fc2ブログ

レスキュー3、4日目

28日、夕方。捕獲保護作業を開始
私の遅れで既に食事を済ませてしまっていて
1匹しか入ってくれませんでした凹
お手伝いいただいたキムラご夫妻、熊さん、寒い中ありがとうございました

29日6時。
会員の八十八夜さん協力で、三毛猫2匹成功
計3匹。本日不妊手術です

31日までに、計9匹の猫たちのTNR活動を終えました。
保護し、治療を終えて・・・戻してあげたいけど、
今の私たちには、不妊去勢手術とレボリューション、ワクチンが精一杯
後日、条虫の駆除も全ての猫にしてあげたいと思います。
残り・・・20数匹程います。
疥癬の治療薬も投与しなければ、一度の治療では治りません。

一口1000円でもかまいません
皆さまの治療費支援を宜しくお願い致します


支援金の振込先は

三菱東京UFJ銀行 植田出張所支店
普通口座 3803327
名義人 キャットパウクラブ







0903270015.jpg

0903270021.jpg

0903270023.jpg

0903280031.jpg

0903280064.jpg

0903280072.jpg

0903310042.jpg

0903310038.jpg

0903310047.jpg







ランキングに参加しています。
それぞれ一回クリックお願いします!

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
スポンサーサイト



フリーマーケット開催

2月3月、すみりんさんの意を受けて TNR活動を進めていた地区での
初めてのフリーマーケットの日。
09 フリマチラシ表

フリマ出展品の協力をいただいた皆さま、本当にありがとうございます
皆さまの出展品のお陰で、本日の売上金は2万6551円でした


09 フリマチラシ中
個人出資でのTNR活動を頑張ってくれているすみりんさんが、
チラシを作成してくれました

主人が休みだった為、なかなか出発できず
メンバーの皆さんに、会場作りをしていただいてすみません

動物の虐待 遺棄は犯罪です。の環境省のポスターはもちろん、
88夜さんが、里親募集の掲示板などを作成してくれ、啓発効果を狙います

20090301a_20090405012037.jpg

住宅街にある場所だったので、人通りが少ない
メンバーの皆さんが、チラシを片手に駅周辺での呼びかけをしてくれました
みんなの努力のお陰です。
この支援金は、地域猫活動促進地域のTNR補助金として使用させていただきます。

いつも、いつも…みんなに支えられている私
皆さまの気持ちを真摯に受け止めて、活動を通してのお礼しか…出来ませんが
今後とも、定期的にフリーマーケットを開催し、
少しでも多くの猫たちの、救済の意味のTNRを。そして地域猫活動へと繋げたいと思います。

今後とも、フリマ支援を宜しくお願い致します。


0903290077.jpg
フリマ終了後、eicaさん、Tさん(HNを早く決めてください!笑う)、猫玉さん、八十八夜さんと
サンドイッチ食べながら、ミーティングを。
皆さん、お疲れさまでした






ランキングに参加しています。
それぞれ一回クリックお願いします!

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ

ゆりなのお見合い

かれんの里親さまから2匹目を迎える相談をいただき、
数回のメールのやり取りの後、カレンを連れて、今日来ていただきました

かれんは、真っ先に~ゆりなの元へ
そっか・・・覚えていたんだね…しみじみ里親さまと友に、見ていたのだけど、
引っ付いたまま、キャットタワーのハウスから、動こうとしないかれんさん(笑)

引っ張り出したら、即座に~3段サークルの猫マンションの屋上へ
本来、つぼみちゃんのベッドに、梅ちゃんを親分とし(≧ω≦)
固まっていた旧友たちに混じって、隠れてしまった(笑)
ママさん、何気に淋しそう

ゆりなを迎えてくれることに決定した
ゆりなもかれんもきっと喜んでくれるはずご夫妻に感謝

20050328a.jpg
こちらは、お土産にいただいたキャットタワーで遊ぶ桃ちゃん
すごく気に入って、ゴロゴロ~寝転びながら、戯れていた

バニー、膠着状態でございます(≧ω≦)
20090227b

アップ (* ̄m ̄)ぷっ
0903280043.jpg
帰った後も、ずっと、この姿勢のままだったので、引きずり出したら・・・
固まって動けなかったよう(≧ω≦)きゃはは
おかしな猫

この子は、実にユニークな動きをする猫で、
ご飯の時にも 「はぁ~」と怒る。
そして、食器に分け与えている私の手をかき寄せる (* ̄m ̄)ぷっ
トイレの掃除の時には、座っている私のお尻に猫パンチをして逃げる
可愛い~
ゴロにゃんも可愛いけど、この子憎たらしさが何とも可愛い

お菓子までいただきました
0903280060.jpg
ありがとうございます。

ご夫妻とかれんさんが帰宅後、おてんばたちの部屋に行くと…
我が家に来て、1年経過の華ちゃん
パフィとひとつのベッドに寝ていた

20090228a_20090409025343.jpg
は、いつも姿を見せず、探してもどこにいるのかが分からない子
ご飯の時にも、いないことが多いのに…
こうやって、いつも急に現れたように、目の前にいることが多い

おてんばたちと一緒に眠ってくれている華がとても嬉しかった





ランキングに参加しています。
それぞれ一回クリックお願いします!

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ

ハナから花へ

小さな可愛いハナちゃん
名前を漢字の「花」に勝手に改名(笑)

20090325a.jpg




まだ外には出たがらないし、出してもどこかに隠れてしまう花ちゃん
20090325c
しぐさも甘え方もとってもキュートな花ちゃんです




いつでも里親さまに行ける花ちゃん
家族の一員を探している皆さま、どうぞ~宜しくお願いします




ランキングに参加しています。
それぞれ一回クリックお願いします!

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ

レスキュー2日目

本日も3匹の捕獲保護に成功しました。明日の朝、搬入します。
申し出をいただき、お手伝いいただいたキムラさん&熊さん
今日は、ありがとうございました

・キムラさん、10,000円の支援金をいただきましてありがとうございました
・熊さん、初めての保護活動の参加に感謝いたします
フード&トイレシートのご支援いただきましてありがとうございます

餌やりさんとも会えましたし、今後の餌やりと治療の協力も承諾いただきました
20年間この場所での餌やりを続けてこられたそうです。

「可哀想だから、餌をやっている。この子らの、天寿をここで全うさせてやりたい」と
財布から、2万円出して、「支援したい」と申し出てもくれましたが
「お気持ちだけ。後のご飯をお願いします」と依頼してきました。

猫の情報や、他の餌やりさんとも交流があるようで、捕獲保護の際にとても助かります
今後は、その為の協力者となれることを切に願います。

「私たちが出来ることは、治療し、不妊手術をし、
猫たちが安心して暮らせる社会に。を目指します。
難しいことだし、出来るかどうかは約束できないけど、やって見ます。」とも、お約束しました。

出会えて、良かったです





ランキングに参加しています。
それぞれ一回クリックお願いします!

