fc2ブログ

トライアル開始

今回のレスキュー8匹の公園猫のうち、2匹を
一時預かりを引き受けて頂いた雷嵐さん宅へお願いしたのが12月28日
家猫修行を終了した1月29日に、2匹一緒にトライアルが開始いたしました

綺羅&サレナちゃん

正確には、お試し期間中ですので正式な譲渡の決定ではないですが
きっと嬉しい報告が出来ると信じています。
詳しい情報は、雷嵐さんのプログをご覧下さい。
素敵なお部屋も公開しています。

頑張れ~綺羅&サレナちゃん

↓応援よろしくおねがいします

FC2ブログランキング



そして、1月31日
綺羅&サレナちゃんの妹猫の捕獲保護に成功
レボリューションをして、明日血液検査と避妊手術へ
ドリアンぶたまるさんが連れて行ってくれます。

夕方手術の為、一泊入院後雷嵐さんのお宅へ一時預かりをして・・・
私、雷嵐さんにきちんと報告をし、お願いするのを忘れていたみたい
以前お願いしていたので、多分一時預かりをしていただけると思います。

サレナちゃんよりも一回り小柄な黒猫ちゃんです。
保護後も静かに過ごしてくれていますので、きっと家猫修行も頑張ってくれることでしょう
綺羅&サレナちゃんに続いて、妹猫にも幸福な日が訪れますように

1月の終わりの今日。素敵なことがありました
また別枠で紹介したいと思います。
スポンサーサイト



TNR活動・リターン

27日に捕獲保護し、避妊手術後、サークルにて様子を見ていたぐれぃ
初めての室内に…当然の拒否行動
麻酔が覚めて夜には半分食事をしたのだが、その後、反抗するかのように、拒否
出して!
実際の色目は、この色が近い

2日目は、猫じゃらしで撫る程度の接近は出来るようになったが、
食事をやはり…食べてくれない
森へ帰りたい・・・
右耳に耳カット左耳に白いピアス
無料でしてくれた獣医さんに感謝です

避妊去勢を終了している印。のみだけでなく
家庭猫には無理だと言うこと。
食事を与えてくれ、健康管理をしてくれる方がいますという印でもあります。

考えた挙句…31日に、面倒を見てくれている餌やりさんに相談後、一緒に森に返しに。
小柄な子なのだけど、2度の出産をして子を育てているたくましいぐれぃ
3日ぶりの食事を終えて、森へ…戻っていった。

本当は、家猫として訓練をさせて、保護してあげたいので、
複雑な心境…の私
夕方、いつもの場所に姿を現して、食事をして元気そうだった。と連絡もあった。

頑張れ!ぐれぃ

↓応援よろしくおねがいします

FC2ブログランキング



TNRした近所の公園猫のくり坊のその後…
画像は写せなかったけど…
夕方、お薬と目薬をしに行ったら、赤みが消えて、回復した様子
抗生物質が効いたのだろう♪
食欲もあり、風邪も引いていないし、元気だ
リターンするのは、本当の所可哀想なのだけど…保護場所の関係で、仕方なかった
健康な猫、安全な場所、その後の飼育が可能なら、外にいるのも幸せかもしれない。

ぐれぃの滞在中、とっても遊びたそうにお誘いしていたが~
大声で拒否されて固まっていた(笑)の~天気な我が家のルーク
ルークです

TNR活動開始

綺羅&サレナちゃんを保護した
某公園の残り6匹のTNR活動をやっと開始

当初、私が少しずつ行う予定でしたが…
ドリアンぶたまるさんとMさんが、疲れ顔の私に気を使って下さって
「2人でします」と申し出てくれ、お願いすることになりました。

当初予定していた綺羅&サレナちゃんの兄弟猫は、失敗
グレーオス猫が一匹いるのですが、その子の母猫がトラップに入ってくれました。

夜の撮影で目が怖いけど…
大きな目の印象的なグレーの♀猫ですぐれぃ♀
避妊手術も無事に終わり、今日は狭くて可愛そうですが…車の中で一晩過ごさせます。
毛艶も良く元気そうですが、少し風邪気味なので、明日の朝から我が家にて数日療養し、
もとの場所へ戻します

右に耳カット&左に白い耳ピアスをしていただきました。
本来なら…保護し、里親に出してあげるのが、この子の為にも良いのですが
一時預かり先もなく
小太郎やちゃむの里親希望者もまだの状態で
この子を保護することが出来ないので、TNR。と、します。


↓応援よろしくおねがいします

FC2ブログランキング


くり坊

日曜日は、近所の公園猫たちの食事当番の日

くり坊
喧嘩?したのかな?左目が腫れて、化膿していた
目薬、風邪薬、抗生剤、ビオフェルミンを常時持っているので、
抗生剤を飲ませ、目薬を点した。
3日様子を見て、ダメなら注射に行く予定。
痛そう・・・(^_^;)
最近、葵ちゃんと仲良くなっている
今日も2匹仲良く食事をして、一緒にいた怪しい二人だ!笑

葵ちゃんの良い写真が撮れた
影虎の母・葵ちゃんです
意地の悪そうな顔をしていますが…
人への警戒心のみで、実は甘えん坊ではないか?と、思うほど、
後を引っ付いて来たりします
2月初旬には、わたくしの瞬間芸にての捕獲保護を決行予定です。

こちらは、以前も紹介した夢ちゃん♀9才くらい
甘えて来ますし、触れますが
他の猫たちとは、距離を持ち、一人でいることが多いです。
とらえもんは、すごく甘える~♪
とらえもん♂7才くらい
甘えまくり~のとらえもん

私の可愛がっている愛しの茶々~んが妙に?とらえもんに甘えるので・・・
茶々~んの父親ではないかと、疑っている私なのです。

くり坊の回復を願って!応援宜しく~♪

FC2ブログランキング


集合!

