閉じ込められた犬たち
うつろな瞳の犬たちとの出会い

http://catapaw.blog17.fc2.com/blog-entry-1160.html
Iさんが、日々のお世話に行き、
トモニャンが手作りの里親募集チラシを作成し、市内の動物病院へ掲示し
前回の犬のレスキューの際の里親さんが一時預かりなどの協力をして下さり、
少しずつ、少しずつですが…変化を見せている犬たちです。

2人の努力で、2匹を救出済。
その内の1匹。衰弱した子がいるのだけれど、
その子をお世話したいと、トライアルに
なんて!!素敵な家族…頭が下がります。
朝、うちの犬とも対面させてみました。
もちろん、ケージの中からですがあまり反応はないです。
ただ、今は時々、愛犬とふれ合っているのを見ています。
あまりストレスを与えない様、
ケージもほとんど目隠しをしていますが、隙間から覗いているかんじです。
まだご飯は食べようとしませんが、水は飲むようになり、一歩前進です。
それと、昨日は目も合わそうとしませんでしたが、
今日は目を見てくれますこれはすごくうれしいです。
まだまだ警戒心はありますが、
確実に昨日よりは距離が縮まっているのを感じています。
___
優しい思いに頭が下がります。
慈悲の心と優しい思いが伝わり…
きっと!
きっとね!
いつか…
お日様の当たる場所で、過ごせるように。
ゆっくり、
ゆっくりね!
そう祈るだけの私。
ダメだね…凹
飼い主さんが治療費として出したお金は10万円。
当初、獣医師に聞き一頭が6~8万円かかる事を伝えたら「出す」とは言ったらしいが、
残りの4匹の犬の件で会いたいと電話したIさんやトモニャンを避けていて…
6匹分の治療費支払いを、今後行う気持ちはない様子らしい。
既に、病気の犬に6万円かかったそうで、フードを購入したりで、残金は少ない。
それで、相談があり、22日に、3人で集まり、今後を相談したが…
3人で行うにはあまりにも力不足な現状

お願いばかりで、本当に申し訳ないのですが
★部分のご協力が出来る方々を募集させて下さい。
問い合わせ、ご質問などは、電話にてお願い致します。
080-4731-6440
★記事の拡散もお願い致します。
★一時預かりさん募集
★里親さん募集
★掃除に通ってくださる協力者募集
★blogを立ち上げて(もしくはこのblogで)犬たちの今を伝えてもらえる協力者
★治療費の募集
★フードなどの支援物資の募集
緊急!!★大工仕事が得意な方の協力募集
コンテナのドアを柵にし、外を少し感じてもらえる環境にする為。
蜂の巣があり、22日の夜に専門家に撤去してもらいましたが
その部分、どうやら、屋根の鉄骨が腐っているようで、危険なようです
男手があれば幸いです。宜しくお願い致します。
10月初旬に
★飼育環境整備
・小屋の前に柵を設置。
・室内に、すのこを敷き、毛布などを敷き、今後の飼育環境に近づける作業をする。
日時が決まりましたら、お知らせしますので、お手伝いに来れる方、お願いします!!
★支援物資のお願い
・犬のフード(メーカー問いません、開封済でもOK)
・缶詰(メーカー問いません)
・使い古しのタオルケット、毛布等の敷物
・トイレシート
支援物資送付先
住所 057-320
クロネコヤマト名東極楽センター止め
宛先)守山犬 清家照美
連絡先) 08047316440
(注)クロネコヤマトからの発送でお願い致します。
それ以外の配送会社の場合、事務局止めでお願い致します
〒465-0066
名古屋市名東区梅森坂西一丁目106
社)愛知・地域ねこ応援団 事務局 守山犬 宛
080-4731-6440
★治療費支援のお願い
三菱東京UFJ銀行
植田出張所支店
普通口座 3803327
振込口座名 キャットパウクラブ
振込人氏名 犬(イヌ)〇〇〇〇
(☆氏名の前に、イヌと入れて下さい)
※今回のレスキューは、Cat paw club支援とは別とし、
blog収支とさせていただきます。
闇に怯え…
闇の中で、音に怯え…過ごしている
4匹の犬たちを救うお手伝いをお願い致します。
ランキングに参加しています。
FBのいいね~クリックも宜しくお願いします。。
にほんブログ村
にほんブログ村


http://catapaw.blog17.fc2.com/blog-entry-1160.html
Iさんが、日々のお世話に行き、
トモニャンが手作りの里親募集チラシを作成し、市内の動物病院へ掲示し
前回の犬のレスキューの際の里親さんが一時預かりなどの協力をして下さり、
少しずつ、少しずつですが…変化を見せている犬たちです。