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ

レスキュー1日目

今日も土岐まで譲渡へ
取り急ぎ、活動報告のみで失礼します。

0903250072.jpg

夕方、会員さん2名の協力を得て、3名で3匹の疥癬猫を保護いたしました

20090325d

メスは、みんな妊娠しているとよさそうです
正面、キジトラ捕獲

20090325e.jpg
正面、白茶捕獲。妊娠していますね
明日、疥癬治療、不妊手術、ワクチン、疥癬治療を致します。

20090325f.jpg
この2匹も・・・妊娠しているようです凹
今日は、捕獲できませんでした

会員たちに捕獲機を貸し出している為、
急遽、アイラの会の協力を得て、3台用意しましたので、明日も3匹の捕獲を致します。

今日またもや・・・別のエリアに7匹の猫を発見
このエリアの猫は、遺棄されたばかりなのか?とてもきれいです。
肉付きもよく、元飼い猫に間違いない様子
と、言うことは・・・30匹は確実にいます凹

私の活動始まって依頼の・・・レスキューになりました
Please help

本日、ハヤシさま30,000円 あんなママさん10,000円の支援金を
疥癬猫14匹へいただきました。
本当に助かります。ありがとうございました

尚、本日捕獲出来なかった猫には、アイボメック入りの缶詰を各自に食べさせました。
妊娠している猫4匹と、昨日書きましたが・・・その倍はいるようです
酷く衰弱している猫が2匹います。明日は捕獲保護出来ることを祈ります






ランキングに参加しています。
それぞれ一回クリックお願いします!

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ

ウィニ♀トライアル~正式譲渡へ

Cat paw club会員さん活動中の地区内に暮らしていた地域猫・ウィニ♀ちゃん
お知らせが遅くなりましたが正式譲渡決定です

トライアル開始の日
20090325h.jpg
保護当時より、ずいぶん人馴れしてきているようです

サークルやトイレ、おもちゃの用意もしていただき、迎える里親さまのお気持ちに感謝
ウィニちゃんは、少々緊張気味でしたが、数日で愛くるしいしぐさを見せるほどに
おもちゃで遊んだり、甘えたり~仔猫の順応性に、感謝です。

20050325r

ウィニちゃんは、新しい名前は「ウニ」ちゃんに
健やかに、愛らしい猫へ将来が楽しみな可愛い顔をしています。

里親さまから、次の猫へと繋げるために…治療費支援&高速費をいただきました。
末永く、宜しくお願い致します

さて
この日、向かった里親さまのお宅は、土岐という土地
真っ先に、思いついたのが、土岐アウトレット
八十八夜さんも、有給をとってのアウトレット行き~笑
Tさんと3人でショッピングを楽しみました

20050325k

お二人は、洋服を
私は、コペンハーゲンの新作のカップとバック。そして旦那に安い!(笑)ポロシャツを。

ウィニちゃんのお宅が2匹目を迎える日には…
また、アウトレット行きたいものです。笑







ランキングに参加しています。
それぞれ一回クリックお願いします!

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ

天白区の猫たち活動開始

先日、ブログ上で支援をお願いした天白区の某公園の猫たち
支援金アサイさまより50,000円
ムトウさまより50,000円
トモニャンさんより、10,000円のご支援をいただきました
早速のお振込みに心から感謝いたします。

セミナーも終わりましたので、早速、TNR活動を開始いたします。
本日、最終視察に
3度の視察で、頭数がほぼ確定しました。その数、24匹程です

広い公園、昼間来ても猫たちは姿はなく
夕方、行くと7,8匹の猫たちに会えていました。
以前見た白猫3匹とロン毛の猫の姿が見えません
変わりにお腹の大きな三毛猫を新たに発見
メモを取りながら、猫の頭数を確認しながら
今日は、愛犬を連れて…一時間ほど、
周辺から真ん中に向けて、隅々まで目を配って歩いてみました。

ある場所に10数匹の猫が
今まで足を入れていなかった場所に、今まで見かけた猫以上に沢山いました

すぐさま、捕獲保護したい気持ちになり、焦りました
明日は、午前から譲渡があり…他の猫の不妊手術もあるので、
今日が最終視察とし、今週から開始と決め、トラップの用意なく来たのですが
妊娠した猫を、ミケ、白黒、白チャ、白チャ、4匹確認
トラップの用意をすべきだったと後悔凹
しかも殆どの猫が疥癬に感染しています
猫の頭数を数えながら、心臓がドキドキ

過去、いろんな現場を見てきましたが・・・一番状態の悪い公園です凹
20090324a.jpg
疥癬の感染のせいか・・・覇気のない無表情の猫たち
胸が痛み、焦りました

餌やりさんがいるのは、確実のよう
20090324b.jpg
TNR後、毎日餌をあげに来るのは、時間的に 私自身負担だったので
餌をあげてくれる方がいるのなら、
TNR活動と治療支援+フードなどの物資支援のみで済みます。

明日は、譲渡なので、
明後日26日に、午前中の捕獲が可能かどうか?トラップを持って、再度視察に行き
捕獲保護をし、順に不妊手術を開始いたします。
もちろん、アイボメックやレボリューションを用いての疥癬治療も急がねばです

久しぶりの・・・大掛かりなレスキュー
他にも仕事は山済みですがやるしかない
天白区周辺在住の方で、お手伝いをして頂ける方がいましたら
メールフォームから、ご連絡をお願い致します

会員たちは、それぞれのエリアでの活動が忙しく
今 現在、私とトモニャンさん、メタボふくちゃんの協力体制です凹
リリース搬送のみでも、かまいませんのでご協力をお願い致します

捕獲は、私が致します。用意できる捕獲機全て持ち込みます。
捕獲機を公園内に運びいれるお手伝いと
捕獲された公園猫たちを、車まで運ぶ距離300m運搬をお願いしたいです


病院搬入は、私が致します。
オス猫は、翌日退院、その足でリリース可能です。
病院から、公園へのリリース作業が出来る方、ご連絡をお願い致します。


メス猫は、2泊させ、3日目にリリースを致します。
病院から、公園へのリリース作業をお願いしたいです。


25日夕方、警察へ活動開始のお知らせをしに行きます。
虐待・遺棄は犯罪のポスターをなぜ?貼る必要があるのか?
餌をやるなの看板撤去申請書と共に、啓発ポスター設置の依頼を活動を持って
要望するつもりです。
もちろん、名古屋市役所にも今回の活動報告と共に、要望書を提出
地域猫化への提案書を、川向こうの住宅街にもポスティング予定です。

許さない決して、この現実に目をつぶってはいけない
猫たちの救いの声を…大にして、社会に訴えて行こうと思います。
頑張ります






ランキングに参加しています。
それぞれ一回クリックお願いします!

