズ+キャリア 白血病-

KUROは、本当に穏やかで、優しい性格の猫に変貌を遂げました。
他の猫から怒られても、冷静に対応でき、応戦は全くしません。
ブラッシングも大好きで、耳の掃除、爪切りも問題ありません。
優しい優しい、本当に優しい猫です。

この猫に心当たりがある方は、ご連絡下さい。
Cat NO23
仮名: むっこ ♀
トライアル決定しましたので里親募集を一旦中止いたします
柄: まん丸顔の白キジ
特徴: キジトラの模様は上半身に入っていて、お腹は真っ白です。
尾っぽは10cmほどで短く、キジトラ模様です。
捕獲日時: 2011年5月8日
捕獲場所: 福島県南相馬市小高区片草北原にて保護

現在の状況: 今年になって威嚇とパンチが消えました。
2月頃から、少しだけ触れさせてくれるようにもなりました。
・ワクチン4種 ・不妊手術 ・回虫駆除済
・エイズ白血病マイナス

この猫に心当たりのあり方は、ご連絡を下さい。
Cat NO24
仮名: あさみ♀
家猫修行続行中
柄: キジトラ
特徴: 不妊手術済でしたが、全く人になれていない様子。
もしかしたら?地域猫としてお外でご飯をもらっていたのかも知れません。
小柄な猫で、尾っぽがとても長いです。

捕獲日時: 2011年5月8日
捕獲場所: 福島県県双葉郡浪江町田尻みどりが丘にて保護
現在の状況: あさみさんを保護して、9ヶ月が過ぎましたが、
私から逃げ回り、どこかに潜んでいる様で、朝のご飯の時に3回見ただけです。
捕まえてケージ飼育に切り替えようとして探していますが、見つかりません。
・ワクチン4種 ・モラニート、レボリューション済
・エイズ白血病マイナス
この猫に心当たりのあり方は、ご連絡を下さい。
Cat NO25
仮名: ブル ♂
柄: 薄いベージュに近い薄茶色
特徴: 尾っぽは短い。目がきれいなブルー。

捕獲日時: 2011年5月8日
捕獲場所: 南相馬市原町区小木迫堂西 畑の中
現在の状況: 今年に入って頭をなでさせてくれるようになり、
現在では体中触らせてくれるようになりました。
猫じゃらしで遊ばないし、他の子と走り回ってもくれません。
かなりのおデブに
カメラを向けると逃げてしまうので全く!写真が取れません。
ライトに対しての恐怖感があるようです。
写真は保護して自宅に来た当日5月9日のものです。
この猫に心当たりのあり方は、ご連絡を下さい。
Cat NO34
仮名: さび ♂
柄: 黒と茶のさび柄
特徴: 小柄なさび猫で人なれしている。尾っぽは長くまっすぐ。

捕獲日時: 2011年6月18日
捕獲場所:福島県南相馬市原町区鶴谷五治郎内
鉄塔が建つ場所から300m北にある広場に数匹の猫たちといました。
上の台、大沢地区の民家から逃げてきた猫かもしれません。
現在の状況: とても人なれして愛らしい子です。
ワクチン3種 ・レボリューション済 ・駆虫済
エイズ白血病マイナス ・不妊手術済

この猫に心当たりのあり方は、ご連絡を下さい。
保護している被災猫の治療費と維持管理費が多額に必要な現状です。
引き続き、猫たちへの応援宜しくお願い致します。
Cat paw club命のリレー隊義捐金のお願い。
三菱東京UFJ銀行
植田出張所支店
普通口座 3803327
名義人 キャットパウクラブ
Cat paw clubの支援金と区別するために
被災地の犬猫救出支援とのご連絡をお願いいたします。
たくさんの方に知っていただきたいので、それぞれ一回クリックをよろしくお願いします!

里親募集強化の為、地域猫から猫ボランティア・保護活動へ一時移動いたします
仮名:相馬 ♂
☆里親募集は、預かりさんがして下さいます。
当会での募集は、締め切らせていただきます。。
柄: 濃いグレーのキジトラ模様 尾っぽは長いです。
特徴: 保護当時、一才未満のようでした。
現在の状況: 人懐っこい猫で可愛い子です。
レボリューション、駆虫、ワクチン3種、ウィルス検査異常なし、不妊去勢済です。
捕獲日時;2011年5月7日
捕獲場所: 南相馬市小高区金谷下釘野 34号線にある橋の近くにて保護
下釘野、西内、泥尻近郊にいた猫かと思います。

この猫に心当たりがある方は、ご連絡下さい。

このページの記事紹介をお願いいたします。
Cat NO21
仮名: グー♂
里親様募集中
柄: 黒に近いグレーのキジトラ模様 尾っぽは長いです。
特徴: 現在 体重3.6kg
両耳共に耳ダニに犯されて潰れています。(耳がくの字に曲がっている状態)
右耳損傷し、眼球が飛び出ていました。→引っ込んで安定しています。
ほっぺたが膨らんでいておたふく風邪状態→引っ込みました。
(獣医師の話では、喧嘩が絶えず、腫れているとのことでした)
顔中小さな傷が残っていましたので、喧嘩っ早い子だったのかも知れません。

