謝恩セールのご案内
ご無沙汰しており、諸々の報告が遅れて申し訳ございません。
今、暫くのお時間をいただきたいと思います。

里親募集中の猫たち
12月22日 コープ本山の譲渡会に参加いたします。

以下、私が代表させていただいている
愛知・地域ねこ応援団経営のTNR動物病院で謝恩セールが始まりました。
地域ねこ応援団Cat paw club支援者の方が、清家を支えて下さっているからこそ!
の今だと感謝しております。
療養食、プレミアムフード25%OFFで購入できるそうですので
利用価値あると思う支援者様、里親様、ご利用いただければと思います。
利用規定などは、以下をご覧ください。
http://catcheerleaders.blog.fc2.com/blog-entry-230.html
現在、緑区の方が週に3回。シェルターの掃除サポートに来て下さっています。
2階のねこ部屋もいつも清潔を保てており、本当に助かっております。
ありがとうございます

卯ちゃん♀です。とても優しい黒猫さん♀
譲渡会デビューは、まだです。シェルターに会いに来てくださいね~!

★2月9日、新しいお家が決まりました。
安心して暮らせるお宅で、会員さんのお宅ですので安心です。
守山レスキューで保護したはなちゃん♀
甘えん坊で、眠くなると抱いてほしいと訴え、私のお腹の贅肉を踏み踏みしながら~眠ります。
呼ぶと返事もしますし、とても愛らしい子です。

冒頭の猫たちのママ・ツユちゃん♀
訪問者に甘えてスリスリしていくとても人懐っこい猫です。
22日の譲渡会に参加予定です。

トラン♂
ツユ♀ちゃんの4匹の子供の中でも一番なつっこい猫です。
もう子猫という印象はなくなりつつありますが、遊び方や仕草は、まだまだお子ちゃまです。
22日の譲渡会に参加予定です。

なごやかキャットモデル事業の際に、TNRした三毛猫さんは、我が家の周辺にいたのですが
ある日、玄関から侵入し~(笑)そのまま、我が家に居ついています。
綺麗なかわいい子なのですが、なかなか触れさせてくれませんが、
やっと!!ここまで近寄れるように(笑)
いつか…譲渡会デビュー!が夢です
譲渡会場では、その愛らしさを発揮できない猫たちも多くいます。
お時間ありましたら、シェルターに会いに来て下さると嬉しいです。
いつでもお見合い可能ですので、お見合い希望の方はメールフォームからお問い合わせください。
シェルターの場所は、名東区になります。
____________
私の9月以降~3月までの実行必須業務内容をお知らせしておきます。
法人代表業務が多く、期限ある報告書をやっと済ませたところです。
体調と相談しながら、守山レスキュー報告を急ぎますので、宜しくお願い致します
・法人定款変更(理事変更、事務局移転変更
・動物取扱業2種所得(西区からの移転により新規取直し)今週中
・税務署相談、開業届(法人&動物病院の件)
・愛フェス事務局への活動報告書類提出
・デンソー助成金申請(9月)と活動報告書(12月)提出
・福島保健所(南相馬市)への被災猫の活動報告書提出(12月)
・会のパンフレット制作準備(現在下書き中で12月中に仕上げ、1月に制作依頼)
・2013年度TNR基金活動報告書作成(作成中~12月中に支援者報告)
・譲渡猫ファイリング(12月中)
・2013年度収支決算及び確定申告準備(1月中旬までに)
・総会準備(1月10日までに終了予定)
内、監事への議事録を含む活動報告書作成(作成中、12月中に報告)
・各団体報告をまとめ、2013年度活動報告を3月に行政各所に送付提出準備
・市会議員 服部先生との打ち合わせ
・名古屋市内地域猫活動報告と各保健所への要請文書送付提出準備(1月予定)
☆個人的活動(Cat paw club活動)業務
・守山レスキュー保護猫一覧表作成
・守山レスキュー収支報告
・支援者礼状
・梅森坂西区活動報告書を自治会提出 3月予定
・梅森坂西県営住宅なごやかキャットサポーター事業説明会開催に向けての促進活動 12月
保健所との現地視察終了
・梅森坂4丁目 市営梅森荘なごやかキャットサポーター事業への自治会との打ち合わせ
(説明会10月に済)
2014年度は、市営と県営住宅の活動実現に向けて稼働予定で3月までに下準備。
自治会との話し合いを重ねる予定です。
ランキングに参加しています。
FBのいいね~クリックも宜しくお願いします。。
にほんブログ村
にほんブログ村
今、暫くのお時間をいただきたいと思います。