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ

名前は「ハチ」

トライアル中のピコ♀ちゃん、正式譲渡決定です

名前は「ハチ」
20090322c

ミケちゃんから、まだ嫌われているそうですが
ハッちゃんの無邪気さで、ミケちゃんの心を解きほぐしてもらいたいものです

少しなみだ目が残っての譲渡で、いろいろお世話かけますが、
宜しくお願い致します
里親さまから、治療費支援をいただきました
2匹ともにCat paw clubからの譲渡にも重ねて、感謝いたします。
ありがとうございました






ランキングに参加しています。
それぞれ一回クリックお願いします!

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ

祝!ちっち、正式譲渡

トライアル中に、ヒートになってしまったちっち
お迎えに行き、無事に不妊手術も終わり、ママとソバちゃんが待つ、トライアル宅へ

地域猫時代のこの冬、出勤前の早朝に、餌付けをしてくれ
ちっちを捕獲保護してくれた会員さんのeicaさんと同行です

ママさんは、はっきりとは言いませんが
もう既に、家の子というお気持ちを決められているように、感じましたので
二人で「これがお別れになるかもしれないね」と言う覚悟でお伺いしました。

手術後の疲れた様子もなく、元気いっぱいな様子
20090322b
保護当時は、1,2kgのチビちゃんだったのに・・・もうすっかり大人の顔になりましたね。

ソバ♀姉さん
20090322a.jpg
猫同士の相性が一番気になった今回のトライアルでしたが、
ママさんが毎日写メール添付で、様子をお知らせ下さいました。

ちっちは、ソバちゃんに甘えて寄って行くそうです
ソバちゃんも、まんざらでもなさそうな~?と
ママさんに対しては、少し警戒心は まだ残っているようですが、
概ね…人より、猫同士仲良くなる方が先かな?とも思っていました。

名前は、マロウちゃん
マロウの意味はゼニアオイという植物で花言葉は温和です(*^_^*)
本人を呼んだ時にマロウで一番良く反応しました。

可愛い写真を沢山!ありがとうございます
20090321j.jpg
マロウの可愛さを知っている私としては、見るたびに抱きしめたくなります

一番のお気に入り
ソバちゃんとマロウのツーショット写真
200903230717000.jpg
何だか・・・嬉しくて、心擽られる1枚です
私とeicaさんにとって、最高の1枚になりました

ママさんから、治療費支援として、3万円をいただきました
沢山のフリマへの出展品のご協力もいただきました
飼い主のいない外で暮らす猫たちへの活動参加も、
お忙しい毎日のようですが、出来る範囲でやって行きたいとも仰って下さいました
とても気さくな方で、居心地の良い時を過ごさせていただきました。
本当に、いろいろ心遣いいただき…ありがとうございます

まだまだ、子供夜中のソバちゃんとの運動会も楽しい頃です。
お世話かけると思いますが、宜しくお願い致します
いつか・・・ソバちゃんとまーちゃんに会いに行く日を楽しみにしておきます





ランキングに参加しています。
それぞれ一回クリックお願いします!

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ

しーちゃん♀お見合い

長年、天白区の自宅周辺に遺棄された猫たちのTNR活動を続けて来られ
昨年11月から、地域猫活動への展開を求めて、入会された八十八夜さん
現在は、町内の方とTNR済みの猫たちを静かに見守ってくれています。

その中の一匹のしーちゃん♀が怪我をし、治療のために保護
それを機会に、里親募集をすることに

まだ、お耳の怪我は治療中ですが、3月13日、久しぶりの雨の日お見合いです

しーちゃん
サークルの中で、静かに過ごしているしーちゃん
お留守番中も、ゆったりと静かに…しているそうです。

耳の治療後、トライアルが決定
外の暮らしの過酷さに耐え、ひっそりと静かに暮らして来たしーちゃんですが
これからは、人に甘え時に、やんちゃもし
ゆっくりまったり~安心して、過ごせるようになると良いですね。

しーちゃん、治療頑張れ


3/20追記
残念なことが・・・凹
耳の怪我の治療の為、ウィルス検査をしたしーちゃん
白血病は以上なしのマイナスだったのですが、エイズキャリアだと判明凹
今回のトライアルは、里親希望者様への負担を考慮し、白紙にさせていただきました。

しーちゃんは、長年見守ってくれた八十八夜さんのお家に迎えられることに
大好きな人の傍で…穏やかに過ごしてくれると思います。

現在、八十八夜さんのお宅には、既に5匹の保護猫たちがいます。
出来れば、エイズキャリアのしーちゃんですが、
し-ちゃんを受け入れてくれるお宅があれば、里親さまへと縁を繋げて行きたい環境です。

外で暮らす猫たちの中には、病気を抱えている猫も多いのが現状
キャリアの場合は、清潔な環境とストレスのない穏やかな時間を過ごさせてあげることで
発症もなく、生涯をすごす猫も多いです。
健康な猫だから・・・長生きするのではなく
愛情こそが、共に過ごす時を重ねてくれるのではないでしょうか?

もし・・・
しーちゃんを見て、心に強く残ったのなら、
しーちゃんに会いに来てあげて下さい。

しーちゃんと共に過ごす未来が、心豊かな時間になると感じたら
LOVE MEしーちゃんを迎え入れて下さい。
きっと、答えてくれるはずです。

素敵な出会いがありますように・・・
八十八夜さんと一緒に、待つことにします




ランキングに参加しています。
それぞれ一回クリックお願いします!

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ

ウィニ&ピコお見合い

会員さんが保護した白黒ハチワレ姉妹 ウィニ&ピコちゃんのお見合いへ
私とは初めまして♪小さくて可愛い
お耳の白い方がウィニちゃん♀ お耳の黒い方がピコちゃん♀です。

ウィニ&ピコ
今回のお見合いは、先住ネコちゃんとの相性を見るため里親希望者さまのお宅で

先住ネコちゃんは?と言うと…ミケちゃん♀
Cat paw clubから譲渡された、あのミケちゃんです

20090317c

ウィニ&ピコは、初めてのお家にビックリして逃げ回ったり
体の緊張が解けるまで、少し時間がかかりました
やっと、緊張も解けてきた頃・・・

パパさんとママさんに抱かれて、静かにしていたピコちゃんに決定
ママ&ピコ

ミケちゃん、ピコちゃんを宜しく
ウィニ&ピコは、姉妹別々になってしまいますが、それぞれが縁のあるお宅で
健やかに暮らしてくれると思います。

頑張れ小さな命たち





ランキングに参加しています。
それぞれ一回クリックお願いします!