『愛知県における猫の年間殺処分を減らすための提案書』提出前に、
アイラの会主催のボランティアさんの懇談会へ出席。
ドリアンぶたまるさんと、雷嵐さんも同席下さった。

・提案書に関する話し合いは、もちろんのこと
・ボランティア活動においての問題点の解決の為の話し合い
 公園の立て看板への行政への申し立て
 問題のある名古屋市内、獣医師への抗議
 地域猫活動の合理的な啓蒙方法について
 各地域の住民性に添った保護活動の方法
・今後の活動の方向性に関しての各ボランティアさんからの提案
時に活動の苦労話も含め、20代から50代のさまざまな視点からの
意見や情報が飛び交いました

現場を知る人だからこその、貴重な意見と頼もしい言葉
参加できて良かったです

チャッピーくん
アイラの会代表のお宅の猫ちゃん

公園で遊ぶ親子連れや子供達の傍らで、犬が駆け回り、猫が日向ぼっこをする…
そんなのどかな風景を見れる一角が名古屋市内にあったら?どうでしょう?
素敵だと思いませんか?
ゴミを漁り、うろつく犬や人目を忍び…生きるのら猫の多い街など、住みたくもありません。

住み良い町つくりの一環として、私達に出来ることを、頑張らねば
この方々たちとなら…出来るのではないか?と、パワーをいただいた2時間でした。

こちびちゃん♀
名古屋市内の公園で保護されたこちびちゃん
保護した当時は、手の付けられない子だった
今だから言えるのですが…
顔なんて~目が釣りあがったブス子だったのに…
きれいな黒猫に成長して、ビックリ仰天
優雅な立ち振る舞いのレディーに成長しました

行かず後家になる前に、そろそろ~里親に行ったほうが良いのではないかな?
と、言うわけで、こちび里親さまも募集中です
お問い合わせをお待ちしています

年間60匹ものTNR活動をしている市民ボランティアの方々(Cat paw club含む)への
↓応援よろしくおねがいします


FC2ブログランキング


テーマ : 野良猫と地域猫
ジャンル : ペット

HP

全くの未完成ですが…HPCat paw clubを作成し始めました。
里親さま募集中のページから作成し、少しずつ充実した内容にしたいと思います。


・名古屋市のTさま、支援金をありがとうございます
・名古屋市のJさま、支援金をありがとうございます


発熱の為、ダウンしながら
HP作成を頑張ったりりママへの↓応援よろしくおねがいします


FC2ブログランキング


はなたろう通信

2006年5月10日にティアラが発見し、保護したはなちゃん
とても可愛い子猫時代の写真を見てあげて下さいね!
里子に行った後♂だと判明し、はなたろうくんに改名。
定期的に写真を送ってくれる里親さまから、最新画像が届きました

お布団の中で、すやすや
君が大好きだよ…はなちゃん♪
幸せにしていただいて…本当にありがとうございます

初孫を「はなちゃん」と間違えて呼んでしまうほど
御家族から、可愛がって頂いています
家族と一緒に♪
はなたろうくんは、私が保護し、里親に出した最初の猫ちゃんです。

『いつでも里親募集中』に掲載後、翌日に問い合わせをいただき
5月14日に里親さまが決定しました。
このことがひとつのきっかけになり、次の子もその次の子も…
何の不安もなく保護出来たのも事実です。

この家族に出会っていなければ…2匹目はなかったかも知れません。
私の保護活動への…全てのはじまりがはなちゃん家族との出会いでした

最後になりましたが、
支援金をいただきましてありがとうございました。
真摯に受け止めて、活動を頑張りたいと思います。

↓保護活動のきっかけとなったはなちゃんにクリック宜しく!

FC2ブログランキング


クッキー通信

Cat paw club開設前に、里親さまの決定した
クッキーくんの新しい写真が届きました。
クッキーくん
この写真の通りの幸運を運んでくれた私の招き猫ちゃん
Cat paw clubが出来たのは、クッキーくんの存在があったからこそなのですよ。

①クッキーくん『いつでも里親募集中』にて、里親募集掲載
②6件もの問い合わせをいただき、里親さま決定
③お断りした方の一人が、ドリアンぶたまるさん
④その後、保護活動をしたいとある日突然申し出があり、驚く私
⑤トライアル失敗した蘭丸の里親さまに、ドリアンぶたまるさんが決定
⑥公園猫8匹の保護以来を受け、一緒に活動することになった
⑦ドリアンぶたまるさんの紹介で
Mさんと出会い、5匹の兄弟猫とパパ&ママ猫を保護
そして、今に至るわけです。

クッキーくんを通じての出会いが…
公園猫&兄弟猫とパパママ猫、計15匹もの
猫ちゃんとの出会いに繋がり保護猫だった猫が、蘭丸くんへとなった訳です。

出会いが出会いにつながり…また出会いに繋がる
素敵なラッキー猫ちゃんだと思いませんか?
クッキーくん、ありがとう~ね

不思議な話をひとつ紹介します。
クッキーを産んでくれた母猫みぃちゃんも実は、私が保護し里親に出した猫なのですが
避妊済みのはずが、してなくて
ある日、家出し里親さまから「出産した」との連絡を受けビックリしたわけです。
避妊済みのみぃちゃんが何で?出産したか?は
こちらの記事でご覧下さい。
一番下の方に、ワケが書いています。

不幸中の幸いと言う言葉がありますが、
本当に、不幸中の幸いの結果になったわけですね。
沢山の幸せを、運んでくれたママ猫・みぃちゃん、ありがとうね~

可愛いクッキーくんにクリック↓宜しく!

