奇跡の帰館
長い間更新していなかったブログを一気にアップ
タイトルを見て、お分かりだと思いますが・・・
捜索にも忙しくしていました。
はい・・・実は・・・
懺悔の時間です
実は・・・18日の譲渡会の日、ゴン太が逃亡
キャリーからサークルへ移動していた一瞬の出来事

怪我をしているゴン太に…なんと言うことをしてしまったのだ
と凹んでしまいました。
連れてこなければ良かったと・・・後悔
自宅に戻り、猫たちを落ち着かせて、急いでポスターを作成
コンビニにいたから・・・と思い、
少し距離はあったが、数件のコンビニに協力をしていただけた。
逃げ込んだ民家周辺にもポスティング
近くの工場の駐車場に止まっている車のワイパーにも

おてんばたちの散歩も行かずに、1時間ほど呼んで探したけど・・・無反応
その日は、夜中に主人が寝てるのを確認して、捜索へ。
猫が逃げていくのを見た
ゴン太なのか?の確認は出来なかったけど
周辺には猫がいないらしく、もしかしたら
と思い、
その日は、ごはんを数箇所置いて・・・帰宅。
次の日に、ごはんを見に行ったけど、手付かずの様子に
次の日も、次の日も・・・全く気配すら感じなかった
それから、大雨の日1日を覗き、毎日
捜索に。
またたびを巻き、ごはんを数箇所に置き、場所を変えながら様子を見たり、
近隣の人に訪ねて見たり・・・
時々、また泣きそうになったんだけど・・・
ゴン太の方が不安なんだから
と、言い聞かせていた数日間だった。
折りしも、メタボなふくちゃんが、心配してくれて、
「今日付き合う」と言ってくれていた日
豊橋に蓬ちゃんを譲渡に行った夕方、ルル♂をリターンしに走る車の中でも
ゴン太、お腹がすいているだろうな・・・と思いながら
「帰りに回ってみよう」と、思っていた矢先のこと
ポスターを貼っていただいているセブンイレブンの店員さんだった
「ポスターの猫見つかりましたか?」
「いいえ、いましたか?」
「はい、怪我をしているので間違いないと思います。すぐ来て下さい」


ドキドキしながら、急いでルルを離し、ごはんをあげて、車を走らせた

駐車場の脇、高校生が8人ほどいたのですぐ分かった
後ろから覗くと・・・ゴン太がちょうど後方へ行く途中
「ゴン太」と呼ぶと固まったように5秒ほど振り返って見ていた
が・・・すぐに逃げた
高校生が携帯の明かりをつけて、車の下を見てくれたが・・・姿はなく
仕方ないので、お礼を言って、コンビニの方にトラップを置かせてもらい帰宅。凹
夜10時半にメタボなふくちゃんと約束していたが、
彼女も仕事を抱えている身、場所も特定しているし、今日は一人で行くと連絡。
11時に着くように、自宅を出てセブンイレブンへ
ゴン太がトラップの周りをうろうろしている
気づかれないように、店舗周辺を一周して、元に戻ってみると、いない
店舗の周辺にいると思ったので、「にゃ~ん」「にゃ~ん」と
外でごはんをあげていた合図の呼びかけをしながら歩いてみた。
10分ほど、あっちこっち歩いたような気がする。
あきらめかけたその時・・・「にゃ~ん」と答えてくれた
急いでお皿のごはんを下におき、また「にゃ~ん」と呼ぶと・・・いた
「飯よ」と言いながら、缶詰を上にかけていたら・・・・
以前と同じように、嬉しそうな声で擦り寄って来たではないか
声を出しながら、嬉しそうにご飯を食べているゴン太
頭を撫でても・・・逃げずにいてくれた
尽かさず、首を掴み、抱きかかえ、左手で足も2本掴んで、トラップへ移動
ゴン太は、体を私に預けてはいたけど、トラップに入れるまでドキドキだった
セブンイレブンの方にお礼を言って、ゴン太と一緒に帰宅

9日ぶりに・・・ゴン太が我が家へ帰って来た
傷は、自然治癒しているようで、お薬も必要ないとの事
下痢もなく、食欲も旺盛だし
忙しい毎日に加えて、毎晩の捜索で・・・睡眠不足の私だったけど
やっと・・・安心して眠れる
ゴン太は、「コンビニに行けば、ご飯が食べれる」と、思っているんだろうね
笑
本当に・・・良かった
1日にセブンイレブンにお礼に行く予定
遠く離れた地でゴン太を見つけてくれて・・・本当にありがとうございました