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ

視察・天白区の場合

天白警察署に、環境省のポスター片手に看板の設置依頼へ
日曜日の静かな警察の玄関で、一喝入れてきたξ^▽〆おほほ

現場説明の際に、猫が遺棄されている・・・と説明の途中で
暢気な顔した警察官が「うん、おる!おる!餌をあげている人がおるんだわ~」と

「あの…餌をやるやらないの問題ではないんです。
良く餌をやるなの看板も見ますが、
そもそもは、飼い主が不妊去勢もせずに猫を捨てるからではないですか
餌をあげるのは、人情というもの
その前に、遺棄をする人を取り締まるのが警官でしょうが
そりゃあ~無責任な餌やりも困りますが、根本的な原因は?遺棄ではないですか
考え方を変えていただかないと困ります

何も言えなくなったところで(笑)
メタボふくちゃんが引き受けて、啓発ポスターのことを説明してくれた。
動物愛護法のことや、
愛知県が殺処分頭数全国ワースト1だということ
その殺処分には税金が使われているということ
飼い主の不妊虚勢の徹底
TNR活動の有効性と、活動内容の説明を。交互にテンポ良く話し
一般市民が既に活動を開始しているが、
遺棄の耐えない現実に、警察協力が必要だと。最後を結んだ。
住所と名前、連絡先を書き、要望として上司に話を持っていくとのこと。

その後、
数年前から情報を聞き、気にはなっていたが怖くて近寄れなかった
遺棄が多いという現場へ、メタボふくちゃんと一緒に視察へ

我が家から、車で10分もかからない場所
行き止まりのその先は、川。
一方通行で民家はなし、人目につかない場所おまけに街頭は、薄暗い

20090315f

歩きながら呼んでみると、距離を置きながらも・・・
一匹ずつ、10匹ほどの猫が姿を見せた
別々に、捨てられたのだろう…    気がめいる凹
兄弟2匹で捨てられたと思われる揃って姿を現した猫もいた。

遺棄された猫たちを知るたびに…
人間様は、どこまで偉いのか
怒りと情けなさで・・・凹む
「この猫はいったい何?誰が捨てたの出て来い
「あんたなんか!人間なんかやめてしまえ」大声で叫びそうになる

人の情けに触れて、人生を前向きに生きるきっけけをもらった人も多いと思う
人の情けないこの場所に立つと・・・
社会の歪に、自分自身もが引き込まれそうになる
猫たちを通じて、見る社会
自分自身が、情けのない社会に・・・生きている気がして、
何だか…とても、愕然とする

猫たちの後方に広がる、明かりのついているマンションを見て
暖かく、きれいで、豊かな食事はあるかも知れない。が・・・
決して、その灯りに近づこうとしない
猫たちの気持ちが良く分かる

人間なんて・・・そう思っているのだろう凹
怒り、悲しみを持つ…猫の気持ちが良く分かる
人間である私だが、私もあの灯りには、近づきたくなかった

決して人に媚びない、近づかない猫たち
人間たちが、彼らをそういう性質にしてしまったのだ

彼らと同じ目線に立ち、訴え続けていこう
彼らの声となり、足となり
後数年は活動してみよう…そう思ってしまった現場だった凹

ざっ!と、20匹30匹はいると思われる猫たち
財政難のCat paw club&アイラの会凹
地道に、TNR活動をしていくしかないが…
29日のフリーマーケットで資金が集まるといいのだけど・・・
2030万円の治療費が必要と思われます
一人でも多くの方の
治療費支援をいただけると助かります

天白区近郊在住の方々へお願いです。
私たちと一緒に、園内の猫たちに、
ワクチンと不妊手術を施すお手伝いをしていただけませんか
搬送のお手伝い、術後数日間の一時預かり先、ポスティングなど
活動が無理な方は、治療費の支援だけでも参加いただきたいです。

天白区内の10匹を越す大掛かりなレスキューは、この場所で5箇所目
人の情けと言うものを、捨てられたこの地の猫たちに
「世の中・・・まんざらでもないですよ」と
猫たちに、伝えてあげたい


皆さまのご協力を、宜しくお願い致します
三菱東京UFJ銀行 植田出張所支店
普通口座 3803327
名義人 キャットパウクラブ





ランキングに参加しています。
それぞれ一回クリックお願いします!

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
このページのトップへ

つぼみちゃん♀

3月3日の夜に猫玉さんが捕獲保護した♀
餌やりさんが不明なのと、人懐っこいこともあり、我が家にて保護中

里親さまを募集しています
20090305h.jpg

お雛様の日に、保護したから・・・誕生花を調べたら、桃の花だった
桃は、既にいるし・・・雛ちゃんと名づけようと思ったが
同じ守山から来た梅ちゃんと同じ花木の名前を。
と考えていた時に、ひらめいて、つぼみちゃんとした。
花より男子の「つくし」にしようと思ったけど…シャイな性格だから、つぼみちゃんが良い

0903050145_20090317004705.jpg
まん丸な顔リンパは腫れていない。

3日間、食事をしてくれず刺身や鶏肉のゆでたものをあげてみたが
心配をさせたけど…もう大丈夫
威嚇もパンチも全くなしとっても甘えん坊で可愛い子です
20080316b

同じエリアにいたらしい?梅香♀
こちらは、すっかり他の猫たちとも馴染んで、静かに過ごしてくれている
良く食べるし、良く遊んでくれる
猫パンチも爪も出さなくなったし、家猫修行も卒業だ

20090305i_20090311030025.jpg
もう少し、暖かくなったら~シャンプーしよう

↑のお家が梅ちゃんのお休みハウス
こちらは、ルークのお休みハウス?
取られたルーク・・・笑
何か?言いたげな様子だけど、足しているのかな?
ゴン太が入ると、猫パンチして、追い出すんだけど・・・女の子には、優しいのかも?

20080316a_20090317014626.jpg

穴から、他の猫にパンチ攻撃をして、遊んでいた
私がトイレ掃除をしていると、お尻にパンチをして、ビックリさせようとする
とってもお茶目な梅ちゃんなのです

梅ちゃん、先っちょのないおもちゃで遊ぶ




ランキングに参加しています。
それぞれ一回クリックお願いします!

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
このページのトップへ

レオン&まる お宅訪問

今日は、Miyoさんと一緒に、正式譲渡の決まったレオンとままんに会いに行って来ました

Miyoさん…10年近く、ある公園と帰宅周辺の猫の世話をしてくれています。
私と出会って、TNR活動も初めました。人生相談にも乗ってくれる優しいお姉さんです。

レオンは、レオンのままままんは、まるという名前に
全てがまん丸だから~とのことです。笑
優しい済んだ声で奥さまが迎えてくれました

元気かな~?
20090315d
レオン&まるは、確かに私を覚えている
その様子が、嬉しい…

まるの首根っこ掴んで、抱っこ幸せ~
奥さまの膝に、ひょいと乗せたら…静かに、そのままお膝に着地

20090315a.jpg

初めて、抱いたそうです
まるちゃん、鼻の穴が大きくなっていますね
ちょっと、怒っているようですね。笑

外猫時代面倒を見てくれていたMiyoさんの膝に、レオンも着地
お二人は、暫し…ふれあいを楽しまれていました。

20090315b

穏やかな時間に身をおかせていただいて、リラックスした時間を過ごせました。
多忙の活動の日々の疲れも飛びます

ナンだか…こんな日が来るなんて本当に夢のよう…
レオン&まる…良かったね

後日、奥さまから届いた写真
20090315c
一枚のこの写真を見て…過去の活動の日々が走馬灯のように、浮かびました。
レオンとまるのこの写真の時間は、私への最高のギフトです
嬉しすぎて、ありがたすぎて…幸せすぎて、泣けてきて仕方がない

バイバイ…レオン
バイバイ…ままん

やっと見つけた君たちの居場所
健やかな穏やかな日々が続きますよう…祈っています。








ランキングに参加しています。
それぞれ一回クリックお願いします!

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
このページのトップへ

ダウンロード版・環境省のポスター

環境省のポスター、写真に撮って大きくプリントできるものを下記にアップしました
ダウンロードしてご自由にお使いください。
http://parkusa.main.jp/etc/nyanko/aigo/aigo.html

環境省


個人活動を地道に頑張っている活動仲間の Inoueくんからの提供です
Inoueくん ありがとうございました





ランキングに参加しています。
それぞれ一回クリックお願いします!

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
このページのトップへ

サビィ、正式譲渡

3月9日からトライアル中のチャビィの正式譲渡ガ決定した
すごくおりこうさんだと褒めていただき、4日目の日には家の子宣言をいただいた

出会いは、突然
数ヶ月間を過ごした私の心の準備も出来ていないうちに
未練たらしくお宅訪問
サークルの中で寝ていた

家族の方に可愛がられているようで、ずっと、そこにいたかのように・・・
チャビィは、馴染んで過ごしていた

お母さんと
0903130078.jpg

相変わらず、甘えん坊さん
私に擦り寄る瞬間に、お母さんの方を見て、お母さんに甘えたチャビィ
思わず、お母さんと顔を合わせて、ビックリ
賢い

0903130066.jpg
私とのお別れをチャビィは、知っていたかのよう…
「ママ・・・私は、ここで、ずっと暮らしていくから…バイバイ」そう言ったように思えた。
私の心配など吹き飛ばすように賢い猫

ちゃんと自分で幸せを摑んだチャビィ
甘えん坊だったチャビィが、踏み出した一歩の先に見えた幸せな時間が嬉しい

里親さまから、治療費以上の支援金をいただきました
私にも・・・お菓子を
チャビィのこと、宜しくお願い致します







ランキングに参加しています。
それぞれ一回クリックお願いします!

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
このページのトップへ

視察

3月11日、トモニャンさんからのメールで、
ある公園にいる猫たちの様子を知り視察要望が。

他、一ヶ所も検索して辿り着いたとレスキュー依頼があり
保護依頼は受けていないし、責任の持てないことはしたくないのだが
猫たちの状況があまりにも悲惨に書かれていたので、気になっていたこともあり
トモニャンさんに話をしたら、一緒に行こうということになり
折りしも、他の用事で連絡のあったコタ姉さんと現地で待ち合わせて、2箇所の視察へ

まずは、トモニャンさんが「どうしても見てもらいたい」と言っていた場所へ。
トモニャンさんが、気にかけていたのは、チャコと呼ばれていた♂
静かに・・・静かに横たわっていた。去勢はしていた

チャコは、この地で・・・天寿を全うする覚悟を持って、凛と生きている
20090311d
カメラを向けると、じっとこちらを見る

風邪が酷く、咳をしていたそうで…触ると、発熱を感じた
診療の必要があると判断して、病院へ搬送を決めた
触れるし、抱くことも出来た。
8才位は行っていると思ったけど…実際は、9才になるという
「病院に連れて行きます」と携帯番号を書き、搬送。
その後、面倒を見ている方から電話が入り、チャコの過去の経緯を知った。

子猫の時に、走りながら投げ捨てられたダンボールの中に、チャコがいたそう
9年間、チャコを面倒を見ていた方は、その時の光景を今でもはっきり覚えていると言う…
ショックだったと言っていた。

人は、こうも残酷なことをして、許され、生きている
小さな子猫がいったい何の罪あって、そんな現実に身をさらすことに
遺棄をされた猫たちは、現実を受け入れて・・・生きるしかないのだ



少し離れたチャコと同じ公園内にいる、兄弟猫
200903011c
この子達は、2匹でいるからかな?凛として、優雅に歩き、逞しささえ感じる
「俺たち!ノラ猫、地域猫!」と、胸を張って生きているように思えた。


この親子猫は、最近捨てられたそう…
真っ白な母猫と真っ白な2匹の子供
0903110044.jpg

このエリアの面倒を見ている方は、全ての猫に不妊手術をしているそう

20090311a.jpg
警戒心を持ち、近づくと隠れる
汚れた食器・・・まだ若い親子猫
この先・・・ずっと、ここに?そう思うと胸が痛む
里親募集をしてあげたいが、保護先がない凹

遺棄、この現実を、決して許してはいけない
餌を与えるなの看板や小屋がけ禁止の看板を名古屋市は良く見る
その前に遺棄は犯罪だと
名古屋市内全域に、警告看板を立てて欲しい





ランキングに参加しています。
それぞれ一回クリックお願いします!

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
このページのトップへ

里親さま、募集中♪

Cat paw clubのお家で、里親さまとのご縁を待つにゃん子達

3月9日から、2回目のトライアルスタートに行っているちっち
20090305g
ちっち・・・頑張れ

警戒心は未だ取れずだけど、時々ご機嫌モードになって甘えてくれる
あまりベタベタするのを好まない方には、ぴったりの性格のようで、私とは相性がいい
お薬も目薬も爪切りも、それなりにじっとしてさせてくれるし
少し涙目なのが気になるけれど、ちょこまか元気に良く遊ぶ

ノラ猫気質の激しかった蓮ちゃん♀も、触られるのは嫌いだけど
感情表現を声で表すのは、1番
怒ったり、逃げたりもするけど、ご飯の時。甘えたい時。微妙に違う泣き方で訴えてくる
20090305m

いつもいない・・・華ちゃん♀
いつの頃からか・・・姿を見せなくなって、最近は頻度多く姿を現すようになった
蓮ちゃんが嫌いなよう・・・

20090305l
泣き声が、小さい声で、とっても可愛い

おもちゃには、見向きもしない・・・
20090305f
華ちゃん・・・遊ぼうよ

マイペースに過ごしている麗ちゃん♀
レオンがいなくなって、暫し…落ち着きがなく、夜鳴きをしていた
最近では、ルークと一緒に、おてんばたちの部屋に寝ている

初めて見せたアクロな技
20090305d
足が可愛い~
同じ公園猫同士のちこ♀とは、なぜか???距離がある
ちりちゃんと良く、ミニボールおもちゃで遊んでいる
ネズミのおもちゃより、少し大きさのあるぬいぐるみが好きで、
格闘して楽しそうに遊んでいる

こちらは、威嚇猫だったバニー♀ちゃん
猫じゃらしのおもちゃで遊んでいると、こうやって…気になって押入れから出てくる
スティッチと2匹は、ど~うしても押入れが好きで
ふすまを少しずつ破ってでも入りたいよう
20090305n
3月末、バニーは不妊手術予定

スティッチは、ご飯の催促は、可愛い声で甘えてくれるけど
バニーは、未だに「はぁ~」と言いながら、食事を始める

完全に人には触らせない甘えもしない草ちゃん♀
ネズミや猫じゃらしではとっても良く遊ぶ
実に可愛い顔をしていて、しぐさも可愛い
威嚇は全くしないし、手も出さない逃げ1本だ
20090305c
スティッチもバニーも逃げ足が速く、捕まえるのが大変
撫でるだけなら・・・許してくれるんだけど


個性面々な猫たちは、今日もバタバタと走り回ったり
みんなで丸まって、仲良く寝たり・・・それぞれの時間の過ごし方をしています。

過去から来る警戒心の取れていない猫たちが多いのですが
みんな、少しずつ…私と言う存在を認めてくれている気がする?今日この頃です。





ランキングに参加しています。
それぞれ一回クリックお願いします!

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
このページのトップへ

ももちゃん

2月28日に譲渡されたももちゃん♀の近況報告が届きました

20090309b

ももちゃん、たった10日間で何気に太っていませんか?
贅沢させていただいているのかしら?笑

赤い首輪がすごく似合いますね
押入れがお気に入りの場所らしいですが、ちゃんとカメラ目線で
少しずつ、人馴れしてくれると思います。
優しい家族に囲まれて、いつまでも元気でいて欲しいと思います

ご家族の皆さま、宜しくお願い致します





ランキングに参加しています。
それぞれ一回クリックお願いします!

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
このページのトップへ

RYUくん♂譲渡決定

南区で地道にTNR活動を続けているきれいなお姉さん・ぷよさんが
自宅周辺で風邪を引いている3匹の猫を保護
治療も済んで元気になった子猫たち

3月3日からトライアル中だったりゅうくんの正式譲渡、決定です
りゅうくん
きれいな毛色将来がとっても楽しみですね

スポーツウェアの会社を立ち上げ、頑張ってらっしゃるお二人
会社繁栄の招き猫となり商売繁盛となりますように
りゅうくん、頑張れ

治療費支援をいただきました
逃亡にだけは気をつけて末永く、宜しくお願い致します





ランキングに参加しています。
それぞれ一回クリックお願いします!

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
このページのトップへ

アイちゃん

地域猫活動エリアからの玉の輿アイちゃん
2月に続いて、今月も近況報告をいただきました
いつも、元気いっぱいのアイちゃんです。相変わらず、食欲旺盛で甘えん坊です。

うん、確かに真ん丸くなった気がします
毛の艶もいいし、健康そうで何よりです
20090307a_20090311005252.jpg
見ていて・・・何だか…ウルル
ご家族の皆さまに、心からの感謝です今度とも宜しくお願い致します。

アイちゃん
他の子も公園を卒業できる日が来るように…ラッキーパワーを公園に送ってね





ランキングに参加しています。
それぞれ一回クリックお願いします!

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
このページのトップへ

カレンさん

カレンの様子をママさんがお知らせくださいました

20090301s

何だか~とってもお嬢様
パパさんとママさんの愛情を垣間見て・・・とても嬉しく思いました
カレン・・・元気でね


我が家に居た頃は、大好きだったはずのレトルトを食べないとのご報告。
しかも、好きだったはずのボッシュまで
嗜好が変わったのかな?

カレンさんの食べなかった「ボッシュ」のフードと猫たちが好んで食べる
シーバ&モンプチを送ってくださいました
シーバは、外猫の茶々~んとチロちゃんに
モンプチは、マリー、バニー、スティッチ、ちっちの子猫たちに

0903050137.jpg
大飯ぐらいの我が家の保護猫たち
とっても助かりましたありがとうございます。






ランキングに参加しています。
それぞれ一回クリックお願いします!

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
このページのトップへ

ちっち♀トライアル

繊細な先住猫ちゃんがいるとのことで、何度も話し合いを重ねて…今日の日を。
先住猫との相性を見て、どの子にするか?を決めるというお見合いがスタートです。

先住ネコちゃん
20090309c.jpg
ゴン太、ちっち、ゆりなを連れて来ました。
ちこも連れてくるつもりだったのですが…
何かを察し、今日は逃げ回ってなかなか捕まらず

新しく迎える猫の為に、用意して下さったサークル。
いろいろ検討して…ちっちのトライアル開始です
0903090030.jpg

もみじの手で一生懸命、威嚇パンチをしていたちっち
小さい頃から、一緒でしたので、淋しいですが…
きっと、この方なら

0903090028.jpg
ちっち…頑張れ





ランキングに参加しています。
それぞれ一回クリックお願いします!

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
このページのトップへ

福ちゃん、譲渡決定!

3月6日に、2匹の美人姉妹の(なぎ)ちゃん♀&久遠(くおん)ちゃん♀の待つお家へ
トライアルに行った福ちゃん♂

人なっつっこい猫ですが、まだ若い男の子
先住猫ちゃんたちとの相性が気になるところではありますが、
少しずつ、その距離も近づいているようで本日、家の子宣言をいただきました

トライアル中の様子です
福ちゃん
なかなか、いい感じの接近です

新しい名前は、叢雲(むらくも)
20090308d.jpg

日中はケージの中でお留守番していて貰いましたが、
特にイタズラや暴れた形跡もなく、全く問題ありませんでした。
猫同士の相性に関しては、ほぼ大丈夫なようです。
また、粗相などもありませんし、勿論スプレーなど発情行為も一切ありません。

まだお試し期間半分ですが、このまま正式譲渡をお願いしても宜しいでしょうか?
自分も既に情が移ってしまっているらしく・・・、もうキャンセルは出来そうにありません^^;
問題なければ、週末にでも動物病院へ行ってカルテ作成と
月末のワクチン予約、あとはお守り代わりのマイクロチップを埋めて貰おうかと思います。
(姉妹は既に埋めてあります)
と、ご連絡をいただきました。

思いやりのある、きちんとした方で、本当に…良かった
薙ちゃん、久遠ちゃん叢雲くんを宜しくお願い致しますね

既に、薙ちゃんとは、急接近中
20090309a.jpg

里親さまのJさんから、治療費支援として30,000円もいただきました
私たちへの活動への労いの言葉もいただき励みになります。
いろいろお気を使いいただいて…本当に、ありがとうございました

保護から、数日で良縁に恵まれた福ちゃんは、叢雲くんとなり
ダンディズム溢れる凛々しい大人猫へとなってくれるでしょう
まだまだやんちゃな頃ですが、宜しくお願い致します





ランキングに参加しています。
それぞれ一回クリックお願いします!

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
このページのトップへ

クロ&トラタ

トライアル中の猫たちの家の子宣言が続いています

トモニャンさんが捕獲保護し、
昨年から気長に面倒を見てくれていたクロ♂正式譲渡です
小さなお子さんたちがいる家庭ですが、
今では、すっかり慣れて一緒にお布団で寝ているそう

捨てられて・・・彷徨いながら、放浪の時
トモニャンさんの勤務している施設のお子さんが、
散歩の途中で出会った人懐っこいクロに会ったそうです。
クロを「助けてあげて」と、施設に連れて帰ったそう
彼の勇気がクロを救ったのです

人馴れしていたし、威嚇も全くなかったので、元は確実に飼い猫です。
放浪生活の習慣か?ごみを漁ったり、激しい行動に、頭を痛めていたようですが
安住の地にたどり着いて、落ち着いたのかな?
問題行動もなく、子供たちと仲良く過ごしているそうです

クロ・・・君は頑張って生き抜いてきたぐぅ~
明るい子供たちの声と一緒に・・・目覚める朝は、どうですか?
明るい声を聞き、やんちゃな君の波長とはきっと合う筈
幸せだよね~?
ずっと、ずっと、家族の傍で・・・幸せに

0901290001.jpg


蓮、華、草がいた公園で、毎日猫たちの世話を続けてくれているNさんからの依頼で
里親募集をし、トライアルの決まったトラタ
まだまだ、シャイなにゃんこのようですが、こちらも、家の子宣言をいただきました
飼い主さまから付けていただいた名前は「レントン」

0810200091.jpg

公園の入り口の交通量の多い場所で捨てられていた兄弟3匹
Nさんが気長に面倒を見てくれたお陰で、今日のこの日を迎えることが出来ました。
トラタとは、会ったのは、応募の写真撮影に行ったこの日のみ。
恐々と近寄りながら、人目を避けて、車の下に隠れていた。
その背景では、子供たちが家族と週末の昼下がりを楽しんでいた・・・のが、やけに悲しかった。

人から捨てられた猫たちは、ひっそりとひっそりと生きている
状況を受け入れるしかない、なす術もない小さな命
辛くても、淋しくても、お腹が空いても、前にしかいけない運命…。

幼い無邪気なトラタから、無邪気さを奪ったのは、遺棄をした人
辛い思いをしただろうけど・・・
Nさんと出会い、そしてAさんと出会い
レントンくんとして、新しい道を歩み始めた
心の傷が云える頃・・・きっと表情が優しくなっていると思う。

そんな、レントンくんを想像しながら・・・
私は、何を思うかと言うと・・・
3兄弟を捨てた人に、レントンくんを見せてやりたい
怒りを胸に込めて、見せ付けてあげたい

遺棄は犯罪だ紛れもない殺処分行為だ
人は、捨てられた命がどうなったか?どう生きているかを・・・
目を反らさずに、まっすぐにして見るべき
譲渡に繋がるたびに…
猫たちが、私たちが…
その子を捨てた人に勝ったようで・・・嬉しくもある私

今年も、もう間もなく…子猫の出産が始まる
どうか・・・お願いだから…遺棄をする前に、里親さま募集をしてあげて下さい。
飼い猫に不妊手術を受けさせてください。

捨てられた猫たちの、過酷な時間を…貴方は、知っていますか?
それでも、貴方は、捨てられますか?




ランキングに参加しています。
それぞれ一回クリックお願いします!

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
このページのトップへ

フリーマーケット啓発

3月1日に開催した、猫基金の為のフリーマーケット

20090301b

安い!安い!持ってけコーナーもありました。
20090301a.jpg
10円から始まり、古着100円クリーニング済みのものも500円靴500円

衣類のほかにも、電化製品から食器類、ボールペンや下敷き、トランプ、ストラッフ、
生活雑貨、サッカー応援グッズなどなど盛り沢山の品揃え

フリマお手伝いをしていただいたCat paw club会員の
八十八夜さん、猫玉さん、eicaさん、shimaさん、お疲れ様でした
売上金19480円場所代1500円を引き、17980円を猫たちの為の支援基金口座へ入金
今回は、価格が安いものばかりだったので次回は、もう少し品揃えを検討します。

次回は3月29日、そうなんです
2月、TNRを6頭した現場近くでの啓発を兼ねて、やります
地域猫活動の有効性と、遺棄は犯罪!と、唱えるつもりです。

開催場所 ナビロフト駐車場
開催日 平成21年3月29日(日曜日)
時間 10時から
※終了時刻未定
決まり次第お知らせいたします 。

今回は、新興住宅地で商店も多く、若い方も多い地域です。
未使用の引き出物や、ブランド品のアウトレット商品なども喜ばれると思います。
もちろん使っていない家庭用品や不要な電化製品、文房具用品、などなど
ご提供できる方がいましたら、宜しくお願い致します。

送り先は、会員さん提供の事務所になっておりますので、
メールフォームから住所を問い合わせ願います。

皆さまの地域猫活動への支援物資参加をお待ちしています




ランキングに参加しています。
それぞれ一回クリックお願いします!

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
このページのトップへ

天白区・TNR活動

天白区のTNR活動も、会員さんたちが根気よく頑張っています

ポスティング、トイレ設置もし、積極的な地域猫活動エリアを目指すeicaさん
メス猫2匹の捕獲保護を目指して、連日奮闘中

ですが・・・捕獲されたのは?TNR済みの猫たちだとの報告
凹まずに頑張れるeicaさんは、素敵です

eicaさん、捕獲保護した大きな黒猫♂
愛嬌のあるお顔をしていますね
植田クロ
数日後、リリースしました。元気で頑張れ

ボランティ会員のすみりんさんも、連日頑張ってくれています。
黒まだらちゃんの捕獲がやっと成功しました
先に個人活動者の方がリリースした「うすまだら」ちゃんと姉妹だそう

植田サビィ

8日から、すみりんさんの協力を得て、このエリアのポスティングを開始
環境省のポスターも、商工会議所を通じて、各店舗に協力を求めようと思っています。
3月29日には、ナビロフトの協力を得て、この地区への啓発目的のフリーマーケットも開催
一人でも多くの方に「遺棄は犯罪」だと、知っていただきたいです。





ランキングに参加しています。
それぞれ一回クリックお願いします!

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
このページのトップへ

サビィ、トライアル開始!

いつも私の膝で甘えていたちゃびぃが、我が家から巣立った
プクプクおデブの甘えん坊のちゃびぃ

0903050122.jpg

9月にコンビニで出会い、その人なつっこい様子が不憫で・・・保護した
痩せ細った猫だったので、ついつい甘やかせて
好きなだけ、食べさせてしまったら・・・まん丸猫になってしまった

0903050126.jpg
ちゃびぃのサークルも用意していただいていた
ベッドも気に入った様子で、
お母さまが「良かった」と優しく微笑んでくれたのが印象的だった

お見合いに来た時にも、お嬢さんにこうやって甘えていた
沢山の方が見えたけど、初めてのちゃびぃの反応に驚いた
福ちゃん、ちこを見て、「ちこちゃんを」と、決まりかけた時に
ちゃびぃをお見せしたのが、運命の分かれ目

20090305b.jpg
人生何がきっかけになるか分からない

我が家に来るまでに、ちゃびぃは実に過酷な日々を送って生きて来た
ゴン太と一緒に、コンビニで・・・誰かを待つ日々だった
人から捨てられても尚、人を信じて、人が大好きなちゃびぃ
前を向いて、生きるちゃびぃの姿勢が、元飼い主を超えた
生き抜いて幸せになったちゃびぃに、心から…万歳

20090305h
可愛い声で「にゃん」と鳴き、甘えてくるちゃびぃ
パソコンしている時には、いつも膝の上で甘えて邪魔していたよね
ちゃびぃきっと頑張れる
戻るお膝の上は、いつでも空いているから・・・ゆっくり、のんびり頑張れ

3月10日さびぃ改めちゃび正式譲渡決定です。





ランキングに参加しています。
それぞれ一回クリックお願いします!

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
このページのトップへ

昭和区・TNR活動開始

2月19日から、昭和区TNR活動開始

週に1度のペースでの捕獲保護作業中
えさやりさんが、真夜中に餌をあげている為、深夜作業中

このエリアの猫たちの餌やりボランティアさんを募集しています。
場所は、昭和区川名駅5分

現在、2年間お世話をしているおばあちゃんは、
瑞穂区から1時間もかけて歩いて通っています。
70代のおばあちゃんが、深夜一人での活動
そろそろ、若い私たちが引き継いであげたいと思うのです。
人目を避けての深夜の活動ですが、徐々に時間を下げるようにすることは可能です。
お近くの方で、協力できる方がいましたら、
メールフォームから問い合わせをお願い致します

昭和区
大人しい猫で、抱っこも出来ます。
緊張して3日間食事をせず、保護場所がなかった為、リリースしました

昭和区
↑緊張の為、固まっていました。
この子は、保護して里親募集をしようと思い、
この日、保護しているトモニャンさんがシャンプーをしてくれました。

ゲージの中では大人しかったようですが、部屋に中での大胆な行動
家猫修行を断念して、数日後リリースしたそうです。
20090301sa.jpg

この地区の猫は、みんな風邪気味
お薬をえさやりさんへ、お渡しし管理をお願いしました。

20090226sa.jpg

全体で20匹はいると思います。
餌やりボランティアさん以外にも、
不妊手術後、3日間程度の一時預かり先募集しています。
また、抱ける猫や里親へと縁のありそうな素質の猫の一時預かり先も募集しています。
保護中の治療費は、Cat paw clubが支援しますので、里親募集への協力をお願い致します。





ランキングに参加しています。
それぞれ一回クリックお願いします!

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
このページのトップへ
このページのトップへ
ショッピング支援
☆楽天






☆オリジナルTNR猫グッズ

T.N.R_10(バッグ)
T.N.R_7(缶バッジ)


「にゃぬ~ン王国」のゆさんがデザイン支援をしてくれました。
売り上げの一部が猫たちの治療・不妊手術に使用されます。



カレンダー
02 | 2009/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事
検索フォーム
カテゴリ
地域ねこ応援団Cat paw clubについて (405)
寄付について (4)
支援物資をありがとう (31)
問い合わせ前にご覧下さい (1)
トピックス&スケジュール (95)
『ねこのお見合い会』開催情報 (47)
里親様募集中の猫 (35)
譲渡までの流れ (2)
過去の募集猫 (65)
りりママ家の保護猫たち (121)
幸せになった犬猫たち (217)
正式譲渡決定 (4)
緊急!HELP (72)
その後… (10)
活動日記 (272)
TNR活動&地域猫活動 (88)
さくら日記 (35)
天白区地域猫活動 (18)
瑞穂区地域猫活動 (25)
昭和区地域猫活動 (4)
千種区地域猫活動 (7)
被災地・福島での活動報告 (52)
福島・保護猫 (24)
福島・保護犬 (6)
守山猫緊急レスキュー (15)
愛知・地域ねこ応援団 (5)
りりママのつぶやき (28)
守山・コンテナ犬 (3)
長久手飼育崩壊宅への支援活動 (32)
FC2カウンター
リンク
月別アーカイブ
QRコード
QR
カーソルの周りをきらきら