FC2ブログランキング


協力をお願いした皆さまへ

先日、メールにて添付送付した
猫の殺処分数を2008年度は1/3に減らす提案書
内容は、アイラの会代表が、県庁宛に書いたものなのですが
一般市民に見てもらう提案書らしく、
大幅に訂正
する必要がアリとの事

皆さんの意見を踏まえた上で訂正し、
1月26日のアイラの会の懇談会で最終相談をし、当日提出予定です。
後日、訂正文を皆さんに送信します。
お騒がせして、申し訳ありませんでした

現在、
・家庭飼育している猫の登録制
・保健所への持ち込みを有料にする
・遺棄に対する罰則を強化などの意見をいただいています。
_________________________________________________________________

お知らせ
2008年1月26日午前10時半から、
アイラの会の懇談会
を名古屋市瑞穂区内で開催します。

猫のTNR活動&地域猫活動に関心のある方
保護したい猫がいるが、方法が分からない方などの参加もお待ちしています。
コメント欄に管理人のみ送信で応募、又はメールいただければ、場所をお知らせいたします。
_________________________________________________________________

雷嵐さんのお宅に一時預かりをお願いしている
綺羅&サレナちゃんのトライアルがスタートします

兄弟猫一緒に過ごせる日々が、ずっと続きますよう…に
ca0d0b10a6df5b342776cb1460d38337_LIFE_sm.jpg
雷嵐さん、ありがとうございました

↓綺羅&サレナちゃんの応援を宜しくお願いします

FC2ブログランキング


猫の殺処分数を2008年度は1/3に減らそう!

寒い日が続いています
外猫の茶々~んとちろちゃんは風邪も引かずに、元気そう
近所の公園猫も河川敷猫たちも、高齢のジジのみ風邪を引いていますが
みんな、元気にしています

今朝は…バイトの後、2時間半寝て
TNR活動中のアイラの会が保護したキジトラ猫ちゃんの避妊の為、
またもや獣医さんへ
帰りに、星が丘で少し買い物をして、気分転換もしました
今頃、お迎えが来て…ご飯を食べている頃かな?
早く元気になれると良いね

さて、今日は、今日も皆さんにお願いがあります。

『名古屋地域猫市民ボランティアの会 アイラの会』の会長さんから、が。
猫の殺処分数を2008年度は1/3に減らす提案書を市民から公募しているそうで、
現場を知る者として…意見書を書いて提出するとの事で、多数の連名の必要があり、
『Cat paw club』のプログを、ご覧になって頂いている方にも
御協力をお願いしたいと思います。

下記内容に同意していただける方は、
コメント欄から管理人のみでお名前と住所の記入をして下さい。

個人のプライバシーを守るために、住所は○○市と○○区まででもかまいません。
名前のカナもお願い致します。

飼えないなら産ませないという飼い主への啓蒙はすでに当たり前のこととし、
行政からの徹底を強く希望する以下4点を列挙いたします。

1.遺棄の多い現場への各保健所、警察連名の
遺棄、虐待が犯罪」だと言う看板の設置

2.飼い主のいない猫たちの
不妊手術の必要性の一般市民への啓蒙


3.保健所への殺処分のための持込への然るべき厳しい対応。

4.県営、市営などの公営団地でのペットの飼育実態を踏まえた
有効性のある新しい対応策の策定。

個人個人が小さな範囲で飼い主のいない猫たちの不妊手術を繰り返せば、
3年もすれば頭数は激減します。
これはこういった活動をしている人たちなら既知の事実です。

繁殖は制限されるし、早く手を打てば、費用も抑えられます。
また、日常的な餌付け行為から、人馴れした猫たちを
室内猫として譲渡できるケースも少なくありません。
里子に出し、現場の頭数が減り、交通事故などで死んでゆく猫の数も減りますし、
近隣とのトラブルも次第に減少します。

長文のため、以下省略。
本文は、上記内容を具体的に記入していますが、
以上、4点に賛成いただける方
連名の許可を宜しくお願い致します。

全文を読んでから判断したい方は、その旨を私宛に連絡いただければ
メールに添付いたします。

また、猫の殺処分数を減らす為の提案がありましたら、
皆様からの意見も伺えれば…と、思っています。



殺処分される犬や猫に何の罪があるのでしょう?
罰されるべきは、人間!
飼い犬や飼い猫に無責任な飼い主なのです

犬や猫に代表される。人と共存して、暮す動物たち
命を慈しみ、共に生きる喜びをお互いが感じあえる仲間でありたいと私は思います。

命の輝きや尊さを教えてくれたおてんばちゃん&ルークの飼い主として…
捨てられた猫たちの現実の過酷さを知る一人として、
大きな字で署名したいと思います。

最後になりましたが…
先日、内緒にしていたバイトの件をばらされてしまった仕返しに
だ~れだ?
ドリアンぶたまるさんの活動が雑誌の表紙を飾りました
(≧ω≦)びひょひょひょひょ

↓応援よろしくおねがいします

FC2ブログランキング



血液検査、OK!

夜中にお腹の糸を引っ張ろうとするママ猫
苺っちのエリザベスをつけて、一晩を過ごさせました
おはよう~♪ママン
緊張からか?痛みからか?
本当に、大人しい子で、静かに横たわって過ごしていました。
今朝は、食欲旺盛
お薬も嫌がらずに、きちんと飲めました

今日は、我が家のルークが唾液腺疾患 がま腫の再発の治療の為、
そして、昨日避妊したばかりのママ猫の血液検査の為、獣医さんへ

ママ猫は、猫白血病ウイルス感染症、猫免疫不全ウイルス感染症共にマイナス
少し歯肉炎を起こしているとのこと、そして風邪気味で鼻水と目やにが
抗生物質のお薬と目薬をいただきました