里親募集中の猫たち

12月22日 コープ本山の譲渡会に参加いたします。

以下、私が代表させていただいている
愛知・地域ねこ応援団経営のTNR動物病院で謝恩セールが始まりました。
地域ねこ応援団Cat paw club支援者の方が、清家を支えて下さっているからこそ!
の今だと感謝しております。
療養食、プレミアムフード25%OFFで購入できるそうですので
利用価値あると思う支援者様、里親様、ご利用いただければと思います。
利用規定などは、以下をご覧ください。
http://catcheerleaders.blog.fc2.com/blog-entry-230.html
現在、緑区の方が週に3回。シェルターの掃除サポートに来て下さっています。
2階のねこ部屋もいつも清潔を保てており、本当に助かっております。
ありがとうございます


卯ちゃん♀です。とても優しい黒猫さん♀
譲渡会デビューは、まだです。シェルターに会いに来てくださいね~!

★2月9日、新しいお家が決まりました。
安心して暮らせるお宅で、会員さんのお宅ですので安心です。
守山レスキューで保護したはなちゃん♀
甘えん坊で、眠くなると抱いてほしいと訴え、私のお腹の贅肉を踏み踏みしながら~眠ります。
呼ぶと返事もしますし、とても愛らしい子です。

冒頭の猫たちのママ・ツユちゃん♀
訪問者に甘えてスリスリしていくとても人懐っこい猫です。
22日の譲渡会に参加予定です。

トラン♂
ツユ♀ちゃんの4匹の子供の中でも一番なつっこい猫です。
もう子猫という印象はなくなりつつありますが、遊び方や仕草は、まだまだお子ちゃまです。
22日の譲渡会に参加予定です。

なごやかキャットモデル事業の際に、TNRした三毛猫さんは、我が家の周辺にいたのですが
ある日、玄関から侵入し~(笑)そのまま、我が家に居ついています。
綺麗なかわいい子なのですが、なかなか触れさせてくれませんが、
やっと!!ここまで近寄れるように(笑)
いつか…譲渡会デビュー!が夢です


お時間ありましたら、シェルターに会いに来て下さると嬉しいです。
いつでもお見合い可能ですので、お見合い希望の方はメールフォームからお問い合わせください。
シェルターの場所は、名東区になります。
____________
私の9月以降~3月までの実行必須業務内容をお知らせしておきます。
法人代表業務が多く、期限ある報告書をやっと済ませたところです。
体調と相談しながら、守山レスキュー報告を急ぎますので、宜しくお願い致します

・動物取扱業2種所得(西区からの移転により新規取直し)今週中
・会のパンフレット制作準備(現在下書き中で12月中に仕上げ、1月に制作依頼)
・2013年度TNR基金活動報告書作成(作成中~12月中に支援者報告)
・譲渡猫ファイリング(12月中)
・2013年度収支決算及び確定申告準備(1月中旬までに)
・総会準備(1月10日までに終了予定)
内、監事への議事録を含む活動報告書作成(作成中、12月中に報告)
・各団体報告をまとめ、2013年度活動報告を3月に行政各所に送付提出準備
・名古屋市内地域猫活動報告と各保健所への要請文書送付提出準備(1月予定)
☆個人的活動(Cat paw club活動)業務
・守山レスキュー保護猫一覧表作成
・守山レスキュー収支報告
・支援者礼状
・梅森坂西区活動報告書を自治会提出 3月予定
・梅森坂西県営住宅なごやかキャットサポーター事業説明会開催に向けての促進活動 12月
・
(説明会10月に済)
2014年度は、市営と県営住宅の活動実現に向けて稼働予定で3月までに下準備。
自治会との話し合いを重ねる予定です。
ランキングに参加しています。
FBのいいね~クリックも宜しくお願いします。。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト