名古屋ビーカングルメ祭りに参加してきました。
2011年9月25日(日曜)
『第1回 名古屋ビーガングルメ祭り 2011にご招待いただき、
猫たちと共に参加させていただきました。

開催場所である鶴舞公園にて、
長年 活動をしているボランティアさんがお手伝いしてくれました。
ビーガンとは、動物性のもの(肉・魚・卵・乳製品など)を食べない、
身に着けない ライフスタイルを 指します。
詳しくは、こちらをご覧ください。
名古屋市内からたくさんのお店が出展、大盛況でした。

全国からNPO法人団体も参加。
アニマルライツセンター

ALIVE
JAVA
エンジェルズ
当日の様子が、ブログにて詳しく紹介されています。こちらをクリックしてご覧ください。
日本熊森協会

当日、私は、体調が悪くて…出店もまわれず、何も食べることも出来ないほど凹
おいしいそうなものがたくさんあったのに…残念でした。
ベジタリアンの方々の動物の問題への関心の深さに驚きましたし、
心根の優しさに触れ、本当に心温まる会場内でした。
沢山の方からお声をかけていただき、地域猫の取り組みへの質問や応援をいただきました。
素敵な一日を、ありがとうございました。
たくさんの方に知っていただきたいので、それぞれ一回クリックをよろしくお願いします!

里親募集強化の為、地域猫から猫ボランティア・保護活動へ一時移動いたします
『第1回 名古屋ビーガングルメ祭り 2011にご招待いただき、
猫たちと共に参加させていただきました。

開催場所である鶴舞公園にて、
長年 活動をしているボランティアさんがお手伝いしてくれました。
ビーガンとは、動物性のもの(肉・魚・卵・乳製品など)を食べない、
身に着けない ライフスタイルを 指します。
詳しくは、こちらをご覧ください。
名古屋市内からたくさんのお店が出展、大盛況でした。

全国からNPO法人団体も参加。
アニマルライツセンター

ALIVE
JAVA
エンジェルズ
当日の様子が、ブログにて詳しく紹介されています。こちらをクリックしてご覧ください。
日本熊森協会

当日、私は、体調が悪くて…出店もまわれず、何も食べることも出来ないほど凹
おいしいそうなものがたくさんあったのに…残念でした。
ベジタリアンの方々の動物の問題への関心の深さに驚きましたし、
心根の優しさに触れ、本当に心温まる会場内でした。
沢山の方からお声をかけていただき、地域猫の取り組みへの質問や応援をいただきました。
素敵な一日を、ありがとうございました。
たくさんの方に知っていただきたいので、それぞれ一回クリックをよろしくお願いします!

里親募集強化の為、地域猫から猫ボランティア・保護活動へ一時移動いたします
スポンサーサイト