タイトルを見て、お分かりだと思いますが・・・

はい・・・実は・・・


実は・・・18日の譲渡会の日、ゴン太が逃亡

キャリーからサークルへ移動していた一瞬の出来事


怪我をしているゴン太に…なんと言うことをしてしまったのだ

連れてこなければ良かったと・・・後悔

自宅に戻り、猫たちを落ち着かせて、急いでポスターを作成

コンビニにいたから・・・と思い、
少し距離はあったが、数件のコンビニに協力をしていただけた。
逃げ込んだ民家周辺にもポスティング

近くの工場の駐車場に止まっている車のワイパーにも


おてんばたちの散歩も行かずに、1時間ほど呼んで探したけど・・・無反応

その日は、夜中に主人が寝てるのを確認して、捜索へ。
猫が逃げていくのを見た

周辺には猫がいないらしく、もしかしたら

その日は、ごはんを数箇所置いて・・・帰宅。
次の日に、ごはんを見に行ったけど、手付かずの様子に

次の日も、次の日も・・・全く気配すら感じなかった

それから、大雨の日1日を覗き、毎日

またたびを巻き、ごはんを数箇所に置き、場所を変えながら様子を見たり、
近隣の人に訪ねて見たり・・・
時々、また泣きそうになったんだけど・・・
ゴン太の方が不安なんだから

折りしも、メタボなふくちゃんが、心配してくれて、
「今日付き合う」と言ってくれていた日
豊橋に蓬ちゃんを譲渡に行った夕方、ルル♂をリターンしに走る車の中でも
ゴン太、お腹がすいているだろうな・・・と思いながら
「帰りに回ってみよう」と、思っていた矢先のこと

ポスターを貼っていただいているセブンイレブンの店員さんだった
「ポスターの猫見つかりましたか?」
「いいえ、いましたか?」
「はい、怪我をしているので間違いないと思います。すぐ来て下さい」





駐車場の脇、高校生が8人ほどいたのですぐ分かった

後ろから覗くと・・・ゴン太がちょうど後方へ行く途中

「ゴン太」と呼ぶと固まったように5秒ほど振り返って見ていた

が・・・すぐに逃げた

高校生が携帯の明かりをつけて、車の下を見てくれたが・・・姿はなく

仕方ないので、お礼を言って、コンビニの方にトラップを置かせてもらい帰宅。凹
夜10時半にメタボなふくちゃんと約束していたが、
彼女も仕事を抱えている身、場所も特定しているし、今日は一人で行くと連絡。
11時に着くように、自宅を出てセブンイレブンへ

ゴン太がトラップの周りをうろうろしている

気づかれないように、店舗周辺を一周して、元に戻ってみると、いない

店舗の周辺にいると思ったので、「にゃ~ん」「にゃ~ん」と
外でごはんをあげていた合図の呼びかけをしながら歩いてみた。
10分ほど、あっちこっち歩いたような気がする。
あきらめかけたその時・・・「にゃ~ん」と答えてくれた

急いでお皿のごはんを下におき、また「にゃ~ん」と呼ぶと・・・いた

「飯よ」と言いながら、缶詰を上にかけていたら・・・・
以前と同じように、嬉しそうな声で擦り寄って来たではないか

声を出しながら、嬉しそうにご飯を食べているゴン太

頭を撫でても・・・逃げずにいてくれた

尽かさず、首を掴み、抱きかかえ、左手で足も2本掴んで、トラップへ移動

ゴン太は、体を私に預けてはいたけど、トラップに入れるまでドキドキだった

セブンイレブンの方にお礼を言って、ゴン太と一緒に帰宅


9日ぶりに・・・ゴン太が我が家へ帰って来た

傷は、自然治癒しているようで、お薬も必要ないとの事

下痢もなく、食欲も旺盛だし

忙しい毎日に加えて、毎晩の捜索で・・・睡眠不足の私だったけど

やっと・・・安心して眠れる

ゴン太は、「コンビニに行けば、ご飯が食べれる」と、思っているんだろうね

本当に・・・良かった

1日にセブンイレブンにお礼に行く予定
遠く離れた地でゴン太を見つけてくれて・・・本当にありがとうございました


スポンサーサイト