ルークは、インターフェロンとステロイドの注射とお薬を2種類の以前と同じ治療です。
2007年7月23日に保護した捨て猫ルーク
大きくなるのを待って、目の治療をし、現在に至ります。
目は傷はあるものの、見えるようになりましたが…目薬は外せず
涙が酷いと思っていたら…また喉の奥に水ぶくれが
目の手術前から、長く治療に通った獣医さんなので、覚えていて
今では…すっかり病院嫌いになってしまいました

ガタガタ震えっぱなしの…ルークなのです
病院嫌いになってしまった・・・
かなり、緊張しています

病院の後、ルークを我が家へ
ママ猫を一時預かり先のドリアンぶたまるさん宅へお届けに

レオン奥さんを連れて来たよ
レオン、ただいま~♪
レオンと子供達に間に寄り添うようにして、横たわるママ猫
家族一緒だから、すぐに環境にも慣れてくれることでしょう。

チャムちゃんは、じゃれたりもするようになって~すごく可愛い
画像では毛色のきれいさが分かりませんが
色は珍しい色合いをしていて、柔らかな毛並みをしています
可愛いちゃむ♪私をにらむこたろう(^_^;)
小太郎くんは…私から目を離しません
保護した時に、威嚇が激しかったので…私がちょっとからかって
「がぅ~」なんて、脅したから…嫌われてしまったようです

その後、ドリアンぶたまるさんにきしめんを御馳走になり
虐待のあった?公園の視察へ
この件は、話せば長くなり…確たる証拠がなかったため
またの機会に…お伝えしようと思います。

昨年末に、出会ったあの子に会えた…
胸が・・・痛くなる
置き去りにされてしまった白茶の猫♂去勢済

他の猫ちゃんには、威嚇はするらしいが
今日2度目の私にも、甘えてくれる…
君は・・・
遠くを見つめ、にゃん…と、小さな声で…甘える
幸せな日が来るのを待っているんだよね…

話せたら良いのにね…
君の心を吐き出してしまえれば…いいのにね
強い子だね…
君の瞳の奥から…過去の悲しみが消える日が来ることを切に願ってる
何も…してあげれなくて…ごめんね…
胸が苦しくなる自分を抑え…頑張って生きている君を応援したい
素敵な出会いが来る日を、一緒に祈ろうね!

現在、いつでも里親募集に里親募集をしているが…問い合わせは、まだ…ない。

里親希望、または一時預かり先を募集しています。
またこの猫ちゃんに、心当たりのある方は、情報の御協力宜しくお願い致します

↓応援よろしくおねがいします

FC2ブログランキング



5兄弟のママ猫

16日の夕方、ドリアンぶたまるさんとMさんが捕獲保護した
5兄弟のママ猫を避妊に連れて行ってきました。
少し風邪気味だったのですが…手術への問題はなく、夕方無事にお迎えできました
耳カットをしていただきました
耳カットもしていただきました。
今夜一晩を我が家で過ごし、明日基本的な検査と血液検査へ連れて行き、
一時預かりをお願いしているドリアンぶたまるさん宅へお届け予定です。

Cat paw cluabでは、避妊を安くお願いしている獣医さん。
ワクチンを安くして下さる獣医さん。
そして、血液検査と風邪薬代を安くして下さる獣医さん。と
計4箇所の獣医師の協力で成り立っています

御協力いただいている獣医さんのお陰で、
活動が成り立っていると行っても過言ではないです。
この場を借りて、心からの感謝を致します

余談ですが…
我が家のパピヨン、苺っちの避妊手術も今日済ませました。
苺っちが自宅に帰ると…
保護猫から、家の子に昇進したルークがすごい変身をしたのです
とてもすごいので、見てあげて下さい。

右のマークをクリックすると見れます。


↓応援よろしくおねがいします

FC2ブログランキング


支援のお願い


プログのリンクをお願いします
Cat paw club in Nagoya
  http://catapaw.blog17.fc2.com/  

活動内容 
・TNR活動
・地域猫促進活動
・保護治療、里親探し

連絡先
 代表・りりママ
catpawclub@na.commufa.jp


里親募集中の猫の問い合わせ
譲渡までの流れを読んで、応募お願い致します。



物資支援と支援金のお願い
必要な物資
一時預かり宅配給のフードやトイレ砂
猫用のサークル、運搬用のペットキャリー
その他、御家庭で不要になった猫グッズ等ありましたら御連絡の上
送付お願い致します。
皆さまからの温かい協力を宜しくお願い致します。

物資送付先に関しては
連絡先
 代表・りりママ
catpawclub@na.commufa.jp

又は、プログ内設置のメールフォールにてお願い致します。
折り返し、こちらから送り先の住所を返信いたします。

支援金の振込先は
三菱東京UFJ銀行 植田出張所支店 
普通口座 3803327
キャットパウクラブ 

お振込みいただいた方は、収支明細を送りたいと思いますので
お名前、住所、自己紹介の御連絡もお願いします。

真に勝手なお願いではありますが…
救いを必要としている猫たちのために
皆さまからの御支援を宜しくお願い致します。

物資、支援金を協力いただいた方には、
毎月月末に収支報告としまして、動物病院名を除く治療費、
諸経費の明細書添付のメール又は郵送にての 収支報告を行ないます。
収支報告の送付は、携帯アドレスには適応いたしません。
収支報告の送付先のご連絡もお願い致します。
収支報告の必要のない方は、その旨、ご連絡をお願い致します。

尚、治療費は、一般価格でなく
獣医師の協力により特別価格にて行なって頂いています。
プログ内の収支報告において、治療費の明細を載せることは、
協力頂いている獣医師の約束事で、当方からの記載は出来ません。
動物病院名も記載出来ません。

ミケちゃん

Hさん宅で保護飼育中のミケちゃんの報告です。

1月12日にトライアルがスタート
人への警戒心の強いミケちゃん
当初、人馴れしている兄弟猫と一緒の譲渡を希望したのですが…
ミケちゃんの警戒心の強さを承知の上でトライアルを希望して頂いたので、
お願いをすることに決めました。

