fc2ブログ

家族募集ねこ集合!

日時   2011年11月26日(土曜日)
       13時~16時まで


場所   コープあいち本山3階 多用途室 
      地下鉄東山線 本山駅 4番出口より南へ徒歩2分
      コープあいち本山内エレべーターから3階にお上がりください
      3階奥つきあたりの「多用途室」が会場です
      専用駐車場はありません 近隣にコインパーキングあります

     20111126s.jpg

     詳細   ※子猫、大人猫、たくさんの参加が決定しています。
     他、被災し、事情があって飼育困難になった猫たちが多数参加いたします。
     
     ※予約不要の見学自由です。
     皆様のお越しをお待ちしております。
 
     ※会場で猫をお渡しすることはいたしません
     申込み用紙にご記入いただいて後日ご自宅へのお届けとなります
     くわしくは会場にてご説明させていただきます
     または 譲渡までの流れ をごらんください

     お問い合わせなどございましたらメールにてお願いいたします
       catpawclub@na.commufa.jp


やっと仕上がったチラシ。
賛助会員のトモニャンと一緒に、70件!!の動物病院に掲示してもらいに行ってきます。
トモニャンは、いつも70件を一人で回っているそうビックリ!
年内、譲渡活動頑張ります



 

たくさんの方に知っていただきたいので、それぞれ一回クリックをよろしくお願いします!

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ

里親募集強化の為、地域猫から猫ボランティア・保護活動へ一時移動いたします

スポンサーサイト



「苦情0」活動参加者募集

19日の苦情0活動は、雨天の場合、作業延期となります。
次回の開催日は、ブログにてお知らせいたします。



沢山の方々の協力を得て、全頭の不妊手術が終わっている鶴舞公園。
今後、鶴舞公園にいる猫たちが害獣扱いされないように。
糞尿の苦情が出ないように…掃除とEM菌散布を行いたいと思います。

掃除する場所は、猫たちのトイレとなっている場所。
糞を拾い、地をならし、糞尿の消臭軽減効果のあるEM菌を巻き、
目立たない場所に、地づくりの猫トイレを作るという流れです。
(設置後のトイレ清掃は、現地ボランティアさんが継続します)

一番やりたかった砂場の作業&プランタートイレ設置作業に関しては、
現在、昭和土木事務所に要請中。
19日までに許可が下りれば、この作業も同時に行えたらと思います。

肉体労働ですが、現地で活動中のボランティアの方々は、高年齢者が多いため…
元気で、体力に自信のある皆様方のご協力を必要としています

地域猫活動を推進中のボランティアさん!!
      苦情軽減に繋がる活動を体験してみませんか?
鶴舞公園を利用の皆様!!
      自らの手で掃除した場所でのウォーキングは
     気分爽快になるのでは?。


参加者特典として
Cat paw clubオリジナルノート(先着20名まで)&集合写真を進呈

沢山の方々のご参加をよろしくお願いいたします。

☆開催日時
2011年11月19日(土曜日)10時~終了次第
(2時間を予定していますが、作業の流れ次第でオーバーするかと思います)

☆お詫び 当初12日開催でしたが、福島救出活動稼働の為、19日に変更となりました。

   ☆・作業に必要なもの・☆
    汚れてもいい服装でお願いします。
    軍手やビニール手袋、ビニール袋(糞を入れるもの。指定ゴミ袋はこちらで用意します)
    草取りに使用するスコップ等
    飲み物は各自で用意お願いします。

☆ 集合場所 鶴舞公園駅出口1 名古屋市役所 緑政土木局名古屋市みどりの協会前
地域猫応援団 Cat paw club オレンジののぼり旗が目印です。

参加希望の方は、メールフォームより参加希望メールをお願いいたします。
又は、catpawclub@na.commufa.jpまで


☆名古屋市内でブログをお持ちの皆様へ
沢山の協力者を必要として活動です。リンク、拡散をよろしくお願いいたします

☆公園猫活動、地域猫活動を促進中地区において、
「苦情0」活動隊出陣希望申し込みを受け付け中です。
団体名、個人名、活動場所、現状の様子、申し込みの経緯を記入して、
メールにて「出陣希望」とお問い合わせください。



長年、園内の猫たちを見守り、大人の猫が捨てられる都度…
自費でTNR活動を続けてくれているSさん。
園内の猫たちを10匹以上保護し飼育してくれ、継続した活動をしてくれているTさん。
猫は嫌い…増えてほしくないから。と不妊費用を提供して下さるNさん。
忙しい合間を縫って、TNR活動と子猫&病気猫の保護活動を続けてくれ、
新しい家族に送ってくれたトモニャンさん。
数時間も粘ってくれ、数年捕獲できなかった猫たちを捕獲保護してくれたフェアリーナさん。
長年、捨てられた猫たちのお世話を続けてくれているkおじさん。
毎日、朝夕の食事を運んでくれる2人の奥様方。
数年来、現地ボランティアさんのサポート活動を継続している私。
そして、猫に罪はないからと、活動を見守ってくれている管理事務所の皆様。


それぞれが出来ることを持ち寄って、
鶴舞公園猫たちの暮らしは、
静かに…ひっそりと、続いている。


人と猫と…同じ場所に。
ひとつの公園で、共に過ごす。


利用者が心地よく利用できるように…
猫たちが静かに暮らせるように…
現実を受け入れ
両者の立場を考え
猫たちを管理する公園猫活動。


始まりは…
飼えなくなったからと、猫を捨てた貴方!!
子猫が生まれたからと、捨てた貴方!!
段ボールのまま、車から投げ捨てた貴方!!
心無い人間たちの行為から。






たくさんの方に知っていただきたいので、それぞれ一回クリックをよろしくお願いします!

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ

里親募集強化の為、地域猫から猫ボランティア・保護活動へ一時移動いたします

みどり町の猫問題関係者に異議あり~その後~

当初から、地元のボランティアさんからの相談を受け、見守っているチョコママさんの見解。
【緊急拡散希望】みどり町の猫問題関係者に異議あり~cat pow clubの転載含む~

追加文
※私の記事内容は、削除いたしました。
正式に、削除した内容を加えた抗議文書を作成し、グリーンネットさんへ送付いたします。
回答無き場合は、正式に内容証明を持っての公開回答をお願いします。
結論が出た時点でお知らせいたします。





たくさんの方に知っていただきたいので、それぞれ一回クリックをよろしくお願いします!

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ

里親募集強化の為、地域猫から猫ボランティア・保護活動へ一時移動いたします

パブリックコメント集計結果

先般ブログ掲載をお願いした環境省動物愛護法のパブリックコメント(前半)
の集計がでました。

http://www.env.go.jp/council/14animal/y143-23/mat01.pdf

11月~の後半は、動物虐待等に関するパブコメも募集されるそうです。
続いてのご協力をよろしくお願い申し上げます。






たくさんの方に知っていただきたいので、それぞれ一回クリックをよろしくお願いします!

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ

里親募集強化の為、地域猫から猫ボランティア・保護活動へ一時移動いたします

ショッピング支援
☆楽天






☆オリジナルTNR猫グッズ

T.N.R_10(バッグ)
T.N.R_7(缶バッジ)


「にゃぬ~ン王国」のゆさんがデザイン支援をしてくれました。
売り上げの一部が猫たちの治療・不妊手術に使用されます。



カレンダー
10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最近の記事
検索フォーム
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
月別アーカイブ
QRコード
QR
カーソルの周りをきらきら