捕獲日時: 2011年5月7日福島県双葉郡浪江町室原町にて保護
家の門にチョコンと座っていました。捕獲機にて保護。
周辺の家に、張り紙を貼って来ています。

現在の状況: 威嚇や噛みつきがありましたが、現在は人懐っこくドンとした猫です。
レボリューション2回 マンソン条虫駆除 ワクチン3種2回
不妊手術済み ウィルス検査 エイズキャリア 白血病-

傷は小さくなり、殆ど分かりません。
ご覧のように、とにかく、顔デカです

でも、この猫らしくない漫画のようなブサ可愛らしさ

とっても愛らしい味のある猫です。

この猫に心当たりがある方は、ご連絡下さい。
Cat NO22
仮名: KURO ♂
里親様決定
柄: 黒猫 体重4.3㎏ 尾っぽは長いです。
特徴: 体格のいい猫でさほど衰弱が見られませんでした。
保護当時は怯えていましたが、3日ほどで懐いてくれました。
外で人にご飯をもらっていた猫ではないかと思います。

捕獲日時:2011年5月8日 夜中
捕獲場所:福島県南相馬市原町区鶴谷五治郎内
鉄塔が建つ場所から300m北にある広場に数匹の猫たちといました。
上の台、大沢地区の民家から逃げてきた猫かもしれません。
現在の状況: 抱っこが好きで自分から甘えてきます。
レボリューション2回 マンソン条虫駆除 ワクチン3種2回
去勢手術済み ウィルス検査 エイズ+キャリア 白血病-

KUROは、本当に穏やかで、優しい性格の猫に変貌を遂げました。
他の猫から怒られても、冷静に対応でき、応戦は全くしません。
ブラッシングも大好きで、耳の掃除、爪切りも問題ありません。
優しい優しい、本当に優しい猫です。

この猫に心当たりがある方は、ご連絡下さい。
Cat NO23
仮名: むっこ ♀
トライアル決定しましたので里親募集を一旦中止いたします
柄: まん丸顔の白キジ
特徴: キジトラの模様は上半身に入っていて、お腹は真っ白です。
尾っぽは10cmほどで短く、キジトラ模様です。
捕獲日時: 2011年5月8日
捕獲場所: 福島県南相馬市小高区片草北原にて保護

現在の状況: 今年になって威嚇とパンチが消えました。
2月頃から、少しだけ触れさせてくれるようにもなりました。
・ワクチン4種 ・不妊手術 ・回虫駆除済
・エイズ白血病マイナス

この猫に心当たりのあり方は、ご連絡を下さい。
Cat NO24
仮名: あさみ♀
家猫修行続行中
柄: キジトラ
特徴: 不妊手術済でしたが、全く人になれていない様子。
もしかしたら?地域猫としてお外でご飯をもらっていたのかも知れません。
小柄な猫で、尾っぽがとても長いです。

捕獲日時: 2011年5月8日
捕獲場所: 福島県県双葉郡浪江町田尻みどりが丘にて保護
現在の状況: あさみさんを保護して、9ヶ月が過ぎましたが、
私から逃げ回り、どこかに潜んでいる様で、朝のご飯の時に3回見ただけです。
捕まえてケージ飼育に切り替えようとして探していますが、見つかりません。
・ワクチン4種 ・モラニート、レボリューション済
・エイズ白血病マイナス
この猫に心当たりのあり方は、ご連絡を下さい。
Cat NO25
仮名: ブル ♂
柄: 薄いベージュに近い薄茶色
特徴: 尾っぽは短い。目がきれいなブルー。

捕獲日時: 2011年5月8日
捕獲場所: 南相馬市原町区小木迫堂西 畑の中
現在の状況: 今年に入って頭をなでさせてくれるようになり、
現在では体中触らせてくれるようになりました。
猫じゃらしで遊ばないし、他の子と走り回ってもくれません。
かなりのおデブに

カメラを向けると逃げてしまうので全く!写真が取れません。
ライトに対しての恐怖感があるようです。
写真は保護して自宅に来た当日5月9日のものです。
この猫に心当たりのあり方は、ご連絡を下さい。
Cat NO34
仮名: さび ♂
柄: 黒と茶のさび柄
特徴: 小柄なさび猫で人なれしている。尾っぽは長くまっすぐ。

捕獲日時: 2011年6月18日
捕獲場所:福島県南相馬市原町区鶴谷五治郎内
鉄塔が建つ場所から300m北にある広場に数匹の猫たちといました。
上の台、大沢地区の民家から逃げてきた猫かもしれません。
現在の状況: とても人なれして愛らしい子です。
ワクチン3種 ・レボリューション済 ・駆虫済
エイズ白血病マイナス ・不妊手術済

この猫に心当たりのあり方は、ご連絡を下さい。

引き続き、猫たちへの応援宜しくお願い致します。

Cat paw club命のリレー隊義捐金のお願い。
三菱東京UFJ銀行
植田出張所支店
普通口座 3803327
名義人 キャットパウクラブ
Cat paw clubの支援金と区別するために
被災地の犬猫救出支援とのご連絡をお願いいたします。
たくさんの方に知っていただきたいので、それぞれ一回クリックをよろしくお願いします!

里親募集強化の為、地域猫から猫ボランティア・保護活動へ一時移動いたします
スポンサーサイト