優しい家族のお陰で、毎日少しずつ触れるようになり
写メールも毎日Hさんに送っていただいています。
既に、ゴロゴロ言うようにもなったとの事です

ミケちゃんの顔の表情も、驚くほどの変化が見られます
人の愛情が…こんなにも猫ちゃんを変えるのかと驚いてもいます。

一心に家族の愛情を感じながら…
きっとこれから、もっともっと人へ心許す猫ちゃんになることでしょう
素敵なご縁に心からの感謝を致します

正式譲渡は、来週初めに決定
保護していたHさんが、里親さま宅へ出向き、譲渡誓約書を交換して、正式譲渡が決まります。

今年3匹目の里親さま決定です

↓応援よろしくおねがいします

FC2ブログランキング


ママ猫捕獲

夕方、ドリアンぶたまるさんから連絡をいただき、
5匹のママ猫さんの捕獲に成功との知らせを受けた

今日は、パピヨン仲間との新年会の為
ドリアンぶたまるさんとMさんに全てをお任せしました。良かった
予約後、避妊をお願いし里子募集をしなければ

パパ&ママと4兄弟は、今は2件の一時預かりさん宅へ別々にいますが
2月からは、我が家で…家族一緒の家猫訓練が始まります。

現在、里親希望者からのは、全くありません
もうすぐ6ヶ月になる猫たちなので、覚悟はしていました
が、私自身が責任を持って、里親さまに送り出す覚悟は出来ていますので、
この子達はもう大丈夫です
いつか…とびっきりのご縁に出会う日を信じて、
一家との暮らしを楽しみたいと思っています。

現在、一時預かりをお願いしているドリアンぶたまるさん
そして、Kさん御一家の方々…
残り半月の間、猫ちゃん達を宜しくお願い致します

↓応援よろしくおねがいします

FC2ブログランキング


ワクチンへ

ドリアンぶたまるさん宅に一時預かりをお願いしている
パパ猫レオンと子供達小太郎&チャムのワクチンへ
レオンは、私には無理だと思ったので、ドリアンぶたまるさんに同行をお願いした

3匹共に、検便、心音、共に異常なし
レオンは5.75kgもあった
レオンには、本当に驚いた
ドリアンぶたまるさんに良く懐いている

獣医さんで緊張の面持ちで、ワクチンを打つ様子はこちら

捕獲保護した時に、
「毎日少しずつ触って下さいね。ダメなようなら、猫じゃらしでも良いですから…」と言った
私の言葉に忠実に、毎日触ってくれていたお陰で
捕獲保護して、一ヶ月も経たずに抱ける子になっている
「ねこじゃらしでも良い」と言った言葉を聞き逃した
ドリアンぶたまるさんの手は…傷だらけだった(* ̄m ̄)ぷっ
ありがとうございます

今日の支出
基本検査&ワクチン3匹分  9450円
ママ猫レボリューション   1260円
合計            10710円

そうそう…内緒にしていたのに…
ドリアンぶたまるさんのプログで…バイトのことをばらされてしまいました
ワクチンへ連れて行く時間に…爆睡をしていた私だからです

既に月末には、3回目のバイト代をいただきます
毎日23時に出発し0時から5時までの仕事です。
片道30分かけて通っています
仕事は、楽ですが…眠い転寝しながら…作業したりする日も
と…深夜作業は、それなりに…大変ですが
おてんば達のため、猫たちのために頑張っています

今夜は、お休みです
これから、岩盤浴に行って、疲れを吹き飛ばしに行って来ます。

↓応援よろしくおねがいします

FC2ブログランキング

仲間との出会い

アイラの会の代表のMさんの紹介で、20年来
捨て猫のTNR活動と里親探しの活動をされている方と会うことが出来た

捨て猫を保護し、里親さんを探し、
自宅には、体に障害を持つ子ばかりを、数匹保護しているとのことありがとう!
そして「猫に餌をやるな」の保健所の掲げた看板のある公園で…
9匹の捨て猫たちのお世話をしている。

人と諍いを起こさないように、ひっそりと個人で活動をされていたそう
個人活動の限界を感じて、「行政への働きかけをしたい」とのこと
同じ方向を見て、活動している一人に…また、出会えた

私自身は、もう少し先になるだろうと…思っていた。
行政への働きかけを始める仲間が、揃ったことになり
アイラの会のMさんからも、事を進めるように指導があった。
嬉しい出会いに感謝しながら…
Aさんのお世話している外猫ちゃん達に会いに行った

捕獲できる子は、避妊去勢も済ませていて、抱ける子もいる
無責任な飼い主が捨てた人懐っこい白茶猫は、初対面の私にも抱けるほど
シャイなキジトラちゃんは、Aさんの足元に擦り寄っている

ボランティアさんの一番の悩むことは、誰も同じ
周囲の批判の声と嫌がらせ(陰口など)、里親探し
そして、社会への苛立ち…からの、悩み。
Aさんも住宅街のど真ん中に住む猫たちの身を案じながら…
これ以上、自宅へは無理だと言うことで、心を痛めていた。
「里子に出せる子は、出すようにしましょう」と、お伝えした。

お互いの知識を相手に与え、
お互いに、凸凹が噛みあうように、協力すれば…事が前に進むはず
動かなかった石も転がるはずだ
仲間との出会いは、心強くこの縁をありがたく思った。

アイラの会のMさんを交えて…1月26日に懇談会も決定。
Mさんから指導を受け、年内には…
(行政相手は、なかなか事が進まない場合が多い)
地域猫活動へと発展させる事が出来るようにしたいと思う。