2人の努力で、2匹を救出済。
その内の1匹。衰弱した子がいるのだけれど、
その子をお世話したいと、トライアルに

なんて!!素敵な家族…頭が下がります。

もちろん、ケージの中からですがあまり反応はないです。
ただ、今は時々、愛犬とふれ合っているのを見ています。
あまりストレスを与えない様、
ケージもほとんど目隠しをしていますが、隙間から覗いているかんじです。
まだご飯は食べようとしませんが、水は飲むようになり、一歩前進です。
それと、昨日は目も合わそうとしませんでしたが、
今日は目を見てくれますこれはすごくうれしいです。
まだまだ警戒心はありますが、
確実に昨日よりは距離が縮まっているのを感じています。
___
優しい思いに頭が下がります。
慈悲の心と優しい思いが伝わり…
きっと!
きっとね!
いつか…
お日様の当たる場所で、過ごせるように。
ゆっくり、
ゆっくりね!
そう祈るだけの私。
ダメだね…凹
飼い主さんが治療費として出したお金は10万円。
当初、獣医師に聞き一頭が6~8万円かかる事を伝えたら「出す」とは言ったらしいが、
残りの4匹の犬の件で会いたいと電話したIさんやトモニャンを避けていて…
6匹分の治療費支払いを、今後行う気持ちはない様子らしい。
既に、病気の犬に6万円かかったそうで、フードを購入したりで、残金は少ない。
それで、相談があり、22日に、3人で集まり、今後を相談したが…
3人で行うにはあまりにも力不足な現状


お願いばかりで、本当に申し訳ないのですが
★部分のご協力が出来る方々を募集させて下さい。
問い合わせ、ご質問などは、電話にてお願い致します。
080-4731-6440
★記事の拡散もお願い致します。
★一時預かりさん募集
★里親さん募集
★掃除に通ってくださる協力者募集
★blogを立ち上げて(もしくはこのblogで)犬たちの今を伝えてもらえる協力者
★治療費の募集
★フードなどの支援物資の募集
緊急!!★大工仕事が得意な方の協力募集
コンテナのドアを柵にし、外を少し感じてもらえる環境にする為。
蜂の巣があり、22日の夜に専門家に撤去してもらいましたが
その部分、どうやら、屋根の鉄骨が腐っているようで、危険なようです
男手があれば幸いです。宜しくお願い致します。
10月初旬に
★飼育環境整備
・小屋の前に柵を設置。
・室内に、すのこを敷き、毛布などを敷き、今後の飼育環境に近づける作業をする。
日時が決まりましたら、お知らせしますので、お手伝いに来れる方、お願いします!!
★支援物資のお願い
・犬のフード(メーカー問いません、開封済でもOK)
・缶詰(メーカー問いません)
・使い古しのタオルケット、毛布等の敷物
・トイレシート
支援物資送付先
住所 057-320
クロネコヤマト名東極楽センター止め
宛先)守山犬 清家照美
連絡先) 08047316440
(注)クロネコヤマトからの発送でお願い致します。
それ以外の配送会社の場合、事務局止めでお願い致します
〒465-0066
名古屋市名東区梅森坂西一丁目106
社)愛知・地域ねこ応援団 事務局 守山犬 宛
080-4731-6440
★治療費支援のお願い
三菱東京UFJ銀行
植田出張所支店
普通口座 3803327
振込口座名 キャットパウクラブ
振込人氏名 犬(イヌ)〇〇〇〇
(☆氏名の前に、イヌと入れて下さい)
※今回のレスキューは、Cat paw club支援とは別とし、
blog収支とさせていただきます。
闇に怯え…
闇の中で、音に怯え…過ごしている
4匹の犬たちを救うお手伝いをお願い致します。
ランキングに参加しています。
FBのいいね~クリックも宜しくお願いします。。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト