fc2ブログ

春ちゃん、正式譲渡決定!

パッチリ目の可愛いちゃん
0905280115.jpg
花ちゃんのご家族から、「春ちゃんを迎えたい」と、メールをいただきました。
願ってもかなわないだろうと・・・思っていた言葉に、ただ、ただ・・・感謝です

翌日、5日からのトライアル
本日22日、ニャンニャンデーに、奥さまから

春も花もおかげ様で仲良くしてくれています。
じゃれたり追いかけっこしたり、見ていて微笑ましい限りです。
私たちにも慣れてくれて、一緒に遊んだり膝でごろごろしたりして、
隠れて寝ることもほとんどしなくなりました。
これなら2人とも大丈夫だと思いますので、ずっと春ちゃんのお世話をしたいと思います。

0905080015.jpg

プレゼン落選後の凹んだ気持ちが、一気に明るい気分に
花ちゃん、春ちゃん良かったね

都会の街中の住宅街で、人目を忍んで暮らしていた一家
もう・・・大丈夫
優しいパパ&ママと一緒に、元気に愛らしく過ごして欲しい

花ちゃんの夜鳴きに悩まされながら…
逃げ隠れる花ちゃんにも、悩まされながらも・・・
前向きに向き合っていただいたご夫妻に、心から感謝をした花ちゃんの譲渡までの経緯
春ちゃんまで、迎えていただき・・・本当にありがとうございました
ご夫妻の心根の優しさにスタッフ一同心より感謝いたします


追記春ちゃんの名前は、花つながりでマーガレット、通称マギーと決定




ランキングに参加しています。
それぞれ一回クリックお願いします!

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
スポンサーサイト



プレゼンの結果

都市センターの助成金・・・ダメでした。凹

申請内容をより効果的に伝えることの出来なかった私のプレゼンと
質疑応答の回答の至らなさだと、思います。
想像以上にあがってしまい声まで震えるほど
昔は、こういうことはなかったのに…社会性のなさに、落ち込んでいます。
また、機転の利かない頭の悪さにも凹んでおります。
本当に、申し訳ありませんでしたm(__)m

本日参加いただいた会員の皆さん、長い時間お疲れ様でした。
長い時間をかけて、準備いただいたeicaさん、オアシスさん・・・ごめんなさい
疲れを吹っ飛ばす結果にならなくって、皆さんにはお詫びの言いようもありませんm(__)m






ランキングに参加しています。
それぞれ一回クリックお願いします!

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
このページのトップへ

助成金プレゼン準備中

相変わらず、更新が遅れています
現在、申請書の提出をやっと終えて、20日の都市センターのプレゼンの準備中です。

・市役所のまちづくり促進助成金の申請書提出済み       10万
・トヨタ助成金申請書提出済み                    200万
名古屋都市センター地域“魅力”アップ部門提出済み     50万
モリコロ基金                初期活動             30万
・イオンイオン 幸せの黄色いレシート申請書提出済み  

・市役所の助成金は、7月の初旬に満額の10万が支給されるとのこと
これで、やっと年間分の「地域猫活動のしおり」印刷が出来ます
印刷代だけで90,400円が消えていく~

・トヨタ助成金は、2010年度、来年の助成金で、審査が厳しいとの噂
でも、eicaさんとオアシスさんが、この助成金を使って、
今後の活動を、どう進めるかを考え、提案書を書き、申請した文書の最終チェックをした際に
文書を読みながら、私は感激してしまった。
「もしダメでも後悔なし!」
私の目指すところや、活動の目的など、
深いところまで…十二分に、理解をしてくれている申請書内容が嬉しかった。
理解してくれている仲間と、一緒に活動している私は、幸せ者だと思った。

・名古屋都市センターの助成金の審査が20日に行われる。
20日の1次審査では、5分間のプレゼンがある
先ほど、資料作りと文書が完成。

5分間という時間で、私は何を伝えるべきか・・・
作業は、難航し何度も、修正を文書を言葉にするのは、難しい

プレゼンなんて・・・15年ぶり
当初・・・大丈夫だろうとタカをくくっていたが、徐々に自信喪失凹
当日、壇上に立った瞬間、顔が青ざめてしまうそうだ
頑張れ~私

この申請書は、作成をしてくれたeicaさんとオアシスさんの文才のお陰で、
とても自信がある仕上りになっている。
修正する箇所も少なく、文を読んでいる最中から、もらった気分になってしまうほど

お二人の作成した文書を、更に生かすプレゼンにしなければ
天白の公園猫の残り10数匹のTNR活動が可能かどうか?が、この助成金にかかっている。
資金の目処が立てば…活動の準備は、出来ています

皆さん、応援宜しくです





ランキングに参加しています。
それぞれ一回クリックお願いします!

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
このページのトップへ

LOVE ME

4にゃん、大きくなりました
良く食べて
20090606a.jpg

良く遊び
20090606c.jpg

20090606d

20090606e.jpg

良く寝ます
20090606b.jpg

駆け回るというか、跳ね回って元気いっぱいに過ごしています





ランキングに参加しています。
それぞれ一回クリックお願いします!

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
このページのトップへ

LOVE ME

すくすく成長中の4ニャンたち
ちょっと前の5月20日の写真だけど・・・
未だユキちゃんが我が家にいた頃…

20090520A.jpg
4時間おきのミルクと離乳食タイムが終わると、待ったりと過ごして、また寝る
食べて~寝ての繰り返し

ユキちゃんに名前がついた日(28日)に、他の子にも名前をつけた
20090520d.jpg
小さな仔猫は、手間暇かかって苦手だけど・・・愛らしさで癒やされる

この頃は、トイレは、未だ・・・完璧とは言えず
おまけに、善玉菌の柔らかウンチでお掃除が大変だった
20090520b.jpg
最近、やっと~自分でトコトコ、トイレに行くようになった
ルック♂は、我が家の飼い猫のルークに良く似ているので、似た名前にした。笑
身体も1番大きく、やんちゃだ

天白区植田南で保護したから、ウエダくんと呼んでいる男の子
ウエダくんは、ルークが大好きで、いつも後を追っかけている
性格は、みなみくんと言う名前にしようか?と思ったほど、女の子のように柔らか
甘えん坊で、飼いやすい性格だと思う。
20090520c
きれいに敷き詰めていたジョイントマット、
毎日汚れているところを剥がして、入浴の際に手洗い
ちょうどこの日は、柔らかウンチで…部屋中、あちこちが大変だった日
後ろのジョイントマットのないのが、分かるよね
いや~~2匹までの仔猫は、そうでもなかった。
5匹もの仔猫の世話って、本当に~大変

オアシスさん宅のチビちゃんたちも、多くくなって元気いっぱいだそうだ
timgc73957-5.jpg

timgc73957-6.jpg
2匹共に、里親さまを募集中です


いい縁があるといいね~と、そう願いながら、仔猫の世話をしている私たち
最近、そんな気持ちを分かっているのかと言いたくなる
腹立たしい出来事があった。

可愛いミミ
最初、みなみちゃんと呼んでいたけど…お耳の模様が可愛いし、ミミにした。
一番小さいけど、一番手がかからず、愛くるしいしぐさの子
20090520e.jpg
これまでに、2件お見合いの日が決まって、譲渡決定かな?と言う話まで進んでいた。
約束をし、自宅で訪問を待っていたのに・・・
1件目も連絡もなしに当日来なかった。

他の日、2件目も前日まで連絡があったので、待っていたのに・・・
時間は過ぎるばかり
結局、お見合い当日、何の連絡もなく、その後も連絡なし。

こちらからも、来なかった時点で、連絡をする気もなく

しかも・・・偶然か否か?
奥様は、2件共にブラジル人の方
お国柄かなあ?何の連絡もなしに?すっぽかすかな?
の命を、こういう人には、繋げない

亡くなった叔父は、ブラジル勤務をしていた数年間の日々を、
とても充実した日だったと。
自伝の本を出したほど、ブラジルを第2の故郷とし、愛していた。
若い頃から、叔父の話を聞いていた私としては…ちょっとショックでもあった

過去のお見合いで、このようなことは一度もなく
もう二度とブラジルの方とのお見合いの約束なんか~するものかと決心した。


里親さまを待つ、6匹の仔猫たちが
生涯大切にしてくれる素敵な方との縁がありますように・・・





ランキングに参加しています。
それぞれ一回クリックお願いします!

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
このページのトップへ
このページのトップへ
ショッピング支援
☆楽天






☆オリジナルTNR猫グッズ

T.N.R_10(バッグ)
T.N.R_7(缶バッジ)


「にゃぬ~ン王国」のゆさんがデザイン支援をしてくれました。
売り上げの一部が猫たちの治療・不妊手術に使用されます。



カレンダー
05 | 2009/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最近の記事
検索フォーム
カテゴリ
地域ねこ応援団Cat paw clubについて (405)
寄付について (4)
支援物資をありがとう (31)
問い合わせ前にご覧下さい (1)
トピックス&スケジュール (95)
『ねこのお見合い会』開催情報 (47)
里親様募集中の猫 (35)
譲渡までの流れ (2)
過去の募集猫 (65)
りりママ家の保護猫たち (121)
幸せになった犬猫たち (217)
正式譲渡決定 (4)
緊急!HELP (72)
その後… (10)
活動日記 (272)
TNR活動&地域猫活動 (88)
さくら日記 (35)
天白区地域猫活動 (18)
瑞穂区地域猫活動 (25)
昭和区地域猫活動 (4)
千種区地域猫活動 (7)
被災地・福島での活動報告 (52)
福島・保護猫 (24)
福島・保護犬 (6)
守山猫緊急レスキュー (15)
愛知・地域ねこ応援団 (5)
りりママのつぶやき (28)
守山・コンテナ犬 (3)
長久手飼育崩壊宅への支援活動 (32)
FC2カウンター
リンク
月別アーカイブ
QRコード
QR
カーソルの周りをきらきら