Aさんとの話で改めて思ったのだけど…
「のら猫」と、人は言う。
私も、以前は…普通に口にしていたこの言葉
今は、のら猫と言う言葉は適切でないと思っている。

のら猫にしたのは…私達人間
救うのもまた…人間であって欲しい。
そして、改めて、私達のような存在の必要性を確認し、胸を張って
社会に私達のしてきたことを提案したい
同じ社会に生きる人、一人一人が…出来ることを始めればいい
そう思いながら…
寒い公園で静かに座って、夜を過ごしていた猫ちゃん達と別れた。

ごめんね…。
もう少し…待っててね

↓応援よろしくおねがいします

FC2ブログランキング


貼るのを忘れていた
ランニングも上昇中皆さまのお陰です

プログを見やすいようにもしなくては
里親募集中の猫たちもアップしなければ
頑張ります

また、また…御協力のお願いです。

兄弟猫4匹の避妊去勢とお母さん猫の避妊費用、
公園猫6匹の避妊去勢費用が足らず
YAHOOオークションに出品し、資金を。と思っていますが、仕方が分かりません
そこで、協力してくれる方を募集します。
私にやり方を教えて下さいませんか?

御連絡お待ちしています。
 catpawclub@na.commufa.jp

もこちゃん

昨年12月25日からトライアルスタートした
もこちゃんの正式譲渡誓約書を交わしに、里親さん宅まで行って来ました。

もこちゃんは、昨年末にお母さんを亡くしました…
お母さんの体調が悪く、淋しい思いをした日もありました。
けど…亡くなった日は、もっともっと淋しい思いをしたことでしょう

今回のご縁は、保護猫たちとはまた違う意味で…本当に、ホッと致しました。
私が…もし、おてんばたちや、ルークを残して逝ってしまったら
思い残すことは…
何よりもおてんばたちとルークのことだと思うからです。

現在、もこちゃんの家族の猫ちゃん達15匹は、
いつでも里親募集にて、里親さまを募集しています。
(プログでも後日、公開募集する予定です。)

そんな辛い経験をしたもこちゃんですが、縁あって、すぐに新しい里親さまが決定
私の忙しさで正式譲渡が今日になったのです。

年末に、環境の違いで、お腹の具合が悪くなり
発熱もあったため、獣医さんへ行くと言うこともありましたが…元気にしていました
すっかり、Hさん宅の子といった感じでした

新しい名前は、ノエル・美雪椿(みゆき)
もこちゃん、おめでとう♪
緊張していた顔が柔らかい表情になり、先住猫の拾三郎くんともすっかり仲良しに

拾三郎くん、美雪椿ちゃんにちょっかいを出します
拾三郎くんは、道路でうずくまっていたところを保護されて、現在に至ります。
ユニークでとても可愛い猫ちゃんです
2匹一緒がいいよね♪
遊び相手が出来て、良かったね~

1匹の時には運動不足だった拾三郎くんですが、美雪椿ちゃんが来てからは
部屋中を駆け回ったり運動量もばっちり
噛み癖も美雪椿ちゃんから、叱られて~止めたんだそうですよ

拾三郎くん~美雪椿ちゃんを宜しくね
もこちゃんを宜しくね!
猫を見れば、飼い主さんが分かるというか…
実に優しい穏やかで。そして、お茶目で可愛いしぐさの猫ちゃんたちでした
今後とも、美雪椿ちゃんを宜しくお願い致します。
里親さまのHさんから、猫ちゃん達にと寄付もいただきましたありがとうございます。

そして、Hさんと近くのフランボワーズへ
フランボワーズへ
Hさんと楽しいお喋り
猫を通じて、いろんな方との出会いもあり、私自身の刺激にもなります。

残り…15匹の美雪椿ちゃんの家族猫ちゃんも
美雪椿ちゃんに続いて、幸せになって欲しいです

今日の支出
帰りのみ。高速代 1800円

↓応援よろしくおねがいします

FC2ブログランキング

テーマ : 里親探し
ジャンル : ペット

ワクチンへ

綺羅♀&サレナ♀&けん♂&まるちゃん♂&ももじろう♂
各家庭を回り、5匹を連れてワクチンへ行って来ました。

獣医さんが、のら猫だったとは思えないと、ビックリしたほど~
みんなおりこうさんでした
5兄弟は、歯が抜け替わり始めていました。
検便と心音も異常なし

デジカメを忘れてしまった私
可愛い様子を独り占めで、すみません

レオン父さんと&小太郎&チャムは、15日に連れて行きます


雷嵐さんから、子猫用のフードを沢山いただきました。
ありがとうございました

今日の支出
5匹の基本検査&ワクチン代金    15750円
保護猫のフード、チャムの首輪代金  1694円
外猫のフード&缶詰           9779円
合計                     27223円

↓応援よろしくおねがいします

FC2ブログランキング

ランキング参加

プログランキングへの参加を決め、ドリアンぶたまるさんに貼ってもらった
プロフィールなど、環境も見やすいように手直しいただいたありがとう。

一人でも多くの方に。特に、名古屋の方に見ていただきたい。
縁あって始めた活動、そして、プログ。
縁あって知り合った仲間達とともに…先はまだまだ見えないし、
目的ははるか彼方にありますが…
目の前にある命を愛し、幸福へと繋がるようにとの思いを込めて
それそれが出来ることを日々、少しずつではありますが…やっています。

つたないプログでありますが、
1日1回クリックでの応援を、宜しくお願い致します。

↓応援よろしくおねがいします

FC2ブログランキング


現在、孤猫(飼い主を亡くした猫)16匹の里親募集のアップ(ほぼ終了)&
2月にある瑞穂区の町内会出席の為の資料つくりに忙しい私

Cat paw clubのHPも作成しようと新たなアドレスも所得した。
少しずつ、先を考えながら…目的に沿って、構成しなくては
トップのみ、さっき仕上がった

バロン&影丸

バロン&影虎くんの最新画像が届きました
プログ内では、旧名のこころ&りきとなっています

昨年暮れに、観葉植物のシダを食べて、軽い中毒症状を起こしてしまったバロン
お母さんがネットで調べて、牛乳を飲むことにより、解毒
年明けに回復し、食欲も戻ったそうです。
バロン…元気でいてね

先住猫のプリンちゃんと目の色が一緒だ大きな目ですね
プリン&バロン&影虎
天真爛漫な影虎は、お母さんの趣味の熱帯魚の水槽の上に座ってます
影虎っち… いいの?そんなとこに座っても
影虎っちの目の色も一緒目の色までも仲良しですね

日当たりの良いお部屋で、ゆっくり~まったり
家族に包まれて…幸福そうな寝顔です
お昼ね
対照的な性格のバロンと影虎にゃんとの暮らしを、家族も楽しんで下さっているようです。
お写真ありがとうございました!

↓応援よろしくおねがいします

FC2ブログランキング

ももじろう

ももじろうくんの最新画像が届きました
気持ち良さそうな寝顔
何て…気持ち良さそうな寝顔

アクロバットな背伸びですね
伸び伸び~♪
最初の夜に、少し夜鳴きをしたそうです。
でも、もう大丈夫

君の幸せが、元気をくれるよ

↓応援よろしくおねがいします

FC2ブログランキング

近所の公園猫たち

12月26日に去勢に連れて行ったくり坊
術後の経過も良く、元気にしています
呼ぶと駆けて来ます♪
去勢後、とても甘えるようになりました

今日は天気が良くて気持ち良いね
甘えるくり坊
この公園に捨てられて、2度目の冬…ある日ぽつんと、ここに座っていたんだよね

捨て猫が後を絶たない近所の公園
我が家にいるルーク
既に里親さまに送り出したバロンもここに捨てられていました

くり坊が出現した頃…毎日のように、
近所のマンション下に、ずっと座って待ってたので…
もしかしたら?知っている人がいるかと思い、
「捨てられたこの猫を見たことはありませんか?情報をお願いしています」と
手紙を投函したが、連絡はなし。
それから1年半を、先住猫たちと一緒に公園に寝泊りしているのです。

以前からいる猫には、通勤の行き返りに8年通っている餌やりさんがいます。
その方からある日、相談されて見に行った時に
落ち葉の中に…じっとしているくり坊の姿を見て…放っておけなかった私。
結果…くり坊は、私の管理する外猫とあいなった

彼女とは、顔は知っていても…話すことなどなかったが
そんないきさつで2年前に知り合った。
猫たちの情報収集を聞き、TNR活動の必要性を感じ、
彼女が面倒を見てきた猫たちなワケなので、一緒にしようとお誘いをした。
今では、とても仲良しの友人関係にまで発展しているが…
最初は、「お金がない」と引きがちだった
強制も説得も、私はしなかった。
時機を見て、自分でやろうと思っていたからだ。

その後、休日の夕方の食事を頼まれたこともあり、捨て猫集団との関わりも始った。
猫たちの頭数や寝場所、行動範囲を調べて、少しずつお金を貯めて、活動開始
私にも触れる猫で、彼女がチビと呼んでいた猫を4月18日に避妊した。

その後、少しして…
「ちぃこが妊娠したらしいので、お願いしたい」と連絡があった。
もちろん、すぐに捕獲保護の打ち合わせをした
抱けない子だったちこ
一週間後にやっと保護したとの連絡
すぐに、アイラの会の○さんにお願いして、獣医さんへ予約
ところが、予約した20日の朝、彼女から電話があり、
「昨日の夜、産んだ」と(* ̄m ̄)ぷっ

当時、出産前だったので、なかなか姿を見せずに引きこもっていた頃があり
捕獲保護が延びてしまったので、避妊の時期を過ぎてしまったわけだ。

今では、笑い話だけれど…
それで、堪えた彼女は、後に私と割り勘でTNR活動をしている。
結果、3匹の子猫の里親募集をして、里子に出した。

活動のきっかけになったちこ
ちこちゃん
小柄で可愛いけど…逃げる

18日に避妊手術をしたチビは、今はこの公園にはいない
ちび…どこ行った?
夏の終わりのある日、突然…ワケもなく姿を消した

公園内に捨てられた猫達を紹介します。
もう8才を過ぎているらしいちゃん大人しく、孤独を好む子だ。
抱けるので避妊に連れて行ったら、避妊済みと言われた。
夢&葵
未だに捕獲機に入らないちゃん
今年、影虎を産み、我が家にて保護し里親さまに送り出した

の賢さには…途方にくれそうになるほど
捕獲機がダメなら、捕まえるしかなく…
食事の時に、触るようにし始めて、3秒ほど触れるようになった。
神業が必要だけど…近く、瞬間捕獲芸を披露しようと思っている

朝食
きちゃないジジかなりの老猫♂
真ん中のとらえもんは、2年前に近所のスーパーの前に夜中に捨てられていたらしく
抱けるので、誰かが?この公園へ、わざわざ連れてきたらしい

少し離れたスーパーにも時々行くらしく
中間地点の我が家の駐車場にも、時々姿を現す。
茶々~んが唯一甘えるオス猫♂
朝ご飯
ジジ♂は、昨年冬にひどい風邪を引いたが、復活

いつも舌が出ている
ジジ
他にも…
白黒猫の♂♀♂の3匹の団子兄弟(現在餌付け中)
写真は、のら黒(* ̄m ̄)ぷっ
他の2匹は、ちび黒とぽち黒と言う(* ̄m ̄)ぷっ
毎日公園に来る暇なおじさんが居て、猫たちと遊んでくれるのだけど(笑)
そのおじさんが、3兄弟に名前を付けてくれた
ちび黒、のら黒、ぽち黒の3兄弟
右の白キジは、

そして、ご飯が済むとすぐに姿を消す
ちこの親らしき、白黒猫♀が1匹と兄弟と思われる♂が1匹
今年、11月に捨てられた茶白の♂が1匹(老猫で去勢済にて捨てられていた)
合計12匹の猫たちが現在はいる。

地区の方々からの「餌をやるな」との苦情は数回あったが、
過去の活動内容をまとめて、11月に役員会へ持って行ってもらった後は、
一度の苦情ももらっていない。

書類の内容としては、
①過去の譲渡誓約書のコピー提出
特に、昨年この公園に捨てられた三毛猫ミケちゃんを
里親に出した譲渡誓約書のコピーには、
保護した日の公園内にいるミケちゃんの写真も添付

②公園内に捨てられたルーク&散歩道に捨てられていたバロンを
保護した経緯のプログコピーとルークの手術代を含む治療費のコピー

③葵が出産し、子猫の影虎を保護した経緯のプログコピーと治療費のコピー

④ちこが出産した子猫3匹の譲渡誓約書とちこの避妊証拠写真

⑤公園内の猫を避妊去勢した日と術後の証拠写真と治療費のコピー
レボシューション、ワクチンなどの治療費のコピーと餌代のレシートコピー

⑥TNR活動の内容を書類で説明
以上、地域猫の御理解と協力をお願いしますと、ありとあらゆる書類をたくさん

地域の保健委員という方が苦情を言いに来たら、
すぐに提示出来る証拠書類を用意し、地区の保健委員に持って行くと良いと思います。
私は、「餌を与えて、増やしているのではなく、むしろ減らしている事実を
御理解いただけると思います。もし必要ならば、出向くことも出来ますので」と言い
保健委員さんの役員会への提示をお願いした。
書類の最後に、逃げも隠れもしませんと言う思いを込めて
名前と住所、連絡先も書きました。

自分の一番近い場所に住む猫たち…
飼ってあげることは出来ないけれど…守ってあげたい

将来的には、この公園をモデルに書類の作成を続け
地区の保健所に、抗議に行くつもりだ
まだまだ、数匹の避妊去勢が残っている
全ての子が終わったら…そろそろ行動開始です

現在12匹の猫たちの世話は、私と○原さんの二人で行なっています。
一日一食で月に25kgのフードと固いものが食べれないジジの缶詰も日に1個必要です。

皆さまからの支援物資の応援、宜しくお願いします

テーマ : 野良猫と地域猫
ジャンル : ペット

ももじろうくん

5匹の兄弟猫で一番乗りで里親さまの決まったももじろうくん♂
幸せに!
貫禄ありますねぇ~

子猫の時から、可愛がってくれていた近所の方が
いつでも里親募集を見て、名乗りを上げてくださり
1月4日にH家の一員になりました

幸せになるんだよ
人見知りの激しい兄弟猫達と私達との、橋渡し役のももじろうくんでした。
ひとなっつこい子だから…きっと大丈夫
頑張れ~

テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

明けましておめでとうございます

年賀

一時預かり宅での猫ちゃん達の様子をお知らせします
まず、公園猫のぽぽ&ぐっぴーちゃんに名前が付きました

ぐっぴーちゃん改め綺羅ちゃん
美しい衣服。また,装いなどがきらびやかなこと。という意味で、
縞模様が綺麗なのでピッタリかな?と、
一時預かりと里親募集を引き受けて下さった雷嵐さんがつけてくれました
歩歩(ぽぽ)&ぐっぴーちゃん
そして、黒猫・ぽぽちゃん改めサレナちゃん
『ブラックサレナ(黒百合)』から…。
雷嵐さん、素敵な名前をありがとうございます

公園で面倒を見ていた方々にも、連絡を入れて様子を伝えました。
皆さんとても喜んでいて安心していただけました。
綺羅&サレナちゃんみんな応援しているよ頑張って幸福になろうね

次に、ドリアンぶたまるさん宅の猫ちゃん達
捕獲保護当日から、怪我の耐えなかったドリアンうたまるさん。笑
威嚇の激しかった2匹の兄弟猫はもちろん、
黒猫のパパ猫も触れるようになったとのことです

2日に、近所なので様子を見に行ってきました
何て!可愛い子たち♪
全てがまん丸で~すごく可愛いです
まぁ~るい街を目指す、私にはとても嬉しい雰囲気を漂わせてくれています。

右端の♂猫ちゃんはパパ猫が大好き
甘えてる!!
感動した光景をご覧下さい

いやん!可愛すぎ!
言葉も要らない…

癒されますね…泣
共にいる安らぎ…
パパ猫さんと一緒にいさせてあげたいと…切に思いました。

そして、最後は…
一時預かりさんのKさん宅で家猫修行中のけん&まるちゃん
天使のような子達だと…言ってもらえるほど、大人しいそうです

けんちゃん、目の様子は良いようですね
けんちゃん
猫さまたちは大変元気にしております。快食快眠快便。全く問題ありません。
我々にもだんだん慣れてくれて お腹をみせてゴロゴロ言ってくれるようになりました。
とのことなので、安心しました

甘える2匹
優しくしてくれてありがとうございます。
Kさん御一家の皆さん、お任せっきりで申し訳ありませんが…お願いしますね

それでは、皆さん今年も宜しくお願い致します
ショッピング支援
☆楽天






☆オリジナルTNR猫グッズ

T.N.R_10(バッグ)
T.N.R_7(缶バッジ)


「にゃぬ~ン王国」のゆさんがデザイン支援をしてくれました。
売り上げの一部が猫たちの治療・不妊手術に使用されます。



カレンダー
12 | 2008/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最近の記事
検索フォーム
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
月別アーカイブ
QRコード
QR
カーソルの周りをきらきら